ことぶきつかさ(@t_kotobuki)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
RGジオングでもやってるスカートの中見せポーズ好きなんですよね。魂でもやってて凄く萌えた。自分も昔ダムエー別冊で描いてて、この時はスカートブロックが前後にスイングするような解釈で描いてたなぁ。ジオングのスカートの中見せポーズって誰から始めたんだろ何となく昔から好きだった気がする。
152
二次創作の話に限らず何でもそうだと思うけど、許容範囲が広い人ほどストレスがなくて幸せだろうなぁとは思う。
153
自分のサインは(多分1998年くらいから)アンソニー氏のサインリスペクトなんですよね。>RT
154
昔に比べて職業差別的な風当たりは弱まっている印象も受けますが収入面が飛躍的に延びているわけでもなく、単に安定職だったものがみんな崩壊して博打要素に大差が無くなってきただけな気がします(^_^;)
155
セイバーマリオネットJの絵柄に関しては初期は原作とアニメとでそこまでの差異は無かったと思うけど97~8年頃自分がアキハバラ電脳組を始めるタイミングとアニメがJtoXになる際キャラデが島村さんオリジナルに変わったタイミングから、大きく方向性が違う絵柄になっていった気がするなぁ。
156
「閃光のハサウェイ」は地球を中心とした物語ですが、時を同じくしてその地球から最も遠い宇宙都市サイド3が舞台の物語「カイ・シデンのメモリーより」も宜しくお願いします!(便乗宣伝) twitter.com/manga_new_kd/s…
157
オタクじゃない人にとってデフォルメされた絵よりリアル絵の方が拒絶反応がないのは、現実と空想の世界を別々に見ていなくてグラデーションで繋げて地続きに見ているからなのかなと。
158
民放連のCMで桃太郎が暑くて泳いで帰ってしまったとか人魚姫がゴミだらけの海で陸に上がれなかったとかかぐや姫が森林伐採で竹が見つけられなかったとか「物語が変わってしまう前に」という理由で環境問題を訴えかけていたけど、どうして過去の作品に今の世相を反映させるという発想になるんだろう。
159
自分の好きなモノだけをとことん追求していくやり方は個性を伸ばす代わりに伸びしろを小さくする。自分の苦手なモノを克服していくやり方は伸びしろを大きくする代わりに個性を失わせていく。どっちが良い悪いでもないし半々が正しいわけでもないし、でも念頭におかんとなぁと、自分が今何してんのか。
160
当時はまだパクリ元が分かっても「お好きなんですね」という解釈で止まる時代だったんだと思う。戦後の昭和ってまだまだそういう時代だった気がする。>RT
161
例の漫画読んだ感想は、”出来る人が出来る人を見つけた時の出来ない人には全く通用しない育て方を垣間見た!”みたいな話?映画「セッション」が正にこんな話だった気がする。
162
凄いとこ来たな。ちょっと欲しい。
163
20年も経ってしまったのだなぁ、早いなぁ。五代雄介は今どこで何をしてるのかなぁ。#クウガ20周年
164
例のAI学習はさ、「あ~~~俺があと3人居れば!」みたいな事を解決してくれるツールに成り得るなら本当にありがたいんだけどな。
165
来年のアナハイムカレンダーのサンプルもろたよ!今年も素敵な仕上がりになりました皆様よろしくお願いします!ヽ(´▽`)/
166
絵の上手い下手の基準を整合性と絡めて考える人は写実的なほど上手いと考えがちなのでそういう人には漫画にとっての絵の上手さというのはなかなか理解しにくいのかなぁとは思う。それはそれで仕方ない気もする。
167
昔“◯◯のオマージュですよね、リスペクト感じます!”みたいな感想言ったら“そんなの知らないしオリジナル作品に対して超失礼だ”って怒られた事があってから表立っての感想には注意するようになった(⌒-⌒; ) >RT
168
50過ぎて思うのは、高齢になっても画業を続けられている人達は、求められているからという理由以外に心身共にタフなんだなという事。老いによる機能低下が遅いというか、元気だしよく食べるし、何より楽しそう。天性の才能がある人達に食らいついていくには健康管理をしっかりするしかない(^_^;) >RT
169
ほんと消費税廃止するだけでいいのにね。とりあえず一年間とかってするだけでも高いモノ沢山売れると思うよ多分。
170
以前劇場アニメを見た大学生くらいの子達が電車の中で感想を言い合ってて「女子生徒の顔が殆どみんな同じなのに何故主人公はヒロインだけを可愛いと思うのか」みたいなところに引っかかってて話に入り込めなかったって話をしていて、これも「お約束事」が刷り込まれてない層が出てきたんだなぁって。
171
大張正己アニキお誕生日おめでとうでやんす!!!!!\(^o^)/ twitter.com/G1_BARI/status…
172
「フリーランス大変よね」話を毎年のようにしているけど、失敗しないようにしてる秘訣みたいなの聞いてると「大小あっても良いからとにかく結果(作品)をコンスタンスに出し続ける」だった。間を空けるのは本当にリスクしか無いし一端途切れるとスピードに乗り直すの本当大変なのよね(天才を除く)。
173
誕生日おめでとう!  #カミーユ・ビダン生誕祭
174
漫画やアニメでこんなレイアウト提出したら色々言われそう。 twitter.com/grachan_smile/…
175
これで「シン・ウルトラマンVSシン・仮面ライダー」が出来るな。