801
ユーリ!!! on ICEの原画展に弊誌もご協力させていただいています。物販では「公式ガイドブック YURI!!! on Life」とユーリ!!!特別表紙版の「Numero」を販売していますので、どうぞお立ち寄りくださいませ。 #yurioncon #ユリコン twitter.com/yurionice_PR/s…
802
早川選手「(今年一時閉鎖された)パピオアイスアリーナには3時間半かけて通って45分練習する生活をしていました。一緒に頑張ってきた仲間やずっーと応援してくれた皆さんの想いを受け止めながら、毎日短い時間を集中して一心不乱に練習して全日本を目指してきました」
803
北京五輪エキシビションに出演中のキーガン・メッシング選手。コロナ陰性を待って地球を逆回りして北京に辿り着くまでの顛末やあの旗のことなどいろんな話を聞かせてくれました。
3/9発売のLife Extra 北京五輪特集号に掲載します。
amazon.co.jp/dp/459461843X
804
5/29発売『FS Life Vol.21』の目次です。アマゾンに中面ためし読みを12点追加しました。(スマホからだと一部しか見られない場合もあります)amazon.co.jp/dp/4594615392
805
中部選手権男子2位、日野龍樹選手のFS『トゥルーマンショー』よりピアノ協奏曲は長年滑りたかった曲(詳しくは次号のLife Vol.22にて)。素敵なステップシークエンスは入れたい動きの「手札がある状態」で振付の吉野晃平さんと相談しながら作った大好きなプログラムだそうです。衣装は構想中。
806
NHK杯女子4位(194.73)三原舞依選手。「最後のスピンの途中から大きな拍手が聞こえて、演技の真ん中のところからウルウルしてて、最後は(涙で)前が見えなかったくらい。拍手が音楽より大きく聞こえて、感謝の気持ちでいっぱいです」「全日本ではもっと力強いダイナミックな演技をお見せしたい」
807
808
809
山隈選手が好きな山本選手のプログラム「In This Shirt」です。#Lifeオンライントーク
810
【予約開始】FS Life Extra『北京オリンピック観戦の副読本』目次を公開!
本田武史、安藤美姫、ステファン・ランビエルらが振り返る五輪の思い出。注目選手名鑑から、今を映すプログラムの見どころ、ルール深掘り解説など、スケートの見方が深まる一冊です。1/26発売。
amazon.co.jp/dp/4594618111
811
鍵山選手⑤(父との会話)「ここに来たからにはしっかり後悔のない演技をしよう、と。終わった後は鬼門のアクセルが少し怖かったという話をしました。そこを乗り越えてしっかりノーミスできたのでよかったです」
812
横井ゆは菜選手のSPは『なんでもないや』英語バージョン(振付・鈴木明子)「きれいなしっとりした曲調で去年とのギャップを出したい」。FSは『トムとジェリー』(振付・佐藤操)。母親にコミカルな曲をやってみたら?と提案されたそうです。
813
814
【7/29発売】FS Life Extra『Professionals フィギュアスケートを支える人々』見本完成! 選手のプログラム編曲を多く手掛ける矢野桂一さんには「SEIMEI2020」エピソードについて加筆いただきました。
amazon.co.jp/dp/4594615503
815
816
以上、FSのジャンプに関するコメント部分を補足しました。(でもやっぱり何を言ってるのか、凡人には計り知れません…)
817
819
820
女子SPが終わりました。1位はザギトワ、2位メドベージェワ、3位オズモンド。宮原選手が4位、坂本選手が5位とともに五輪で自己ベストを更新して、フリーは最終グループです。
isuresults.com/results/season…
821
本日からいよいよ「世界ジュニア選手権」!フジテレビ公式が男子ショートプログラムをライブ配信中です。 友野一希選手「交響曲第5番」は日本時間15時から、島田高志郎選手「アート・オン・アイス」は15時50分ごろの予定です。
youtube.com/watch?v=0M0p6l…
822
鍵山選手コメント②(総合2位と知って)「演技が終わってびっくりして動揺を隠せないんですけど。ここに来るからには表彰台を狙って練習してきたので、努力が実ったかなと。出せる実力は出し切れました」銀メダルおめでとうございます!
823
824
825
大事な進退を #Lifeオンライントーク で発表してくださりありがとうございました🙏
念願のスイス振付が実現した「泣かせにくる」フリー、楽しみですね。みんなで応援しましょう!📣🔥💪 twitter.com/TaichiroYamaku…