#国宝 #迎賓館赤坂離宮 は、明治期に誕生した西洋宮殿で #昭和天皇 #上皇陛下 も住まわれました。世界の賓客をお迎えしていない時は、一般の方も #予約なし で参観できます。(#和風別館 は完全予約制) 豪華絢爛な建物、庭園の魅力やイベント情報も随時発信しています。#接遇 #ドローン
#天球儀 ファンの皆様~!/ ひそかに人気のある天球儀🔅金の星を散りばめた天球儀を、金色に輝く霊鳥4羽が取り囲んでいます。 #前庭 から見ることができます。 #迎賓館 #迎賓館赤坂離宮
#七宝焼 の輝きの秘密/ #迎賓館#花鳥の間 を飾る七宝焼は、汚れが著しかったため、昭和の大改修の際に当時最新の #超音波洗浄 の技法を使って、現在の光沢を取り戻しました。この時使われた超音波洗浄の仕組みは、現在は眼鏡の洗浄方法として広く使われています。 geihinkan.go.jp/akasaka/kacho_…
#エラールピアノ / 来月に演奏会を控えたエラールピアノは、「羽衣の間」のピアノとして特注されました。通常のピアノの鍵盤は88鍵ですが、当館のピアノは90鍵ある珍しいものです。ピアノには花や楽器・楽譜等が描かれ、特別な装飾が施されています。 #迎賓館赤坂離宮
\花鳥の間/ #迎賓館赤坂離宮#花鳥の間 にあるシャンデリアは当館で最も重いものです。重量は1,125kgもあり、金属の部分が多いため重くなっています。シャンデリアの中心部分には3つのスピーカーが仕込まれており、晩餐会等でスピーチをする際に声が均等に聞こえるように配慮されています。
\ 鏡の効果 / #彩鸞の間 には、壁に大小10枚の鏡が張られています。創建当時は世界でも最大級でしたが、劣化がひどく、昭和の改修時に同じサイズで張り替えられました。この鏡には、部屋を広く、奥深く見せる効果があります✨ #迎賓館 #迎賓館赤坂離宮
\今日はなんの日?/ 8月28日は #バイオリンの日 です🎻 #迎賓館#羽衣の間 の壁や天井絵画には、音楽に関連するモチーフが取り入れられています。バイオリンはもちろん、和楽器や楽譜もあります。ぜひ探してみてください👀 geihinkan.go.jp/akasaka/hagoro…
\🚪扉にもこだわりが🚪/ #迎賓館赤坂離宮 の一般参観では4つの公用室を見学できますが、参観の際は開かれている扉の閉まっているときの写真です。各公用室のこだわりの意匠がそれぞれの扉にも表れています。
#大理石 の柱/ 表敬訪問や首脳会談等が行われる #朝日の間 には、ピンク色のきれいな柱が16本あります。この柱は #ノルウェイジャン・ローズ と呼ばれるノルウェー産の大理石でできています✨ 大変貴重な大理石ですので、 #迎賓館 にお越しの際はぜひご覧ください。 geihinkan.go.jp/akasaka/asahi_…
\迎賓館で一番重いシャンデリア/ #迎賓館赤坂離宮#花鳥の間 には、黄銅が大部分を占めている重厚なシャンデリアが3基吊り下がっています✨ その重さは1基あたり約1,125kgもあり、迎賓館で一番重いシャンデリアとなります!! geihinkan.go.jp/akasaka/kacho_…
【予約なしでも】 #迎賓館 は事前予約なしで本館と主庭、前庭をご参観いただけます。国賓が #天皇皇后両陛下 とお別れの挨拶をする #朝日の間 、晩餐会が開かれる #花鳥の間 、圧倒的な天井画とシャンデリアが華やかな #羽衣の間 、和と洋のモチーフが取り入れられている #彩鸞の間 など
\特別企画のお知らせ/ 10月7日(金)、14日(金)、11月4日(金)に「天井絵画作品解説会~天井を彩る華やかな油彩画~」を開催いたします。 開催日によって講師の方や参加申し込み受付期間が異なりますので、詳細は #迎賓館 のHPをご覧ください。 geihinkan.go.jp/akasaka/akasak…
\これぞ #迎賓館/ 迎賓館を訪れた賓客は、 #正面玄関 を抜け、#中央階段 から2階の #大ホール へと上がります。そこは白と金を基調とした煌びやかな空間が広がります。階段を実際に上ることはことはできませんが、上がってきた自分を想像してご覧ください。👀 #迎賓館赤坂離宮 #洋館巡り
#七宝焼#迎賓館#花鳥の間 では30枚の七宝焼を見ることができます。 日本画家の #渡辺省亭 が下絵を描き、無線七宝を開発した #涛川惣助 が焼成した30枚の七宝焼はどれも素晴らしいものですので、花鳥の間でぜひじっくりとご覧ください👀 写真【燕に夾竹桃(つばめにきょうちくとう)】
\♪ #エラール ♫/ かつて舞踏の間とも呼ばれた #羽衣の間 には、1906年エラール社製のグランドピアノが展示されています✨ 白地に花柄模様の装飾が施されたエラールピアノは、非常にめずらしいです😊 このエラールピアノを用い、演奏会が行われる予定です! 詳細はこちら✨ geihinkan.go.jp/akasaka/akasak…
#七五三 のお参りにあわせて小さなお客様が #迎賓館 を参観してくださいました。 お庭ではマリーゴールドが見頃を迎えていますので、記念撮影に是非お越しください。 (庭園参観は、大学生以下の方は無料です。なお、本館内での写真撮影は御遠慮いただいております。)
明日は、#図書館記念日 #迎賓館赤坂離宮 が図書館だった時期があるのをご存知ですか? 昭和23年から36年まで国立国会図書館として利用されていたんです。 当時は #花鳥の間 で本が読めたとか。うらやましいですね。
\今日の #迎賓館 / 気が付かない方が多いのですが… 受付を終えたら、庭園に向かう手前で左側を見上げてみてください。 満開の時期は過ぎてしまいましたが、#河津桜 がひっそりと咲いていますよ。
#羽衣の間 のシャンデリア/ 先日、日米共同記者会見が行われました #羽衣の間 には #迎賓館 で最も大きく、最も豪華なフランス製のシャンデリアが3基ございます。高さ3m、重さ800kgもあり、金色に輝く装飾の美しさに魅せられます。参観の際はぜひご覧くださいませ。
\壁裂地にも注目!/ #迎賓館 の各部屋には、壁裂地がある部屋があります。参観ルートでは、#朝日の間#羽衣の間#花鳥の間 に西陣綴錦織があります。担当は、朝日の間の緑色の裂地に魅かれます。※写真中、非公開の部屋の壁裂地も含まれます。 geihinkan.go.jp/akasaka/
#アフタヌーン・ティー#迎賓館 前庭キッチンカーで提供している #アフタヌーンティー の新しいメニューは、ラ・フランスのタルトや日向夏のケーキの初夏を感じるお菓子で構成されています。 こちらのメニューは今月から販売されています。bit.ly/2Wk0z8T詳しくはこちら
\✨大きな食器棚✨/ #迎賓館赤坂離宮#花鳥の間 は、国賓や公賓主催の公式晩餐会が催される部屋で、「饗宴の間」とも呼ばれています。 部屋の奥には、彫刻が施され正面鏡の付いた木製大食器棚が置かれています✨ 創建当時にフランスから輸入されたものだそうです!!
#シャンデリア#迎賓館 には、かつて舞踏室と呼ばれた #羽衣の間 があり、迎賓館の中で最も大きなシャンデリア3基を備えています。洋風仮面・ベルのモチーフがあるのがわかりますか?この部屋では、舞踏室にふさわしいデザインが、各所に沢山ちりばめられています。 geihinkan.go.jp/akasaka/hagoro…
\七宝焼のご紹介/ #花鳥の間 に展示されている #七宝焼 は、明治を代表する日本画の巨匠・渡辺省亭が下絵を描き、七宝焼の天才といわれた涛川惣助が焼いたものです。日本画特有の濃淡やぼかしの表現技法が見事に再現され、七宝焼の最高傑作と謳われています。 【写真:鳩に紅葉】
#七宝焼 / 花鳥の間には七宝焼が30枚飾られています。明治大正期を代表する日本画家 #渡辺省亭 が下絵を描き、#涛川惣助 が焼き上げたもの。日本画特有の濃淡やぼかしの表現技法が見事に再現された、七宝の最高傑作といわれています。 写真は「山翡翠(やませみ)・翡翠(かわせみ)に柳」