【迎賓館 #GW 🍷】 #迎賓館 では4月27日(土)から5月6日(月)までの10日間、前庭でガーデンカフェを開催します。キッチンカーで提供するアルコールや軽食をお楽しみください。4/27~29、5/3~5の6日間は公開時間を延長し本館のライトアップも実施します。#アフターヌーンティー
#夜間公開#迎賓館 は、12月24日(金)と25日(土)の2日間、日没後に本館をライトアップし、本館及び前庭は20時まで公開時間を延長します。昼間とは趣の異なる、夜の迎賓館の雰囲気をお楽しみください。詳細は㏋でお知らせ中です。geihinkan.go.jp/akasaka/akasak…
#花鳥の間#七宝焼 / 花鳥の間には七宝焼が30枚飾られています。明治大正期を代表する日本画家 #渡辺省亭 が下絵を描き、#涛川惣助 が焼き上げたもの。日本画特有の濃淡やぼかしの表現技法が見事に再現された、七宝の最高傑作といわれています。 写真は「矮鶏(ちゃぼ)」
\通気口/ 迎賓館は、明治の創建時から、今でいうセントラルヒーティングの装置があったことから、各室にこのような通気口が設けられています。 通気口の飾りは、各部屋ごとにデザインが異なっていますので、参観の際にはそれぞれの通気口を探してみるのも面白いかもしれません。
【明日から一般公開を再開します!】予約なしで参観できます。 現在開催中の #朝日の間特別展 は9/10までです。改修前に使用していた #上皇上皇皇后両陛下 や国賓が歩かれた #緞通 の上をお歩きいただけます。詳しくはこちらgeihinkan.go.jp/akasaka/ #迎賓館赤坂離宮
⚫️中段 カヌレ イングリッシュスコーン 栗とジャージーミルクのジャム、ホイップクリーム添え ベーコンとチーズのキッシュ ⚫️下段 牛肉パストラミとデュクセルのクロワッサンサンド スモークサーモンとクリームのカナッペ #迎賓館赤坂離宮 #akasakapalace
\梅の花/ 続報 #迎賓館赤坂離宮#和風別館 には、23本の梅の木が植えられています。参観されるお客様が歩く道の近くの梅の木も、ようやくつぼみが咲き始めました🌺 日当たりの関係でだいぶ開花が進んでいる木もあります。 和風別館参観の際には、ぜひご覧ください。
\ゆらぎ/ 和風別館の広縁等では、池に差し込んだ太陽の光が反射して、天井や柱に水の「ゆらぎ」が映し出されます。太陽の高度が低い冬は、より綺麗にゆらぎが映り、角度によっては七色のゆらぎをご覧いただけます✨
#彩鸞の間 の華麗な装飾は、19世紀初頭、ナポレオン1世の帝政時代にフランスで流行したアンピール様式です(アンピール=仏語で「帝政」を意味)。石膏金箔張りが施された鎧、兜、剣など軍隊調のモティーフで装飾され、楕円形のアーチ状の天井は、戦場に天幕を張ったように見せる意匠となっています。
【夜間公開】 赤坂迎賓館では、4月28日(金)~5月7日(日)の10日間、 夜8時まで延長して公開します!(当日受付も実施) また、3月に好評いただいたガーデンカフェをGWも実施します!この機会にぜひご来館ください! 詳細⇒www8.cao.go.jp/geihinkan/entr…
#迎賓館 令和元年秋の #アフタヌーンティーセット【今月まで】 HP: geihinkan.go.jp/akasaka/ ⚫️上段 胡桃のチーズケーキホイップクリーム添え(長野県島東御市) 焼き栗のシロップ掛け(茨城県笠間市) 紅玉とサンふじのアップルパイ(青森県弘前市) 温州みかんのフレッシュゼリー(千葉県鴨川市)
【一般公開】 #迎賓館#予約不要 で本館と庭園をご参観いただけます。公式晩餐会が開かれる『花鳥の間』、和と洋のモチーフが取り入れられている『彩鸞の間』、7000個もの部品で組み立てられたシャンデリアが華やかな『羽衣の間』、それぞれ雰囲気の異なる公用室のご参観をお楽しみください。
\とっても頑丈/ 東宮御所として1909年に建設された #迎賓館赤坂離宮 。耐震対策に特に配慮されており、レンガ1300万個、鉄骨約3000トン用いられ、外部は花崗岩で覆われています。壁の厚さは最も厚いところで1.8m!あの関東大震災でもびくともしなかったそうです。(1枚目は建設当時の写真)
迎賓館をご紹介いただきました! twitter.com/travelstandard…
【今日は何の日】 3月25日は #電気記念日 だそうです。 #迎賓館赤坂離宮 は明治42年(1909)の創建当時から自家発電設備を持ち電気を利用していました。 シャンデリアをはじめとする照明器具も迎賓館の見どころの一つです。どのお部屋にどんなデザインの照明器具が使われているかぜひご確認ください。
#花鳥の間#七宝焼 / #花鳥の間 の30枚の七宝焼は、日本画家の #渡辺省亭 が下絵を描き、無線七宝を開発した #涛川惣助 が焼き上げたもの。 どれも素晴らしい七宝焼ですので、ぜひ実物を見にいらしてください。 【写真:淡紅鸚哥に科木】
#迎賓館の見どころ】 本館に入り、2階の羽衣の間に行く間の #螺旋階段 ですが、これは旧赤坂離宮が迎賓館になるに当たって行われた #昭和の大改修 時に、#村野藤吾 が設計したものであると言われています。#手摺の美しい曲線美
#予約なし でも本館や庭園をご覧いだけます(和風別館は要予約)。#一般参賀 の前後に、皇室に縁がある迎賓館赤坂離宮のご参観はいかがでしょうか。詳しくはこちらbit.ly/2Ii78Wh ※動画:English ver.
オープンカーは、年明け1/1-1/3に展示予定ですが、少しでも早くから展示できるよう調整中です。また、京都迎賓館でも展示を予定しています。決まり次第、迎賓館HP geihinkan.go.jp/akasaka/ 本Twitterでご案内いたします。 twitter.com/cao_Geihinkan/…
#迎賓館アフタヌーン・ティー/ 迎賓館の前庭でアフタヌーン・ティーお楽しみいただけます。 1日20食限定となります。 迎賓館の参観については、こちらからご確認ください。 geihinkan.go.jp/akasaka/visit/
#ピアノ#迎賓館赤坂離宮#羽衣の間 には、1906年エラール社製のグランドピアノが展示されています。ピアノといえば黒ですが、白地に花柄模様の装飾は、非常にめずらしいです。1974年に皇居から移管され、以来当館で所有しております。geihinkan.go.jp/akasaka/hagoro…
\今日の #迎賓館 / この時期、 #和風別館 の即席料理室から庭を眺めると、鮮やかな赤い花木がひときわ目を引きます。 赤い花の正体は #木瓜 (ボケ)。 花咲く季節、迎賓館のそこかしこで春の訪れを感じることができます。 和風別館の参観は明日から再開いたします。予約→form.geihinkan.go.jp/entry/P01?lang…
#朝日の間特別展 を7/4-9/10に開催。改修を経て4月から公開された朝日の間では、改修前に使用していた #緞通 の上をお歩きいただけるほか、#皇室ゆかりのエラールピアノ を羽衣の間に展示。8/10-12には本館ライトアップも実施。詳しくはこちらbit.ly/2WKZKaf #迎賓館赤坂離宮
#アフタヌーン・ティー#迎賓館 前庭キッチンカーで提供している #アフタヌーンティー のメニューは、ラ・フランスのタルトや日向夏のケーキの初夏を感じるお菓子で構成されています。 こちらのメニューは概ね今月まで販売される予定です。bit.ly/2Wk0z8T詳しくはこちら
\ 申し込み受付中です。 / 3月の2日、7日、10日に天井絵画作品解説会を開催いたします。東京藝術大学の西洋美術史の教員等を招き、描かれた時代(東宮御所が建設された1900年代初頭)の西洋美術作品との比較等を行って、専門的な見地から解説をしていただきます。この機会にぜひご参加ください。