201
しずかキングダム、その名の通りしずかちゃんが一切手を汚さないまま自らの王国を作り上げる能力であり、まりなキングダムとは同時に存在出来ない能力なのでこれまで日の目を見る事は無かったんだけど、タコピーが発動条件を満たしてしまったせいで解き放たれた最強の力
204
進撃の巨人序盤、最初読んだ時は全く目に留まらなかったライナーの奇行のせいでベルトルトとアニがずっと変な汗掻いてる事に気付く体験が楽し過ぎるので滅茶苦茶再読性が高い
206
タコピー、まりな家の
・言う事なす事全部ズレてるメンヘラ母
・家庭を顧みず風俗嬢に入れ込むDV父
に続いて東家の
・息子を二人称で呼ぶ育成放棄母
が出てきたせいで、ただ風俗嬢やってるだけのしずかちゃんママが相対的に滅茶苦茶マシな部類な気がしてきたな
208
タコピー、しずかちゃんの吹っ切れ方が思ってた3倍は力強かったので「いや、少年院なんか入りたくないから隠蔽するわ…東君も共犯ね」で新たなラスボスの誕生を垣間見た気分になった。タコピーが居なきゃしずかちゃんは死んでたけど、タコピーが居たからこの怪物が生まれてしまったんだよな
209
タコピー、最悪家庭環境が最悪家庭環境を引き寄せて、最悪家庭環境を一人倒したと思ったらまた新たな最悪家庭環境が現れるの、何というか杜王町の密度でしょ
210
「特技・趣味はTwitterって書いちゃうような面白い人たちは集まれ!」、チクチク言葉でなければなんなんだよ
211
「悪人は乳首舐められて当然」の理論が生まれてしまったせいで、年末に悪事働く事が予告されてるコヤンスカヤが乳首舐められながら年越すことが確定してしまった
216
ヴァイオレット・エヴァーガーデン、何がどうなってテレビ放送を可能にしていたのか全く分からない映像美(マジで全話通してこのクオリティを維持し続けた)に強い音楽と強い演技がセットになってるので基礎ステの段階で滅茶苦茶強いアニメ、その上で一番強いのはヴァイオレットの武力
217
218
219
忍極、「割れた子供達」という過去形のネーミングが、「これから」の話をしてる総理に対しての「それで救われるのは"これから"の子供達であって、自分達じゃない」というやるせなさを含んだ「……遅いよ」に滅茶苦茶バフをかけてて良いよね…
220
こち亀全巻無料公開、流石に一日で全巻読むの無理だからと各々が推し回プレゼンした結果中両の民が増えてるの面白過ぎる。どの桶屋が儲かってるんだよ
221
忍極休載の理由が「総理官邸に向けて爆走する大量のイケメンを描いたから」なの、作画コスト云々以前にそんなシチュエーション描いたら誰だって気が狂うから、そりゃ休んで正解だよ
222
FGO武則天が地元で規制食らいまくった結果立ち絵がアサシンのアイコンになるの面白過ぎるな。武則天のハサンじゃん
224
「すけべ過ぎるマタギ」「1000年に1人のマタギ」、「雌牛」「少女団のお荷物」「小熊ちゃん」が全て一人の人物の事を指してる方がおかしいですからね
225
月島軍曹、理性の皮を被ってるだけで根底の行動原理自体は割と衝動的というか、「村の気に入らない連中をボコボコにする」「いご草ちゃん殺した(嘘)クソ親父を殺す」「嘗められたからスチェンカに出る」「ホラ吹かれたから鶴見中尉殺す」と作中の事例を見ると元々ブレーキがイカれてる人なのが分かる