751
【げんさんサマーカップ2021・女子FS】
3位は132.92/194.75で三原舞依選手。ノーミスの演技でガッツポーズを見せましたが「もっと出せるところがあると思う。ローリー先生にはまだブラッシュアップしてもらっていないです。スピンやステップのレベルをもっと上げて、全体的に力強い表現をしたいです」
752
【げんさんサマーカップ2021・女子FS】
2位は134.74/196.28で宮原知子選手。継続の『トスカ』はまだ変更点はなく、「もし手直しする機会があればやりたいです」「今日は久しぶりに全体を通して思い切っていい演技ができて、いいスタートだったかなと思います」
753
国体成年男子FS 唐川常人選手「現役最後の公式戦、あっけなく終わってしまったなと。支えてくださった方々に囲まれて演技前から感極まっていました。今日はミスもあったけれど、気持ちをこめて滑れた。つらいことも多かったけれど、ここまで続けてきてよかったです」
754
山本草太選手は #Lifeオンライントーク で語ってくれたとおり、SP『黒い瞳』を「煌びやかに華やかなイメージで」。FSはノービスAの時にも滑った『ドラゴン』を8年越しのリニューアル。ともに宮本賢二先生振付けです。
755
三宅選手はSPを昨年の『アンチェインド・メロディ』に。『愛の夢』を作った後にルール変更があり、手直ししてからなかなかしっくりこなかった時に気分転換で滑ってみて、やはりこれがいいな、と戻すことにしたそうです。
757
FS Life連載「無良崇人のジャンプ集中講義」にて「ジャンプについて、無良さんに聞いてみたいこと」を募集します。
例えば「高いトリプルアクセルを跳ぶコツは?」「スケート靴の紐は、普通の靴紐を使っているの?」など #ジャンプ集中講義 のハッシュタグをつけて、7/15までにお寄せください。続く↓
758
759
📢【3/17(金) 12:30発売開始】
Lifeオンライントーク23弾「坂本花織&横井ゆは菜」3/29(水)19時~開催!
現役引退した横井ゆは菜選手と、同期の親友・坂本花織選手によるトーク🥰
(今回はトルコ・シリア地震のチャリティ企画です。Life誌面に記事掲載の予定はございません)
figureskatelifetalk.stores.jp/items/6402005a…
760
📣Amazonでの「限定版」も予約再開されています。お待たせしましてすみませんでした。どうぞよろしくお願いいたします! #YuzuruHanyu #羽生結弦 twitter.com/fskating_Life/…
761
羽生選手の続き。新しい和のテイストのフリーについて「題材となるストーリーはありますが、それには縛られずに、見ていただいた方の背景に訴えられたら。SPは見ている方に何か湧き上がるような感情が起これば」と語りました。
762
友野一希選手はSP・FSともに継続。フリーで4回転3本入れるのを固定化したいとのこと。自粛期間の陸トレで左右の筋力の違いなど、身体のバランスの悪いところを見つけてカバーできたのが収穫だそうです。
763
ISU世界フィギュアスケート選手権大会の派遣選手と補欠選手 #世界選手権
(2022年3/21~3/27 フランス・モンペリエ)
764
765
続)久保ミツロウ先生と宮本賢二先生の「ユーリ!!! on ICE」対談が掲載されている「フィギュアスケートLife」はバックナンバーになりますので、書店にない場合はネット書店をご利用ください。 #yurionice
766
国別対抗戦・公式練習後の坂本選手「世界選手権でルッツのエッジエラーを取られたので、重点的に練習してきた。カーブが変われば跳び方も変わるし、しっくりくる跳び方が定まらず苦戦しました。先生やいろんな方の意見を聞いて、やっとこれかなというのを見つけたので試合で試したい」
767
768
宮原選手②(体調について)「怪我ではないけれど小さいことが色々あり、そんなに順調ではなかった。心のどこかに不安があったのかも。全日本前から靴が当たって右足の痛みがあったが、今は痛くないのでこの試合には関係ないです」
769
近畿選手権ジュニア男子2位の三宅星南選手は4回転サルコウに挑戦。今季SPは長光先生が髙橋大輔さんも使いたいと言ってた曲で、合うと思うと提案してくれた「ロミオとジュリエット」。FSは宮本賢二先生がジャンプだけでなく大きな動きを見せられるように、と選んだクラシックに。
770
【本日発売!】『フィギュアスケートLife Vol.22』夏に行ったオンライントークショーを未公開のアフタートークも一部交えてお届けします。選手たちの普段見られない意外な素顔や、交流秘話が満載です!
amazon.co.jp/dp/459461616X
771
【ご注意事項1】投票はお一人1回まで。回答は、スケーター名・プログラム名に加えて、着用した大会や色・形の特徴を書いて頂けると大変有難いです(同じプログラムで、衣装が何着もある場合もあるため)
記載例:●●選手の14-15シーズンSP『カルメン』14年NHK杯で着ていた濃い赤の衣装
772
773
【目次公開】『#フィギュアスケートLife Vol.29』は2/13発売です!
年末年始に独占インタビューにご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました🙏
掲載写真12点をアマゾンの予約サイトで公開中。この他にも美麗写真が満載です!
amazon.co.jp/dp/459461986X
774
近畿選手権女子優勝 三原舞依選手『El Amore Brujo』129.64/201.48
2A3T 3Lz 3S(乱れ)3F 2A3T 3Lz2T2Lo 2Lo
「今日は少しふわふわして横滑りしている感じがしたので、もっとしっかりエッジを倒して、氷をつかむように滑る練習を明日からしたいなと今思っています」
775
近畿選手権男子SP4位の本田太一選手は今年がラストシーズン。引退時に使いたいと高校の時から決めていた曲は、憧れのアレクセイ・ヤグディンがソルトレイクシティ五輪優勝時のEXで滑った「Ancient Lands」に。ヤグディンのように男らしい滑りを見せたいとのこと。