51
52
「分からないから公表する」のが正しい姿勢です。
AZワクチンの「血小板減少症を伴う血栓症(TTS)」が周知された結果、TTS症状を早期に発見できるようになり、TTS治療法も劇的に改善されてきています。
「m-RNAワクチンは安全!異論は認めない!」という姿勢は非科学的です。
nichigopress.jp/ausnews/207102/
53
54
55
これまでも指摘していますが、新型コロナの陽性が確認されて、身柄が保健所管理の隔離施設に移ると「医師の診断も投薬も受けられなくなる」「その時点で手持ちの市販薬で乗り切るしかない」のは『生死を自助に委ねる、究極の自己責任』であり、端的に言って『政府による殺人的な仕打ち』だと思います。
56
57
58
これまでに、「変異株だからと言って子供に罹りやすいワケではない」問題について、文部科学省の中の人、県教育委員会の中の人、地域学校の幹部職と電話で話をして、いろいろ問題点が見えてきましたので、以下に貼っていきます。
あくまで私個人の聴取結果ということで、固有名詞などは省略します。
59
60
61
外務省は、海外からのSNS投稿について『誤った情報に反論する』取り組みを始めるとのことです。『ツイッターなどの情報を分析する企業』に委託し、反論するだけでなく、関心が集まる懸念事項について『正しい情報』を発信するとのことで、厚生労働省と同じ『SNS工作』ですね。
mainichi.jp/articles/20200…
62
63
64
65
66
67
ナミビアから帰国した男性がコロナ陽性となり、「オミクロン株疑い」とのことですが、別のニュースによると「飛行機の前後2列の乗客のみ濃厚接触者」で、それ以外の乗客は通常扱いのようです。
ダイヤモンド・プリンセス号から何も学んでいないこと、厳しい批判に値します。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
68
@MLrzp93Hg5RW5Ik 政府発表では「新型コロナが疑われる死亡者は、死後であってもきちんとPCR検査を行っている(COVID疑いの死亡者への検査拒否はしていない)」と見たのですが、現実はそれと異なる、ということですね。
遺族様への感染が心配です。
死亡診断書のⅠ欄/Ⅱ欄には、COVID疑いと記載されましたでしょうか?
69
「緊急事態宣言の解除後に、オリンピック関係者の入国制限を緩和します」とのことですが、おそらく、「特例措置」ということで「14日間の完全隔離」もしなくて良いとなるでしょうね。
結果として、さらに変異株の国内流入を促し、『変異株のオリンピック』になるでしょう。
nikkei.com/article/DGXZQO…
70
71
72
TLにコロナで家族を亡くされた方の思いが流れてきます。
どうして、日本は、こうなってしまったのでしょうか?
どうして、島国なのに「封じ込め」が出来なかったのでしょうか?
どうして、こうなるまで、有効な手立てが打てなかったのでしょうか?
どの人も、死ななくて良かったのではないでしょうか?
73
自分が当事者になり、何度も保健所に電話をしましたが全く繋がらず、恐怖を感じました。
村中璃子氏の言う「3時間半も電話をかけ続けられるのは、体調が悪くないということ。不安だからと言って、電話をするな、検査を受けるな、受診するな、救急要請をするな」という言説は『殺人的』だと思います。 twitter.com/rikomrnk/statu…
74
75
私は、政府と自民党を許さない。
私は、厚生労働省、文部科学省を許さない。
私は、検査抑制論者、医クラの高慢な面々を許さない。
大阪の医療を崩壊させた維新も許さない。
絶対に、許さない。
誰にも、こんな風に、あっさりと、命を奪う権利なんかない。
一人の人間として、糾弾する。それが弔いだ。