351
岡山放送(動画あり):学芸員ラップバトル! 美術愛をリズムにのせて…「備前焼はいいけれど備前刀は手が切れそう」 fnn.jp/articles/-/468…「県内にある4つの美術館の現役学芸員が、それぞれ一押しの作品の魅力をリズムにのせて伝える珍しい試み…リクエストがあれば今後も継続を検討したい」
352
本日のニコ美の中で触れた新刊はこちら。小池伸彦 『古代の刀剣 日本刀の源流』11月21日発売予定。yoshikawa-k.co.jp/book/b613593.h… 「古代鉄刀に代表される直刀から湾刀への変遷を、古代の鉄生産の実態や、正倉院刀の調査を視野に入れ解明。日本刀の源流に迫る」奈文研・特任研究員の方によるものです。
353
もういっそ顔はめ式にすればよかったのではないか。 twitter.com/hiroko_bannai/…
354
バター100gあたり745 kcalですね(震え声 twitter.com/omiyayogashite…
356
今日でしたか。 twitter.com/n_nen_mae/stat…
357
承前RT:そもそも「オカルトの看板はしょってますけど、トンデモの看板はしょいません」という名言を持つアカウントである。 twitter.com/mu_gekkan/stat…
358
TLが焼け……いや溶岩流と化してる。#刀ミュ
359
そら卓を囲んで近距離ノーマスクな状況になるなら、同席メンツに1人でも感染者がいれば、2回接種同士でもブレイクスルー感染することに何の不思議もないでしょう……。(同席者ではなく、店内近傍の席に感染者がいた、というシチュでも納得するし) twitter.com/nhk_news/statu…
360
朝日:中国・唐の伝奇小説「遊仙窟」 最古の写本、99年かけて後半発見 digital.asahi.com/articles/ASQ8L… 「河内長野市の金剛寺にある現存最古の写本で、これまで欠損していた後半部分が見つかった。写本の存在が報告されてから、99年が経過…万葉集や源氏物語にも影響を与え、日本では長く読まれてきた」
361
必読スレッド。 twitter.com/fukuikensaku/s…
362
みんな息してる? #綺伝
363
禺伝を履修して能が観たくなった人、近いところだと3/11の第128回川崎市定期能で上演されます。2/6(月)10時からチケット発売。
364
近所のドラッグストアで未だに積んであるのを「どうするのコレ」と横目で見ていたのですが、古書の脱臭用に1つ確保しておこうかな……。
twitter.com/apj/status/164…
365
サル痘関連良スレ①。『日経サイエンス』編集長の古田彩さん。 twitter.com/ayafuruta/stat…
366
話題の学芸員ラップバトルを「観戦」した、大原美術館学芸統括の柳沢秀行さんによる激アツレポート!
「私も、美術館やアートを世の中に近づけるための活動を、かなりアレコレとやってきたつもりだが、年末にこの企画を知ったときには、正直びっくり! &にわかには信じ難かった。」
デスヨネー。 twitter.com/bijutsutecho_/…
367
5月最後のニコ美は明日31日(火)18時半〜です。ちょうど千代金丸が展示に出るタイミング。 twitter.com/ryukyu2022/sta…
368
問題の→「なぜ歌仙だけうまく撮れないのか…!(2016年)」
twitter.com/eiseibunko/sta…
369
ナイトミュージアムがガチすぎて洒落にならないやつ。
twitter.com/rorarininyo/st…
370
イーロンへの最後通牒「国が滅びたのに、王だけ生きてるなんてこっけいだわ」でオチがつきそうな気がしてきた。 twitter.com/hashimoto_toky…
371
372
J-CASTニュース:JR恵比寿駅「ロシア語案内」撤去が取り止めに 15日始発から再表示へ j-cast.com/2022/04/144353… 「広報課は、方針転換の理由を『お客様のニーズを踏まえると、会社としては元の状態に戻すのが妥当』だと判断したと説明した」
373
やはりここで、永青文庫で5月8日(日)まで開催中の「戦国最強の家老 ―細川家を支えた重臣松井家とその至宝―」の宣伝しておくべきですかね。松井興長の諫言状(5㍍)を全文現代語訳つきで展示しています。#刀ミュ実況
twitter.com/eiseibunko/sta…
374
2022年から2030年まで、ゆまに書房から『琉球文学大系』の刊行が始まっている。3月31日に第1巻『おもろさうし・上』(波照間永吉 校注)刊行。meio-u.ac.jp/news/2022/05/0…
「この事業の完成によって、ユネスコが『消滅の危機に瀕した言語』とした琉球語の表現の豊かさ・多様性が多くの人々に共有される…
375
前RT:まさに今日なのでタイミング合いすぎ。 twitter.com/JPNHistoria/st…