大阪市危機管理室(@kikikan_osaka)さんの人気ツイート(古い順)

51
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 9月20日6時18分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:暴風警報、波浪警報 継続:大雨警報、洪水警報、雷注意報 今後の気象情報にご注意ください。 【RT拡散希望】
52
こちらは危機管理室です。台風16号の接近に伴い、大阪市に大雨・洪水・暴風・波浪警報が発表されています。大阪市では災害対策警戒本部を設置し警戒にあたっています。市民の皆さま、強風や大雨による浸水害に注意し、不要・不急な外出は控えましょう。
53
【地震情報】大阪市危機管理室です。 21日14時07分頃に地震がありました。 大阪市内では、最大震度3を観測しました。 余震に注意してください。テレビ・ラジオなどで情報を確認してください。
54
【地震情報】大阪市危機管理室です。 19日11時48分頃に地震がありました。 大阪市内では、最大震度3を観測しました。 余震に注意してください。テレビ・ラジオなどで情報を確認してください。
55
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 1月14日20時32分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:大雪注意報 継続:風雪注意報、雷注意報、波浪注意報 今後の気象情報にご注意ください。
56
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 2月8日20時45分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:大雪注意報 今後の気象情報にご注意ください。
57
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 4月17日17時18分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:大雨警報、洪水警報 継続:雷注意報、強風注意報、波浪注意報 今後の気象情報にご注意ください。 【RT拡散希望】
58
【竜巻注意情報】大阪市危機管理室です。 平成29年6月1日22時31分 大阪府に、竜巻注意情報が発表されました。 この情報は、1日23時40分まで有効です。
59
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 6月21日6時43分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:大雨警報、洪水警報 継続:雷注意報、強風注意報、波浪注意報 今後の気象情報にご注意ください。 【RT拡散希望】
60
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 7月9日15時56分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:大雨警報、洪水警報 継続:雷注意報 今後の気象情報にご注意ください。 【RT拡散希望】
61
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 8月7日11時28分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:大雨警報、暴風警報、波浪警報 継続:雷注意報、洪水注意報、高潮注意報 今後の気象情報にご注意ください。 【RT拡散希望】
62
【こちらは危機管理室です。】台風5号が接近しています。7日11時28分、大阪市に大雨警報、暴風警報、波浪警報が発表されました。台風5号は、夕方から夜の初め頃に大阪府にもっとも接近する見込みです。昼過ぎから夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水、暴風や高波に警戒してください。
63
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 8月7日18時54分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:洪水警報 継続:大雨警報、暴風警報、波浪警報、雷注意報、高潮注意報 今後の気象情報にご注意ください。 【RT拡散希望】
64
こちらは危機管理室です。9月5日(火)午前11時から「大阪880万人訓練」を行います。大阪市域では午前11時3分頃と午前11時4分頃の2回、携帯電話等に緊急速報メール/エリアメールを発信します。対応する携帯電話等はマナーモードでも鳴りますのでご注意ください。
65
大阪市では、明日9月1日(金)9時30分から総合防災訓練を実施します。その際、ツイッターで情報発信訓練を行います。書き込みの冒頭には【これは訓練です】が必ず書き込まれますので、お間違いのないようお願いします。皆様への必要な情報発信訓練ですのでご理解よろしくお願いします。
66
こちらは危機管理室です。9月5日(火)午前11時から「大阪880万人訓練」を行います。大阪市域では午前10時50分頃、午前11時頃、午前11時5分頃に小学校等に設置の屋外スピーカーから放送を行います。短時間のうちに3回放送しますがご理解ご協力お願いします。
67
こちらは危機管理室です。本日午前11時から「大阪880万人訓練」を行います。大阪市域では午前11時3分頃午前11時4分頃の2回、携帯電話等に緊急速報メール/エリアメールを発信します。対応の携帯電話等はマナーモードでも鳴りますのでご注意ください。
68
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 9月12日6時21分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:大雨警報、洪水警報 継続:雷注意報、強風注意報、波浪注意報 今後の気象情報にご注意ください。 【RT拡散希望】
69
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 9月17日9時54分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:暴風警報、波浪警報、高潮注意報 継続:大雨注意報、雷注意報、洪水注意報 今後の気象情報にご注意ください。 【RT拡散希望】
70
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 9月17日14時15分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:大雨警報、洪水警報、高潮警報 継続:暴風警報、波浪警報、雷注意報 今後の気象情報にご注意ください。 【RT拡散希望】
71
こちらは危機管理室です。台風18号が接近しています。17日15時35分現在、大阪市に大雨・洪水・暴風・波浪・高潮警報が発表されています。台風18号は23時頃に大阪府に最も接近する見込みです。今夜から翌18日明け方にかけて低い土地の浸水や河川の増水、暴風や高波に警戒してください。
72
【気象警報等】大阪市危機管理室です。 10月22日12時30分 大阪市に以下の内容が発表されました。 発表:大雨警報、洪水警報、暴風警報、波浪警報 継続:雷注意報 今後の気象情報にご注意ください。 【RT拡散希望】
73
こちらは危機管理室です。台風21号の接近に備え、12時30分に大阪市災害対策警戒本部を設置しました。 市民の皆さま、あらかじめ風水害に備え、身を守る行動を取っていただきますようお願いします。
74
大阪市で以下の避難所が開設されました。 開設日時:2017/10/22 20:06 ○避難場所名:安立小学校 住所:大阪市住之江区住之江1-4-29 ○避難場所名:敷津浦小学校 住所:大阪市住之江区北島2-9-22 ○避難場所名:住之江中学校 住所:大阪市住之江区御崎8-1-
75
(前ツイートの続き)15-34 ○避難場所名:清水丘小学校 住所:大阪市住吉区清水丘2-9-41 ○避難場所名:南住吉小学校 住所:大阪市住吉区南住吉3-5-1 ○避難場所名:山之内小学校 住所:大阪市住吉区山之内2-17-39 ○避難場所名:遠里小野小学校 住所:大阪市住吉区遠