マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(リツイート順)

1301
いつも怒っている人は理由があって怒っているのではなく、弱い自分を受け止めらずに苦しいから怒るのです。相手に対して怒っているようで、ほんとうは自分に対して怒っている。自分を肯定するために怒る対象をいつもどこかで探していて、そうやってどうにか心のバランスを保とうとしているのです😌
1302
なぜか急に意味もなく嫌われる時があります。でもそのほとんどが「嫉妬心」なのであまり気にしなくていいです。この世にはあなたの活躍を心の底から応援してくれる人と、心の底から嫉妬する人がいます。あなたが悪い訳ではありません。ただ波長が合わないだけです。「まいっか」と気にしないことです😌
1303
不安なのではなく先のことを考えすぎただけ。傷ついたのではなく大切なものを守ろうとしただけ。自分に価値がないのではなく他人と比べているだけ。ネガティブなのではなく感情が豊かなだけ。自分のことをそんなに責めなくていい。自分のことをもっと信じてあげていい😌
1304
人生が変わるときにデトックス現象があります。大切にしていた物が壊れたり、仲が良かった人と離れたり。これらの出来事をマイナスに受け止めるのでなく、いま自分は「膿をだしてる最中」だと思うといいです。なにかを手放すことで新しい風が入ってきます。人生がよい方向へ進んでいく前兆なのです😌
1305
素直な人が騙されたり、正直者が損をしたり、優しい人が馬鹿を見たり、本当のことを言った人が傷付くってほんと悔しいよね。でも絶対に忘れないで覚えていて欲しいことは、何があってもあなたの味方でいてくれる人が必ずいるということです。そういう人を大切にするといいです😌
1306
「鏡は姿を映し、言葉は心を映す」とても深くて考えさせられる言葉。心に余裕がある時と余裕ない時に出てくる言葉は違ってくるし、弱い人ほど強くてきつい言葉を口にする。言葉で人はうそをつくけれど、言葉でその人となりが垣間見えるもの。相手の話す「言葉」は、相手の「心」そのものです😌
1307
「まいっか」と執着しない心は 全員早急に身につけるべきスキル。 ・執着するから苦が生まれる ・完璧を求めすぎると人生消耗する ・流れに身を任せる生き方もある ・心のモヤモヤは体に毒 「大切」には 「切る」という字が入ってる。 執着を「切ったとき」に 「大きなもの」が手に入るのです。
1308
みんなも使ってみてね。「がんばって!」はラオス語で「ぱにゃにゃんだー!」って言うんだって。「がんばって!」と言われたら逆にプレッシャーを感じちゃう人もいるけど「ぱにゃにゃんだー!」なら相手に対して重くなく軽やかでポップに使える気がする。言葉の力ってすごいですね。ぱにゃにゃんだー😌
1309
傷ついた人ほど優しくなれるし 失敗した数だけ強くなれる。 後悔した人ほど正直になれるし 悩んだ数だけ成長できる。 涙を流した人ほど幸せになれるし 不安の数だけ安心が待っている。 心が折れそうになったら 思い出してみてください😌
1310
いちいち感情的になって反発しないことですね。色んな人がいますけど「こんな人もいるんだな」と受け流せば、無駄に心を消耗させずにすむので心の負担が軽くなります。キレイに受け流せると気持ちがいいし、心にとっていい習慣なんですよね。これを意識しておくとずいぶん楽に生きられます😌
1311
「出会いが人を育てていき、別れが人を深めていく」 この言葉、ふとした時に思い出すけど本当にそう思う😌
1312
メンタルが安定してる人は「他人に期待しない」「完璧な自分をやめる」「全員に好かれようとしない」「疲れたらすぐやめる」「優しさは自分に向ける」「人は人、自分は自分」「合わない人から離れる」「無駄なエネルギーは使わない」「自分をよく褒める」「どんな自分も許す」という共通点があります😌
1313
心がくじけそうになった時はオードリー・ヘップバーンの「不可能なことなどないわ。Impossible(不可能)という言葉に、I’m possible(私にはできる)と書いてあるのだから」という言葉を思い出してみてください。辛くて苦しくて何かを諦めそうになった時にそっと背中を押してくれる魔法の言葉です。
1314
「ご飯をきれいに食べて、きれいな言葉を使う人は、きれいな人になるんだよ」 なぜなら食への接し方は人への接し方そのものだし、使う言葉はその人そのものだから。 ・食べた物で体ができて ・聞いた言葉で心ができて ・発する言葉で未来ができる 心に刻んでおきたい言葉です😌
1315
愛される人ほど「好かれたい」とか「気に入られたい」とは思っていなくて「皆に好かれる必要はない」という姿勢と、何があっても「自分だけには嫌われないよう生きる」を大切にしている。言いたいことを我慢して、人から好かれるように生きるより、私は自分のことを愛してるから十分、というスタンス😌
1316
自分にとっての「正しさ」を相手に伝える時は「風呂敷に包んでそっと出すくらい控えめに」という言葉が好き。正しさは時によって鋭い刃のようなもので使い方を間違えれば人を傷つけることもあるからこそ。自分にとっての「正しさ」は相手に押し付けない、正解を正論だと思わないってとても大切なこと😌
1317
「縁を切る」と覚悟を持って生きるということは、自分の限りある人生のために「より良く生きる」選択をするということです。長い付き合いだからと情に縛られ苦しみ続ける必要はありません。本物の縁ならば、また繋がります。出会いも別れも、すべて意味のあること。別れは次の出会いの準備なのです😌
1318
素直な人が騙されたり、正直者が損をしたり、優しい人が馬鹿を見たり、本当のことを言った人が傷付くってほんと悔しいよね。でも絶対に忘れないで覚えていて欲しいのは、なにがあってもあなたの味方でいてくれる人が必ずいるということです。そういう人を大切にするといいです。おはようございます😌
1319
信じられないかもしれませんが、幸せに生きるのに必要なものはすでに揃ってます。あなたがすべきことは幸せを手に入れることではなく、幸せを感じることのできる心を手に入れることです。これは他人との比較ではなくて、あなたが感じる「楽しい」に気が付くことなのです。あ、おはようございます😌
1320
皆にいい顔して「人から嫌われない」よう気を使うよりも「面倒な人に好かれない」よう気を使った方がいいよ😌
1321
大勢の人に好かれる必要はありません あなたを信じてくれる人を 大切にしてください あなたを見続けてくれる人を 大切にしてください あなたを大切にしてくれる人を 大切にしてください どうでもいい話でもちゃんと聞いてくれたり、小さなことでもよく笑ってくれるような人を大切にしてください😌
1322
いつも他人の顔色を気にして生きていると、最後に後悔するのは自分なんですよね。人が死の直前に口にする言葉は「もっと自分らしく生きればよかった」だそうです。いつ人生の終わりが来るかはわかりません。他人が望む人生でなく「自分が望む人生」を生きていこう。あなたの人生は、あなたのものです😌
1323
相手には「優しく」できるのに 自分には「厳しく」してしまうあなたへ 我慢しなくていい がんばらなくていい もっと人に頼っていい 気持ちに蓋をしなくていい 壊れるまで追い込めなくていい 強くならなきゃと思わなくていい いつも気丈に振る舞わなくてもいい もっと自分に優しくていい😌
1324
もっと頑張らなきゃとか、早く終わらせなきゃとか、全部一人でやらなきゃとか、思わなくていいです。苦しみに耐えることが「生きる」ことではありません。体を壊してまで、やらなくてはいけない事などこの世にはありません。そんなに頑張らなくていいんだよ。あなたはもう十分がんばっているから😌
1325
相手から「理解してもらえない」ことが悲しいのではなくて、理解しようという姿勢が「まったく感じられない」ことが悲しいのです😌