26
これを読んで、「私は孤独です」「助けてください」と言える人は強いなと思いました。
私もちゃんと「助けてください」と言える人間でありたい。
27
番組はNHK「ひるまえほっと」、レシピの名前は「レーズンパンのパンぺルデュ」です。
食パン2枚で分量は下記の通り。試そうっと😋
牛乳液:牛乳カップ1、グラニュー糖20g、ラム酒(あれば)小さじ1、バニラエッセンス
卵液:卵1個、グラニュー糖10g
28
「今の30代男性って『妻に言われるから仕方なく家事育児する』というよりも、家事はやって当たり前、育児はやりたいからしてる、という人が多いです、私の周囲では。一方で会社の上司は奥さんが専業主婦で、猛烈に仕事して休日も勉強してた人が多いので、ロールモデルにしようとすると破綻しますよね」
29
お子さんが小学生になった先輩ママたちが「4月1日からの最初の1週間が一番大変だった」と仰るので具体的に何が大変だったのか聞いたら、
「お弁当やら朝の送り出しはなんとかなるのよ。一番大変なのは子供のメンタル」と。
・3月31日まで保育園でのびのび遊んでいたのに、翌日から1日中学童で過ごす
30
思いがけずたくさんRTされてますね🙏
せっかくなので #家庭科で学びたかった知識 募集します。よろしければタグをつけてつぶやいてください!
私からは「網戸の正しい位置は右側」
左側にするとスキマから蚊が入るそうです。早く知りたかった…。
参照:YKKのサイトykkap.co.jp/madohint/summe…
31
しかし800人の避難所で生理用品が72枚しかないなんて、私のような素人が見たって明らかに足りないとわかるんですが、こういうのって内閣府とかが各自治体に「避難者の人数あたり○枚の生理用品を備蓄する」みたいなガイドラインを作ってくれたりしないんですかね。「災害時の生理用品の配り方」とか。
32
さらに地元の新聞にも広告を出した。
数日で電話とメールが殺到。電話が鳴り止まず、食事を取る時間もないほどに。
地元の小学校の先生とのやりとりが始まり、小学校を訪問して子供たちに話をすることになって喜んでいると。
おおー、すごい。
33
私の親世代の人だと、子どもの扶養控除が無くなったことを知らない人が結構いるんですよね。
2011年までは16歳未満の子どもは年少扶養控除の対象でした。扶養控除は結構大きくて、例えば年収1,000万円で子ども2人の専業主婦世帯なら、所得税と住民税で年間114,000円は税金が安くなっていたはずです。
34
流れていってしまって元ツイが見つからないんですが、「子供と遊ぶのがつまらなくて…」という困りごとに、「つまらないと思えるほど時間をかけて遊んでるということですよ」と優しいリプがついているのを見かけて、本当にそうだよなと思いました。
35
「どの時代も過渡期の人が一番きついと思うんですけど、今の30代女性はもうそういう葛藤は上の世代の女性がしてくれたから、だいぶロールモデルが見えてきた感があって。私も職場の皆さんの理解があって仕事と育児の両立はなんとかできてます。でも私と同じことを30代男性が言ったら、」
36
…みたいなことを言ったんですけど、これは私がいい人だから若い男性を擁護しようとしたというよりも、当然のように「育児」を「女性」カテゴリにいれてる50代男性に「今はそうじゃないんですよ」と言いたかっただけかも。
38
『なんで奥さんが休まないの?』『奥さんは何してるの?』とか正直思いませんか?上の世代の男性がそう感じてしまうのは理解できるんですけど、今の30代男性はそういう感覚にすごく板挟みになってて大変そうだな、と思ってます。男性の産後うつも問題になってますよね」
39
東日本大震災や熊本地震では、避難した女性たちから「生理用品をもらえなかった」とか「避難所に仕切りが無く、みんながいる場所で授乳することにストレスを感じた」とか、訴えがあったとのこと。
防災担当部署に女性職員が1人もいない状況は怖いなと思います。
40
先輩「英語の映画を英語字幕で見るとき、その下に日本語訳が常に出てる安心感がすごい。初見の英語映画を英語字幕で見るハードルが一気に下がる」
私「私の期待をはるかに超えた有用な話でびっくりしました」
先輩「英語の勉強がはかどるぞ」
私「Twitterに投稿していいですか」
先輩「いいよ」
41
私「この歌は昔に作られたから、スカートをめくるのが楽しいと思ってる人が、それを歌にしたんだと思う」
長男「ふーん、恐竜がいる頃?」
私「そこまで…昔じゃない…」
42
5歳長男「しもばしら食べていい?」
私「事前に聞いてくれてありがとう、ダメです」
43
私「お母さんはさ、このポケモンの歌もアニメも大好きだったから、君が見るのは嬉しいんだ。でも特に古い時代のものは、ダメなことを楽しいことみたいに描いてることがあるから、ちょっと気を付けて欲しい。真似しないようにね」
長男「うん」
あーーがんばった。。
45
スタッフ(恐竜使い?)の方々の演技も真に迫っていてとても良かったです。3歳長男はすっかり夢中で、「大きくなったら恐竜使いになる」と言い始めました。
この恐竜はなんだろう。ラプトル?
46
大学時代の先輩(男性)が、この冬に初めてのお子さんが産まれるとのことで「つわりがこんなに大変だなんて初耳だよ…」と。
私「私も、自分が妊娠するまではよく知らなかったですね。まあ仕方ないですよ、外に出られる元気な妊婦しか、外には出てこないですから」
先輩「うおお確かに」
47
ついに去年からミキモトがイヤーカフを扱うようになったらしいと聞いたので見に行ったらすっごく素敵だったのでいくつか試させてもらったんですけど、私が「これどうかな?」と聞いたら息子たちに「すっごくいい、宇髄天元みたい」と斬新な褒め方をされました。
48
リプ追えずすいません💦仕事が終わったらちゃんと読みます。
甘いもの好きな方へ。
セブンイレブンの紅茶ポーションをバニラアイスにかけるとめっちゃ美味しいです!
shiratamaotama.com/entry/2020/05/…
49
女性不足の理由として内閣府は「地震・大雨など緊急時の対応が多く、子育て中の女性など配置しづらい」と。
子育て中の職員を配置しづらいのは本来「女性職員」に限った話ではないはずなのに、まだまだ子育ては女性のもの、というのが多くの自治体での現状なんだな…と思いました。
50
私「お母さんが子どもの頃は、他の人のスカートをめくるのが楽しいことだって思ってる人がいた」
長男「へえ」
私「めくる人は楽しいかもしれないけど、めくられた人は嫌な気持ちになるじゃん」
長男「うん」
私「だから、今はスカートをめくるのが楽しいって言うのはやめようってことになってる」