おたま@男子二児の母(@otamashiratama)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
こまつの杜、すごかったです。大人も子供も楽しい! ・コマツの巨大ショベルカーに乗れる ・コマツの巨大ダンプトラックにも乗れる ・本物の油圧ショベルを操縦させてくれる
77
状況は異なりますが、まずは「逃げる」のが最優先、というのをとてもわかりやすく説明している動画。 RUN:まず逃げる ※「可能なら」他の人を助ける HIDE:逃げられない場合は隠れる FIGHT:隠れられない場合は戦う RUN HIDE FIGHT 日本語字幕版 youtu.be/tCEuKEIbB_M via @YouTube
78
手紙とメールと電話が殺到して「overwhelmed」してる。嬉しそう。 Lonely pensioner who asked for friends after wife died overwhelmed by responses mirror.co.uk/news/uk-news/l…
79
※この本のp213〜214に書いてありました 子育て罰 「親子に冷たい日本」を変えるには (光文社新書) amzn.to/3QeW1wJ
80
通知を追えていませんが、過去の列車事故についても教訓として教えていただいた方々ありがとうございます。 ・桜木町事故:炎上する列車に閉じ込められた乗客100人以上が死亡 ・三河島事故:脱線列車から避難して線路上を歩いていた乗客を、反対車線から来た列車がはねてしまい、100人以上が死亡
81
これは朗報。【夫婦ともに】なので妻も100%もらえるということね。 >男性が「産後パパ育休」と呼ぶ育休を取得し、女性側も育児休業を取った場合、休業前の賃金を夫婦ともに実質的に100%保障する。 育休夫婦の収入、実質全額を保障 1カ月軸に政府検討 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
82
私は親子でおやつ作りするのは好きだしNHKでコツを紹介してくれるのはとてもありがたいけど、こういう研究結果をさらっと紹介することで「子供に幸福になってもらうにはおやつを一緒に手作りしなきゃいけないのか!」などと子育て世帯へのプレッシャーにならないといいな、と思ってます。
83
泣いた “私はできることなら、炎天下の公園で紫外線を浴びることと引き換えにしても、子どもの成長を見守るという経験をしてみたかった。” 40代・独身・子なしの私が全年代の母たちとその夫たちに伝えたいこと|皆川 久美香 @kumikamin #note note.com/kumikaminagawa…
84
そして「子供の頃に親とおやつ作りをした経験のある大学生の方が心の健康度や至福感が高かった」という調査も紹介されましたが、これは私は同じ疑問を持ちました。 「おやつ作り経験のある人の方が幸福度が高い」というのは必ずしも「おやつ作りのおかげで幸福度が高い」わけではないんじゃないかと。
85
13歳未満の子どもは自転車で歩道を走行して良いこと、あまり知られてないんですかね… keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikobosh…
86
・私はこの時対面していた人がどうやったら「育児」を「女性」カテゴリから出してくれるか考えた結果こんな言い方をしました ・私自身は残業ありフルタイム勤務で社会人大学院生なので勉強もしてます、大変ですが、この場で私の大変さを語っても彼の「育児=女性」認識は変わらないだろうと思いました
87
東京の1区〜17区の候補者の政策を子育て世帯目線で読んでいて思ったこと ・少子化対策に取り組みますと言いつつ、妊娠出産のことしか触れていない候補者には投票したくなくなる(育てるフェーズも考えてほしい) ・「子供を作る」という表現をしている候補者にはちょっと違和感
88
仕事している間にすごいことになってて通知を追えてませんが、 ・全ての50代男性が「育児は女の仕事と思ってる」と言う気はありません ・全ての30代子持ち男性の大変さの平均値と30代子持ち女性の大変さの平均値を比較して前者の方が大きい、と言う気もありません
89
あ、今「おやつ作りが子どもに与える影響」の研究(2010年 川島教授と菓子メーカーの共同研究とのこと)の紹介があって、週に一度ホットケーキ作りを6週間やった家庭は子供の機嫌の悪さがマイナス4ポイントだったそうです。 ポイントは親子のコミュニケーションだと。
90
私の小学生時代なんて 母「宿題あるの?」 私「ある」 母「やったの?」 私「やった」or「今からやる」 で終わってた記憶しかない
91
子ども食堂の隣を通りかかった時に、うちの子に「どうぞ」と保存食を手渡して頂いたことがあります。 私は「我が家は今経済的に困ってないので、困ってる方にあげてください」とお断りしようとしたんですが、「困ってる人しかもらえない場所にすると、困っている人も来づらくなっちゃうんです」と。 twitter.com/marikakonosu/s…
92
・学童ではマスク着用でお昼は黙食 ・遊び方にも制限があり保育園とは全然違う ・まだ授業が始まらないので1日が長い(暇を持て余す) ・小学校ってこんなつまらない1日があと6年間も続くの?とお子さんに言われてハッとして、これは最初の1週間だけだよと説明したら少し安心した様子だったとのこと
93
・乳幼児は3回に分けて接種が必要なので、11月〜12月にかけて2回、年明けにもう1回休むと思います ・子供の副反応は軽いことが多いようですが、念のため当日は仕事を休むかも&翌日以降でも副反応で発熱すると仕事を休むかもしれません ・接種は強制ではないが「努力義務」とされています
94
育児と仕事の両立についての認識の世代差について、以前書いたブログを置いておきます。 shiratamaotama.com/entry/2021/12/…
95
刺さった…。 >その自己肯定感の源泉は、子どもが「親が自分を大切にしている」と感じるかどうかに尽きる。なお、これは、親がどう思っているかではなく、子どもがどう感じるかのみによって決まる。 仕事が忙しくても子どもとの時間を大切にする理由|Taejun @81TJ #note note.com/taejun/n/n416f…
96
3歳児の「自分でやりたい!!!」を尊重した結果
97
子育てに正解はないと分かってはいるけど、こういう話を見聞きするにつけ「夜道で女子高生を脅す男ではなく『やめろよ』と言える男に育つために親にできることはなんだろう」と思ってしまう。 twitter.com/co55872800/sta…
98
私「こないだ公園で保育園のお友達に会ったじゃん、」 長男「え、誰?」 私「名前が出てこないな…年中さんの男の子で、髪の毛短くて、しましまのお洋服着てて…」 長男「あー。くちびる、乾燥してた?」 私「え?」 長男「くちびるが乾燥してたらK太だと思う。乾燥してなかったらS郎」
99
なんで年少扶養控除復活じゃなくてこういうコストのかかりそうな給付になるんですかね… twitter.com/YahooNewsTopic…
100
暑いバスの中、ひとりで水筒の水を飲んでる3歳児の様子を想像しただけでもうムリ… 通園バスで園児死亡 車内に空の水筒 温度上がりすべて飲んだか | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…