277
278
ペーネロペー
閃ハサに登場するMS。
連邦のMSで、製造はアナ
ハイム。テロ組織が使用
している製造元不明のΞと
何故か武装が酷似しており、
何故か頭頂高も…何なら
最新最高の筈の航空能力も
何故かほぼ同等…という
なんか腑に落ちない機体。
まさかアナハイムが姉妹
機をテロ組織に流す筈無いしな…
279
あらすじ
月に住む人たちはそろそろ地球に
降りたかったので地球人と交渉して
いたが全然話が進まなくてイライラ
していた。原始人共が生意気な…!
で、しびれを切らして第一印象最悪の
兵器ウォドムで夜中にアポ無しで街へ
お邪魔し、対艦ビーム砲をお見舞い
した所、何故か戦争になってしまった。
281
アナハイム社
CCAに登場する企業。
(金を払えば)誰にでも対等に
接する立派な倫理観の会社で、
いがみ合う2つの勢力があれば
分け隔てなく兵器を供給するぞ。
へー平等だなあ。
CCAにおいては量産機ジェガン
とギラドーガ…どころかνも
サザビーもアナハイム製で、
模範的な死の商人っぷりが清々しい
282
「F」「91」
F91に登場するマーキング。
F91の両肩にデカデカと表示され
たすごい自己主張のマーキング
で、大半の視聴者は劇中のF91の
あまりの格好良さに目を奪われ、
終盤このマーキングがいつの間
にか無くなっている事に気が付
かないとされる。っていやいや
絶対最後まであったやろ消えてる筈が
285
287
初代のシャア
最終決戦仕様ガンダム+覚醒アムロ
(最高難易度)という地獄の組み合わせ
に、習熟ままならない機体で戦い、
ガンダムを大破状態まで追い込む。
逆襲のシャア
乗りなれた機体でアムロのνと
戦い、ν本体にさしたる損傷も
与えられないまま殴り倒され
脱出し、その後もνは元気に
活動した。
292
293
フィンファンネルのここがすごい!
・高い決定力
・使っても使わなくてもカッコいい
・これを先に処理しないと実質的に
νに攻撃が通らない
フィンファンネルのここが駄目
・再充填機能なし
・見た目的にファンネルじゃない
・定義的ににもファンネルじゃない
・プラモのνを転倒させる原因の大部分
294
298
アストレイレッドフレーム改
外伝に登場するMS。
文字通りレッドフレームを改良
した…いつ…?いつ頃の!?言うて
パワードレッド以降は実質改やろ!
と言いたくなる名前が特徴の
レッドフレーム。実際は最後発。
背中のよく変形するトライ
フォースに「積んでるだけの
超兵器」を満載している妙な機体。
299
対戦闘機初戦
セイラ「ガンダムで敵戦闘機を倒してやくめでしょ」
アムロ「バカぬかすなガンダムは地上兵器やぞ」
戦闘後
アムロ潜在意識(戦闘機戦を学習したのでアップデートするやで)
アムロ「なんか次回からうまく戦える気がする」
対戦闘機次戦
アムロ「なんか普通に倒せる」
ガルマ「話と違う」