マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(新しい順)

101
どんなにメンタルを強く保っていても、ふとした瞬間に投げかけられた酷い言葉を跳ね返せるほど人の心は強くはなれません。刃物に負けないよう心を鍛えるのはやめて、飛んでくる言葉を「かわす術」を身につけるといいよ。お釈迦様もおっしゃるように「悪口は受け取らないと相手の元に戻る」ものだから。
102
どうしても許せない人がいても、サッさと忘れること。相手を許さないで負の感情を抱き続けるほど、あなたの心に幸せが入ってくるスペースがなくなります。いつまでも恨み続けていると過去の嫌な記憶は、あなたの大切な未来までも傷付けてしまうもの。相手のためではなく「自分のため」に忘れるのです。
103
心に余裕がない人ほど、大切なものを失い続けてしまいます。美しい景色が目の前に広がっていたとしても、余裕がなければ目に映る景色はいつまでも変わりません。頑張りすぎないこと、詰め込みすぎないこと、両手がふさがっていたら片手を楽にしてあげる。もう片方の手は心の余裕のためにあけておく。
104
これは本当にそう。
105
人間関係たくさん見てきたけど、どんなに頑張って生きても、だれかの物語の中では悪人になるし、どんなに酷い人でもだれかの物語では善人になる。だれかにとっての正義が誰かにとっての悪になるし、だれかにとっての正義が誰かにとっての善になる。結論、周りは気にせず生きるといいです。
106
本当に優しい人って目が優しいんですよね。優しさも悲しみも嘘も本音もすべて瞳に宿ってます。人を騙して自分さえも見失った人の目は濁ってるけど、大切なものを守り続けてきた人の目は美しい。「目は口ほどにものを言う」という言葉があるけれど本当にそう思う。口は嘘をつくけど、目は嘘をつかない。
107
大事なことなので、何度も言います。人生の価値は、収入や肩書きなんかで決まりません。人生の価値はあなたにとって「大切な人と出会えたか」で決まるものです。
108
深いところに響く言葉。
109
「虹を見たかったら、雨も我慢しなくちゃね」というドリー・パートンの言葉は、チャップリンの言葉「下を向いていたら、虹を見つけることはできない」と合わせて覚えておくといいです。悲しみや苦しみはいつまでも続きません。いまが土砂降りの人は空を見上げてみて。きっともう少しで虹が見れるから。
110
運がいい人って「執着しない人」に多いそうです。手放すことは失うことではなく、次なる素晴らしい出会いに巡り合うためのステップだとポジティブに受け取る。手放すからこそ本当に大切なものが見えてくるもの。これから先さらに良くなると信じられるからこそ、人も運も呼び込まれていくのです。
111
「悪いところは誰でも見つけられるけれど、いいところを見つけるのは、そのための目を磨いておかないとできない」という黒澤明監督の言葉は人生の教訓にしたいくらい好き。人の欠点ばかり粗探しをしないで、いい所を探してみる。人のいい所を見つけられると、その人を見る自分の目も優しくなるから😌
112
過去と未来を考えすぎるとメンタルが落ちるので気をつけてください。考えすぎれば過去は「後悔」となり、未来は「不安」になります。もう過ぎてしまったことを悔やんだり、まだ起きてもないことを不安がらないこと。完璧でなくていいし、急がなくてもいい。今日を笑って過ごせたらそれでいい。
113
あなたの直感は、ほぼ当たってます。なんとなく嫌だなと感じる人だったり、あまり心地よく感じない場所だったり。それはこれ以上は近づいては「ダメ」と言われているサイン。その感覚に目を背け、無理して進んでしまうからよくないことが起こるのです。自分の直感に従うってほんとうに大事なこと。
114
心がくじけそうになった時はオードリー・ヘップバーンの「不可能なことなどないわ。Impossible(不可能)という言葉に、I’m possible(私にはできる)と書いてあるのだから」という言葉を思い出してみてください。辛くて苦しくて何かを諦めそうになった時にそっと背中を押してくれる魔法の言葉です。
115
本当にそう思う。
116
『心を軽くする思考』 ・ダメな自分を許す ・疲れたらすぐ休む ・他人に期待しない ・嫌なことは受け流す ・居場所は複数もっておく ・何があっても笑い飛ばす ・いつも運がいいと思い込む ・自分へのハードルをうんと下げる つい頑張れちゃう人ほど要注意 思考を変えるとメンタルは安定します😌
117
だいたい人生が苦しい時というのは、あなた自身に問題があるのではなく環境に問題がある場合がほとんどです。だからこそ自分に合わない環境からは離れること。多くの人は「いま所属してるコミュニティが世界のすべて」と錯覚しがちですが、世界はもっと広くて素晴らしいものです。人生は環境が9割😌
118
体の体重ばかり気にしてないで 心の体重を気にした方がいいよ。 「他人に期待しない」 「完璧主義をやめる」 「去っていった人に執着しない」 しんどくなったらいま自分が抱え込んでいる固定観念を手放してみてください。いろんなものを抱え込むほど生きづらくなり、身軽であるほどラクになる😌
119
陰口を叩く人、悪口を言う人、批判してくる人。すべて暇人のやることなのでスルーでいい。それでも批判されるのが怖かったり、自信が持てなかったり、前を向けないときは、三島由紀夫さんの「他人のアラ探しをしてる間は、自分の姿を見なくて済む」という言葉を心に刻んでおく。結論、ほっとけばいい。
120
「運のいい人」って科学的にも証明されているそうです。運のいい人は、失敗についてくよくよ悩まず、前向きにものごとを試し、あまり神経質にならず、失敗してもそこから学ぶような楽観的な人に多いそうです。「運」は偶然ではなくて、自らの「選択」なので運がよくなりたい人は覚えておくといいです。
121
人といるから疲れるんじゃなくて、我慢するから疲れるのです。本当の気持ちを我慢したり、やりたくもない事をやったり、言いたいことを飲み込んだり。人が嫌いなのではなく、我慢することが嫌いなのです。無理して相手に合わせなくていいし、他人の目を気にしなくていい。もう我慢なんかしなくていい😌
122
ほんとこれ。
123
「違和感を感じた人とは付き合わない」を徹底したら驚くほど人生が楽になる。「断ったら悪いかな」「雰囲気を壊したくないし」「ちょっと我慢すればいいかな」「せっかく連絡くれたんだし」これらを全部やめた。相手に対して「NO」ではなく自分に対して「YES」と思うこと。自分の人生を生きること😌
124
疲れているときほど、生きる意味を考えすぎてしまうので要注意。人の脳は楽観的でないとうまく働かないようになっているので「まいっか」「なんとかなる」「とりあえず大丈夫」を心のおまじないにするといいです。色んなことを前向きに解釈していけば不思議と人生は良い方向へと流れていくものです。
125
人間関係は、一緒にいて「楽しい、気が合う、心地よい」で選ぶのではなく一緒にいて「疲れない」で選ぶといいよ。たいてい人間関係の悩みは余計な人と関わるから生まれるのです。