376
京都新聞:731部隊、詳細な隊員情報や組織機構が判明 70年前の公文書を新発見 kyoto-np.co.jp/articles/-/285… 「支部で細菌を生産していたことも公文書で初めて裏付け…1950~51年に作成された『関東軍防疫給水部部隊概況』(中略)国立公文書館で見つけ、今年3月までに公開された計41枚を分析」
377
NHK「100分de名著」でダーウィン『種の起源』やれば、と思ったら2015年にもうやってた。しかも例のポイントが念押しされていた。
textview.jp/post/culture/2…
378
え、「行こうず」に「乗ろうず」、室町言葉なの……。ネットスラングだと思ってました。#じゃあどんどん使おう twitter.com/muromachi_bot/…
379
京都新聞:祇園御霊会、八坂神社と神泉苑が協力 明治の神仏分離令以降で初 コロナ収束祈り this.kiji.is/64485679292953… 「貞観11(869)年6月14日に神泉苑で祇園御霊会が始まったとされるのにちなみ、この日に」
380
冷泉家「土蔵再建」に1日で出資殺到 当主夫人が語った「文化財保存」への思いと協力への感謝 news.yahoo.co.jp/articles/b61af… 「1日で目標額350万円を突破し、10日20時時点で合計500万円以上…冷泉貴実子さん…これだけの人が古典文化を守りたいと思ってくれていて、世の中捨てたもんやないなあと思います」
381
金魚の栞、涼しげでいいな。
felissimo.co.jp/kraso/gcd30791…
382
前RT:古今伝授の太刀こと《太刀 銘 豊後国行平作》と古今伝授について、がっつり解説を書きました。長いので前後編です。tsumugu.yomiuri.co.jp/learn/%e3%80%9…
383
和金物の専門店、小澤金物店(福井県)さんの千鳥の引手(襖用)がかわいすぎる…。facebook.com/ozawakanamonot…
384
龍村美術織物さんが「マスク制作にも使えます」ということで、オンラインショップで裂を売っていらっしゃる……。法隆寺や正倉院に伝来した裂の複製なので、30×30cmで3000〜5000円とお値段もそれなり。永青文庫所蔵の「咸陽宮鱗文」もあります。tatsumura.co.jp/shop-jp/produc…
385
自慢の刀じゃ。#刀ステ一挙無料配信
386
朝日:築地本願寺がオンライン法要 「買い占め」戒める説話も digital.asahi.com/articles/ASN5P… 「自宅にいながら参拝したり、法事に参加したりしてもらおうと、法話の動画配信や「オンライン法要」」「機器を操作し、法要をネット中継する築地本願寺の僧侶ら」
……絵面が強すぎて内容が頭に入ってこない。
387
クソリプ防止機能、と話題になってる件→ IT Media News:Twitter、リプライ相手を制限できる機能のテストを開始 itmedia.co.jp/news/articles/… 「ツイートにリプライ(返信)できる相手を3段階で調節する機能のテストを、グローバルに開始」
388
前3RT:藤原定家がTwitterにいたら、毎日文科省と文化庁への呪詛を書き散らかし、アカデミアでの不遇を嘆き、女性アカウントに勘違いDMを送りつけ、フォロワー数を病的に気にし、運営から凍結喰らいまくり、という鬱アカウントになってる(確信)。
389
390
それにしても文化財はやれ熱いの寒いの乾燥はつらいだの光が眩しいだの肌が弱いだの、ただ息をしてるだけでだけでカネのかかる繊細美少女の群れみたいなものなのだ。何もせずに放置していれば済むと思ってるなら、お前を収蔵してやろうか。
391
前RT:「再開について萩生田文科相が「国立の美術館、博物館は少しずつ開けたいと思っています」と答えると、橋下氏は「博物館、美術館というのは基本的に収入が無くても存続できる」と反論。「重要なのは民間の映画館だったり(以下略)」 国公立より民間、という筋の話だろうけど、それにしても…。
392
義伝は館長と副館長で連れ立って見に行きました。#刀ステ同時上映 twitter.com/eiseibunko/sta…
393
「舞台『刀剣乱舞』初の女性キャスト」 #古今伝授の太刀じゃなかった
394
政府のコロナ緊急支援策紹介サイト(@自民党)。個人、個人事業主、中小企業、大企業とそれぞれ該当するものを選べる形式。これはUIがわかりやすい。4/28公開。jimin.jp/covid19/?fbcli…
395
共同通信:美術館などの活動再開可能に this.kiji.is/62949935885138… 「西村康稔経済再生担当相は記者会見で、新型コロナウイルスの重点的な対策が必要な『特定警戒都道府県』でも公園、博物館、図書館や美術館は感染防止策を徹底した上で活動を再開できるようにすると述べた」
396
公式アカウントが「オカルトの看板はしょってますけど、トンデモの看板はしょいません」という名言を発しただけのことはある。 twitter.com/medtoolz/statu…
397
4月29日から予定していた熊本城特別公開第2弾が、当面の間延期となりました。そのため熊本城公式HPでは特別見学通路の見どころを動画で紹介中。なんと15カ所(!)を武将隊の皆さんがナビしてくれます。その中に闇り通路や本丸御殿も登場。某特命調査のご参考にどうぞ。castle.kumamoto-guide.jp/grand-unveilin…
398
「古今伝授の太刀」こと《太刀 銘 豊後国行平作》が実装されました。近いところで2016年「歌仙兼定登場」、2017年京博「国宝」展、2019年福岡市博「侍」展などで展示されています。2016年のオフショット、京博の末兼さんが手にされているのが、古今伝授の太刀です。twitter.com/eiseibunko/sta…
400
前2RT:東大寺が24時間ネット参拝開放とか、さすが総国分寺という感じ。 live2.nicovideo.jp/watch/lv325429…