フィギュアスケートLife(@fskating_Life)さんの人気ツイート(リツイート順)

西日本選手権女子6位(181.46)の山下真瑚選手は4回転サルコウを「始まる前に先生にどうするの?と聞かれて、やるつもりで来たので『やります!』」と挑戦(転倒)。本人の中では4Sは50%の出来とのこと。今日よかったところは「楽しく自由に滑れたところ」とのことです。
#Lifeオンライントーク 安藤美姫さんが好きな本郷理華選手のプログラムは『カルミナ・ブラーナ』(全日本選手権で泣いたそうです)と『キダム』(メイクと衣装もトータルで)『リバーダンス』です。
中部選手権男子SP 山本草太選手 94.12 「目標の100点に届かなかったので悔しい気持ちはある。もっと加点のとれるジャンプが跳べたかなとか、ステップのクラスタが少し浅かったかなと思う」「高難度ジャンプをやる上で少しの怪我は宿命なので、ギリギリのラインを攻めながらやっていきたい」
全日本ジュニア男子の最終順位です。 吉岡希選手が優勝、片伊勢武アミン選手が2位、佐々木晴也選手が3位となりました。 皆さんおめでとうございました!
【本日発売!】今夏のアイスショーを全て網羅した『フィギュアスケートLife ~Ice Show in Japan 2018~』。長野五輪銀メダリスト エルビス・ストイコ氏のインタビューはぜひ読んでいただきたいです!また安藤美姫さんがアイスショーの愉しみについて語ります。 amazon.co.jp/dp/4594613268/
世界選手権一夜明け共同取材。宮原知子選手。(トゥクタミシェワ選手について)「自分が初めて出た(15年)世界選手権で優勝。同じ舞台で戦ってきて彼女もいろんな経験をしてきたと思う。こうしてまたメダルを獲得して、その強さに心が震わされました。自分も前を向いていかなきゃいけないと思います」
NHK杯公式練習後の会見。坂本花織選手は西日本からSPの構成を変更し、ループをルッツにしてコンビネーションを後半に移動。「突然ブノワ先生からLINEが来ました(笑)」「得意のループで加点を稼ぐのもそろそろ点数に限界を感じてルッツに。今自分のできるMAXの構成にしました」
東日本選手権女子FS、本田真凜選手(93.70/144.11)は昨日は泣き続けて「これで全日本に進めないと何のためにやっているのか考えないといけないな」とまで思い詰めて覚悟して臨んだとのこと。全日本では「小さい時からライバルのお兄ちゃんに点数で勝ちたいです(笑)」
#浅田真央サンクスツアー 兵庫公演で書籍『浅田真央 100の言葉』を先行販売いたします。真央さんの直筆サイン入りで数に限りがあります。オフィシャルグッズ物販横にて。一般書店では11/30発売です。
鍵山選手③(衣装について)「イメージ的にはアジアの民族衣装。衣装さんと色や飾り付けなどを相談して、大切な世界選手権のために新しく作りました」
男子公式練習、羽生結弦選手、ジュン・ファン選手、ジェイソン・ブラウン選手は、クリケットでいつもやっているフットワークルーティンを揃って行ってから練習終了。第3Gの友野選手はゆったり調整、第4Gの羽生選手、鍵山選手は好調をキープしている様子。
ISU四大陸フィギュアスケート選手権大会の派遣選手と補欠選手 #四大陸 (2022年1/18~1/23 エストニア・タリン)
【🎉#Lifeオンライントーク 新春スペシャル第1弾】1/5(火)20:00~21:10 #友野一希 #須本光希 開催決定! チケットは明日12/24(木)20時よりSTORESにて先着400名様に発売。購入後1週間アーカイブ視聴も可能です✨ figureskatelifetalk.stores.jp
次号の「フィギュアスケートLife」Vol.7 は9/29発売です!ただいま扶桑社のHPから「ためし読み」ができますので、ページの雰囲気をご覧ください。fusosha.co.jp/books/detail/9…
島田選手続き「6分練習で気持ちも身体も浮ついていたのがミスにつながった。ただミスの後まとめることができたのはよかった」「FSはジュニア時代の思い出深いチャップリン・メドレーの20歳バージョン。自分自身も楽しんで、画面の向こうのファンの方々に少しでも成長したなと思ってもらえたら」
全日本ノービス・アイスダンス2位の吉田菫(すみれ)&小河原泉颯(いぶき)組。初めての大きな大会で表彰台に乗れて嬉しいと喜ぶ二人。昨年出演したフレンズ・オン・アイスと比べると「観客が多かったし、有名な方々もいて、どちらかといえばショーの方が緊張しました(笑)」
【本日発売】『フィギュアスケートLife Vol.21』どうぞよろしくお願いいたします!✨一日も早く選手たちのこんな素敵な笑顔がまた見られますように…🙏
紀伊國屋書店 梅田本店での #蒼い炎4 発売記念 #羽生結弦 さんパネル展は、5/23(火)までの予定です。最終日は撤収時間未定ですので、お早めにご覧になってください🙏 twitter.com/KinoUmeda/stat…
全日本選手権、前日公式練習。佐藤駿選手はFSを昨季の『ロミオとジュリエット』に変更。怪我の影響で練習が積めない不安もあり、1週間前に慣れている昨季のFSに戻したそうです。SPは4回転2本の構成はまだ完璧ではないとして、4回転ルッツは入れないと語りました。
【🎁#Lifeオンライントーク 新春スペシャル第2弾】1/6(水)20:00~21:10 #山本草太 #山隈太一朗 開催決定! チケットは第1弾と同じく明日12/24(木)20時よりSTORESにて先着400名様に発売。購入後1週間アーカイブが視聴です⛸️ figureskatelifetalk.stores.jp
男子フリー公式練習第1グループ。山本選手の曲かけはジャンプはスルー、早めに練習を切り上げました。本田選手はトリプルアクセルに少し苦戦していた様子。渡邊選手以外は早めに練習を切りあげてリンクから上がっていました。(小田選手の姿は見えず)
全日本ジュニア男子SP 三浦佳生選手は3Aが1Aに。「本当に放心状態。大きな穴があって跳び上がれなくて、何があったかわからない」穴には直前に気づいたそうですが、コースを変えられなかったそうです。「(明日は)ただフリーをやるのみ。本当に勝ちに行きます!」64.00
ジャパンオープンの会場内、新書館さんのブースにて『FS Life Vol.25』を会場先行発売中です!宇野選手の独占インタほか出場選手の皆さんのオンライントークが掲載されています!ぜひお立ち寄りください。
全日本選手権 男子SP結果。24位の鈴木零偉選手より上位の選手が、26日のFSに臨みます。
全日本ノービスB男子、優勝は森 遼人選手。「夢は五輪で金メダル」というだけに、3Loが成功したことは喜びつつも、3連続ジャンプはもっとうまくできたはずと演技の内容には決して満足せず。憧れはジャンプが高くてきれいな羽生選手とのこと。>RT