鳩麦(@hatomugi_x)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
プリテンダーのクソ野郎とプリテンダーのめんどくさい奴に挟まれるプリテンダー唯一のまともなサーヴァント、ヘファイスティオンさんの気持ちを誰か考えた事があるのかよ
27
100日間生きたワニ、改題のせいで100万回生きたねこが完全上位互換になってるのジワジワ来る
28
こち亀全巻無料公開、流石に一日で全巻読むの無理だからと各々が推し回プレゼンした結果中両の民が増えてるの面白過ぎる。どの桶屋が儲かってるんだよ
29
しのぶさんのDX日輪刀、あの細い刀を安全性を考慮したずんぐりフォルムに出来ないかと考えた結果「ジェルっぽい半透明のパーツを纏わせる」に行き着いてるの、確かに頭いいんだけど原作より毒能力者感増してて笑ってしまった
30
サクラバクシンオー、そもそも育成シナリオが他のウマ娘みたく「周囲を見返す〜」とか「ライバルに勝つ〜」とかじゃなくて「中・長距離ビッグタイトルに行かないようトレーナーが言葉巧みに誘導して短距離レースで気持ち良く勝ってもらう」の時点で何かおかしいんだよな。この娘だけ勝つ事前提なの
31
能力の趣味、「カービィのコピー能力で何が好きだった?」で何となくその人の趣味が見えてくる気がする
32
例のシステムが淫獄団地にも実装されてるの、笑うしかない
33
ウマ娘プリティダービー、プリティを推すつもりならCMのナレーションに大塚明夫を起用する訳がないので、どう考えてもプリティを持て余してる
34
イベント直前までいつもの無敵具合を発揮してたのに、運営が無敵貫通握ってたせいで食らった事のないダメージ負ってるの本当に好き
35
「すけべ過ぎるマタギ」「1000年に1人のマタギ」、「雌牛」「少女団のお荷物」「小熊ちゃん」が全て一人の人物の事を指してる方がおかしいですからね
36
進撃、終始シリアスな空気流れてる中で急に出てくるオニャンコポンの名前でやっぱり笑ってしまうし、「オニャンコポン ポン」でフフッてなった後よく見たらポン酢って書いてる事に気付いて駄目だった。何でこんな所でふざけるの???
37
もうちょっと申し訳なさそうなルビを振れ
38
FGO、それこそ奇跡的な確率で殺生院キアラ、虞美人、リンボマン引き連れて人理修復始める人出て来たりしないのかなーと思ったけど、この面子に修復される人理の気持ちを考えたら「そんな奴出てこなくていいです」ってなった
39
呪術、無自覚のまま「あっち側」に立ってる髙羽を見て憤死する禅院直哉が見たいからちょっとだけ禅院直哉生き返らせて欲しい。すぐ死んでもらって大丈夫なので…
40
順風満帆で障害物の無かった自身の生に波風を立てる存在を好ましく思う大総統、そりゃ自分にビンタする女が居れば惹かれるよな…
41
もしかして藤本タツキ、気付いてしまったのか…?チェンソーマン2部描かなくても長編バズ読み切り描けば食べていける事に…
42
『100日後に死ぬワニ』は突然の死って感じだけど、「100日間生きたワニ」はもう完全に余命宣告からの闘病生活だよ
43
ワンピースFIRM RED、「シャンクスが滅茶苦茶戦う」がTLで一番デカい情報だったのに、それに比肩する勢いで「ウソップが転がるシーンがある」がTLを爆走してるの笑ってしまう
44
松井先生の新連載、途中から欲望がダダ漏れになった暗殺教室とは違って初っ端からメス顔ショタを描く気概に満ち溢れてて笑ってしまった
45
ミホーク、元々この程度のモチベーションで東の海までクリークを追いかけるぐらいライブ感で生きてる男なので、別にバギーの傘下に入ってるのもまるで違和感がないキャラクターなの笑ってしまうんだよな
46
チェンソーマン、この絶妙に嫌なにわか感で笑ってしまった(というか藤本タツキも自覚あったんだな………)
47
各種エリザベート・パートリーの洗礼を受け憔悴する宇津見エリセ、「あんなの…気にしなくていいのよ」血の伯爵夫人、カーミラが傷付いた彼女の心を癒す…かに思われたその時、視線を集めるGlamorous body…歌声にも似たexhaust note…飛来する謎のカード、唸る真紅のフェラーリ、宇津見!後ろだ!
48
タコピー、最悪家庭環境が最悪家庭環境を引き寄せて、最悪家庭環境を一人倒したと思ったらまた新たな最悪家庭環境が現れるの、何というか杜王町の密度でしょ
49
ハイパーインフレーション、話数も少なく、ネームドの数も少なく、無駄に要素も増えず、舞台も広がらず、最初から最後までキャラのポジションがブレないミニマルな社会戦なので、本当に子供に読ませるにはうってつけの漫画なんだけど、子供に読ませたくない部分が多過ぎる
50
エアリアルに「パーメットスコア強制操作」みたいな凶悪スキルがある以上、求められるのはGUNDフォーマットに頼らないスキルを持つパイロットな訳で、そうなるとグエル先輩の活躍は約束されてるようなものなんだよな。何でエアリアルがラスボス前提で話してるんだよ