兵庫慎司(@shinjihyogo)さんの人気ツイート(新しい順)

76
9/18「ミュージックステーション」の宮本浩次「P.S.I Love You」、ギターのフジイケンジと鍵盤奥野さんは前にもエレカシでやってたからわかるけど、ベースがキタダマキでドラムがハイスタツネ! #宮本浩次
77
8/8NHK「ライブエール」、後半、出演者のみなさんでユーミンと共に「やさしさに包まれたなら」を歌うシーン、リードボーカルをとっていなくてカメラで抜かれてない時でも、宮本浩次、声がバカでけえ。めちゃ耳に刺さる。さすがのひとこと。
78
こんなことがまかり通ると思ってるんだろうか、思ってるんだろうな、これまでもいろいろまかり通ってきたから、と考えると心底情けなくなるので、本当になんとかしたい。地上波等大手メディアもちゃんと憲法違反だって言えよ、というのも大きいです。 #憲法53条違反だぞ安倍晋三
79
7/21(火)TBSラジオ「伊集院光とらじおと」、エレカシとか筋少とか猛毒とかINUとか高田渡とか好きな中で、一番好きなのは? と伊集院に訊かれたゲストの成海璃子、「Theピーズです」と答える。
80
星野源がソロデビュー10周年で、10年前にソロで初ライブを行った7月12日に、同じ渋谷クラブクアトロで収録したライブを配信する。ということを知って、その10年前のライブ、レポか何か書いた気がする、と思って、探したらありました。rockinon.com/live/detail/37…
81
観た。この3ヵ月半でいろんな生配信ライブ観まくってきたが、ぶっちぎり1位というかケタ違い。なんでこの人はさいたまスーパーアリーナとかと同じ、いや下手したらそれ以上のテンションで、無観客ひとりライブをやれるのか。モンスター。あと「みんないい顔してるぜ、まったく見えないけど」に笑った。 twitter.com/wowow_mj/statu…
82
4/3「Mステ」3時間スペシャル宮本浩次2曲目、松田聖子コーナーで「赤いスイートピー」。「歌謡曲を歌う時の宮本」のいちばんいいやつ、と言いたくなるすばらしい歌唱。今度はバンドあり、ギターは長岡亮介でした。
83
3/21フジテレビ「FNS MUSIC SPECIAL」で、ZEPP TOKYOからの生中継で「透明少女」をやったNUMBER GIRL、曲の前に向井秀徳が「オレたちひょうきん族」と言ったのは、その番組がフジテレビ土曜20時のこの枠だったからですよ、と、お若くてご存知ないみなさんにお伝えしておきます。
84
3/1ナンバーガールズ無観客生中継ライブ、「OMOIDE IN MY HEAD」で森山未來が乱入、踊りまくった末に、向井秀徳のタバコで一服。
85
UKプロジェクト社長でsyrup16gスタッフ、遠藤さんの、2/27にアップされたブログ。daimas.hatenablog.com/entry/2020/02/…
86
この「早すぎる」って、芸能人じゃない場合に置き換えると、執行猶予中なんだから働くな、無職でいろ、無収入でいろ、ってことになりますよね。自分が電気のシンパだということを置いといても「何言ってんの?」としか思えない。 twitter.com/ExciteJapan/st…
87
レッド・ウォーリアーズの娘とか、ARBの娘とか、THE BOOMの息子とかがテレビに出まくっていて、バンドブーム世代としてはどういう気持ちで視聴すればいいんだか混乱するばかりだが、一番早かったのはカステラの娘だということを忘れてはいけない。ザ・プライベーツの息子はこっちの業界で安心。
88
12/30COUNTDOWN JAPAN3日目、EARTHトリ、サカナクション。山口一郎の第一声、「2019年、大変お世話になりました。北海道札幌市からやってまいりました、サカナクションです」でした。一コ前のナンバガ向井秀徳に倣ったのかな。
89
満員のフロア、ほぼ全員固まってる。歓声もあんまり飛ばない。で、曲が終わるとドーッと拍手。というこの状態をフェスで生むCocco、やっぱりすごい。2曲目「極悪マーチ」でそのフリーズっぷり、もうピークに達しています。12/30COUNTDOWN JAPAN3日目、GALAXY STAGE。
90
12/28COUNTDOWN JAPAN 、宮本浩次。「Do you remember?」で始まり「悲しみの果て」で終わった全7曲、宮本一度もギターを持たず、ずっとハンドマイク。エレカシのファーストやセカンドの当時、もっともおっかなくてもっとも予測不能だった頃の宮本のようだった。ビビりました。
91
11/26TOYOSU PIT音楽と人イベント、二番手BRAHMAN。ORANGE RANGE のYOHが三線、将司と峯田がボーカルで加わった7人で「満月の夕」をやった。おそろしく感動的でしたが、その前のMCでTOSHI-LOW、「今日の対バン、バックホーン? 銀杏BOYZ? 嫌い。田舎者じゃん。MC、なまってんじゃん」。場内爆笑。
92
宣伝。SPICEに書いた11/4東京ドーム、BUMP OF CHICKENのツアー『aurora ark』最終日のライブレポ、アップされました。ぜひ。spice.eplus.jp/articles/260793
93
宣伝。ユニコーン『服部』の本がリットーミュージックから出ます。メンバー5人原田さん銀二郎さんマイケルさん笹路さん等々『服部』に関わった方々にインタビューしてまとめた本なので、「著者」と名乗るのは違う気もするのですが、すごくおもしろいのでぜひ。11/21発売。 rittor-music.co.jp/product/detail…
94
10/4名古屋国際会議場センチュリーホール「DRAGON DELUXE DELUXE」フラワーカンパニーズ×スピッツ、アンコールは9人全員で「ヒバリのこころ」「最高の夏」「野生のポルカ」「恋をしましょう」、最後に「YAH YAH YAH」でした。圭介がCHAGEでマサムネがASKA、だったのか?
95
9/8大阪泉大津フェニックス「OTODAMA 」2日目、奥田民生。「マシマロ」「海へと」と歌って、「OTODAMA は俺、梅雨にやればいいと思ってるんですよ。雨が降ってなんぼのフェス。来年僕は6月開催を願っています」。みんな拍手。で、「ユニコーンの曲をやります、夏っぽいやつ」と、「雪が降る町」。
96
8/30『ミュージックステーション』真心ブラザーズ「サマーヌード」、ドラムは伊藤大地で鍵盤は奥野真哉、までは「なるほど」ですが、ベースがレピッシュTATSUだったのがちょっとびっくりでした。以上です。
97
もう今この瞬間からみんな一斉に「いただく」付けるのやめません? 「出演させていただく」「担当させていただく」「書かせていただく」とかもう全部「出演する」「担当する」「書く」でいいじゃん! と、言わせていただきたくなることがほぼ毎日あります。
98
8/18サマソニ幕張3日目、昨日までと打って変わっていわゆるパリピというかモテ女子が急増したお客さんを見ながら、「どうせ誰かの女! と、高校の頃から思ってます」とつぶやく、ライブカメラマン岸田哲平さん。
99
8/16サマソニ幕張初日マリンTHE 1975、満員のグラウンド、これB'z地蔵だなあ、と、始まった時は思ったが、15分後には後ろの方までみんなめっちゃ腕が上がっていて、地蔵を巻き込んだのか、いい地蔵なのか、はたまたファンも多いのか、いずれにしても決めつけてはいかんなあ、と、ちょっと反省。
100
8/12ROCK IN JAPAN FES.2019最終日、スカパラのゲストの奥田民生、「桜井でーす!」と叫びながら登場して「美しく燃える森」を歌い、「桜井でしたー!」と叫びながら去る。という報告が、現場で観ていた知人から、今、届きました。