526
ヒートダガー
CBに登場する兵器。
クロスボーンガンダムは腰
から上にかけて山ほどビーム
兵器を積んでいる一方で、足
からは何故かこの「余熱でホカ
ホカになったダガー」が出る。
普通、敵機の足の裏からダガー
が発射されるだなんて夢にも
思わないだろうが、本当に足の
裏から出てきてしまう武装
527
フェイスオープン
CBに登場する機能。
F91と同様、頭部のフェイス
ガードを開いて機体の熱を
強制排出する機能。F91のは
最大稼働時に「やむを得ず
弱点を晒してでも緊急排熱
する」ものだったが、クロス
ボーンガンダムのそれは
「は~どっこいしょ」って
感じで普通に…というか頻繁
に動作する。
530
HGUCゾック
初代に登場する機体のプラモ。
ゾックの威容を見た目にも重さ
にも感じさせる大型キット。
脚部は設定通り殆ど可動しない
が、足の裏までデティール
ビッチリで肉抜き無し。モノ
アイ、クロー部はフル可動、
モノアイカバーは印刷済み
クリアカバーという物凄い
気合の入ったキットだ。
531
HGUCゾック
初代に登場する機体のプラモ。
ちょっとしたMG並みのデティ
ール、ゾックとしては優れた
可動範囲、そして何より完璧
な色分けを誇るキット。マジで
一枚のシールも無いので、
これはもう水に入れて遊び
まくれというメッセージなの
では…。肩関節がやや重いので
ガシガシ派は調整しよう。
532
評価点
・遠中近に隙無く対応する強力な武装群
・優れた基礎性能を示すMS本体
・近距離に於いては回避困難な一撃必殺を連打出来る構成
・外観より格段に広いコクピット
反省点
・そこらのエースパイロットが乗ったνガンダムを倒すのには十分だが、アムロの乗ったνをどうこう出来る装備にはなってない
533
評価点
・無駄、過剰の一切を廃し、極限
まで白兵戦に特化する事で絶大な
格闘力を実現
・制御系にサイコミュを用いる
事で、シロッコの実力を、機体に
正確に反映させる
反省点
・相手が自機にまでモロに
干渉してくるクソでかパワー
サイコミュで自機の制御を
封じる可能性について考慮出来てない
534
オリジナル鉄機考えました!
機体名:鬼ヶ島
解説:重くなったりならなかったりする鉄球を振り回して戦う。最近自分の胴体にも同じ鉄球が入っている事に気付いた。
#PRガンダム武頼1巻10月26日発売企画
535
V最終話
1 最強クラスの戦闘力を誇るリグコンティオ+クロノクルをぶつける
→死なない
2 騙して直接腹を刺す
→死なない
3 MSの足が挟まって動けない所を撃つ
→死なない
4 絶対死ぬ位置に誘い込んで撃つ
→死なない
5 推力を失って地球へ再突入していく
→死なない
オイなんだこいつ
536
良い判断点
・罠と知りつつ自分と戦わざるを得ない状況を作った
・素のV2に、ビームキャノンを防ぐ装備が無い
・場所的に、ビームキャノンを避ける隙間も無い
反省点
・相手が最大出力の光の翼をビームシールド発生器に導入して超高出力ビームシールドを形成する可能性を考慮していなかった
537
538
クロノクル・アシャー
Vに登場する人物。
MSでウッソと関わる度に
一杯食わされる、髪のある
白ボン。顔全体を覆う白ボン
マスクは「地球の土埃を吸い
たくない」という理由で着用
しているが、別に宇宙でも
着用している。高い実力を
誇るのだが、こう…なんか
周りと比べて狂気が不足
している人。
539
アドラステア
Vに登場する兵器。
例えばの話なんだけどさ、
でかい戦艦を眺めてて
「あーあ、この戦艦に凄い
でかい整地ローラーみたい
なタイヤついてたら便利なの
になー」ってなる?ならない
でしょ。タイヤ付き宇宙戦艦
ってわけ分かんないじゃん。
まあなってしまったのが
これなんだけど。
542
カテジナ・ルース
Vに登場する人物。
序盤は歳相応のお嬢さんって
感じだがザンスカールへ移動後
急速に戦闘系や狂気系のスキル
がアンロックされていき、その
くせ良心だけ異様に減退してく
邪悪なアムロって感じの人。
全く良心がなくなりやりたい
放題やったが、最後にスキル
を含め何もかも失った
546
HGUCトリスタン
外伝作品の機体のプラモ。
昭和の時代のガンプラを遥かに
凌駕する、平成後年のキット。
ポリキャップによる高い保持力、
多数の間接による可動、色プラに
よるカラフルな仕上がりに加え、
スナップフィットの採用により
接着剤不要、パーツの誤差や歪み
等も少ない高品質なキット。
548
リグ・コンティオ
Vに登場するMS。
コンティオの発展型で、怪物
MSであるV2を撃破寸前に追い
込む程のポテンシャルを有する。
滅茶苦茶強そうな外観だし
大抵は大ボス扱いされる機体
だが、劇中ではゴトラタンより
先に落ちてしまっている為
ラスボスってはっきり言って
いいものか微妙なやつ。
550
エンジェルハイロゥ←→デビルデテケ
東方不敗←→西方全敗
ウイングガンダム←→平ボディガンダム
アルケーガンダム←→アルクナガンダム
フライングアーマー←→這いずる生身
逆襲のシャア←→迎撃のアムロ
ブルーディスティニー←→偶然赤
シールドブースター←→ソードシャワーズ