今回は博多バスターミナル8Fの「天ぷら角打ち しらすくじら」。魚介の天ぷらを中心に、揚げ物もたくさんあるお店。また宝石盛という刺身の細切れ盛り合わせもあります。今回は、天然真鯛明太をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市城南区別府の「アジフライ食堂 かば」。その名の通り、お昼はアジフライのみ!夜はお好み焼きなどの鉄板焼きのお店になります。大きなアジなので、三枚おろしで揚げたもの。食べ応え抜群です!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は博多駅前の「焼き鳥ともつ鍋 ぶあいそ博多 博多駅住吉通り店」。焼き鳥10本盛り合わせの中から、自慢の豚バラをいただいました!ソーダ割に合う!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市中央区今泉の「すし酒場 丸海屋 今泉店」。マグロを直送しているお店で、とろたく巻と丸海屋みこしをいただきました!とんでもないボリュームにびっくり!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市博多区美野島の「炉端焼き 田中」。焼き物はもちろん、刺身や一品料理もあるお店。今回は、煮卵イクラこぼれをいただきました!一口で行けなかったけど、贅沢な一品です!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市城南区堤の「sakuraya」。フランス料理店が洋食居酒屋としてリニューアル!まん延防止特別措置になる前にお邪魔しました。フランスではよく食べられる豚足のパン粉付け焼をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は柳川市の「焼鳥たあ坊」。串ものが40種類もあるお店で、いただいたのは「くらげの酢の物」と「うなぎ串」を含む串もの。常連のお客さんの赤ちゃんと一緒に記念写真!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は西鉄柳川駅すぐの「居酒屋 絆」。去年4月にオープンしたお店で、魚をメインとしていますが、ピザや黒毛和牛握りなども人気。今回は京都風だし巻きをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!
今回は福岡市早良区西新の「海鮮レストラン 七つの海」。世界の海をモチーフにしたメニューがあるお店で、お店の名前にもなっている海鮮丼「七海丼」をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!
今回は博多駅すぐの「しらすくじら筑紫口店」。長浜直送の新鮮な海鮮がメインのお店で、今回は魚のあら炊きをいただきました!自家製醤油ダレで、上品な味わい!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市博多区東比恵の「きままの台所 東比恵店」。緊急事態中はランチ営業のみということで、ゴマカンパチ定食をいただきました!アジフライ付き!とってもお得な定食です!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回は福岡市中央区大名の「コマツ大名店」。緊急事態宣言中は、火・木・土のランチ営業でカレー専門店になっていました!中田店長が5年温めたカレーには、ピザものってました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「MUGEN白波トロピカルウェイブ」が当たるかも!
今回は福岡市南区塩原の「ぼっけもん」。2度目の取材でしたが、コロナ前から夜御膳を出していて、焼酎を飲みながら食べて、シメにごはんと味噌汁を食べることができます!今回は、熟成ヒレカツをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市中央区清川の「手羽先とホルモン酒場 コ鉄」。リバーサイドにある1階は立ち飲み、2階はお座敷があるお店。今回はホルモン串と一緒に煮た豆腐もいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市博多区の「鮨・酒・肴 杉玉 博多駅」。地下1階のオシャレな高級感があるお店。お寿司を基本として魚介類を楽しめます。今回は、お寿司の盛り合わせ「上玉」なんと!1099円!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!
今回は福岡市早良区西新の中西商店街にある「よかたい西新店」。オススメは手羽先から揚げ!毎月28日は、なんと半額になります!最高に合います!女性ひとりでも入りやすいお店です!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!
今回は福岡市南区清水の「夢の蔵」。素敵夫婦が切り盛りするお店。初めての人もお一人様もOKです!おもちゃなどもあり家族連れでも楽しめるお店。オススメの焼酎で炊いた特製豚足をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!
今回は上川端商店街の「屋台おかもと 川端店」。店内は、屋台のデザインになっていて、屋台の雰囲気そのままにラーメンだけではなく中華料理や定食も楽しめます!今回は人吉牛の牛サガリの炭焼きをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は博多駅前の「和創作呑処 緩音(かのん)」。ホテルの1階にある上品なお店。旬の魚や野菜を楽しめるお店で、今回はたいらぎの貝柱の石焼(タイの塩辛付き)と対馬の穴子の炭焼炙り刺しをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!
広いお店でした!栗とカシューナッツで育ったくりぷ豚を使ったお店で、豚ももの一夜干しをいただきました!あっさり食べられる、おつまみに最高のメニューです。来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!
今回は飯塚市新飯塚の「ふる里」。女将さん2人で切り盛りするお店。カウンターにおばんざいが並んでいる小料理屋。今回は鉄板で出されるミックスのホルモンをいただきました!玉ねぎと一緒に炊いたもので、焼酎に合う!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!
今回は飯塚市若菜の「福岡軒」。35年の歴史がある町中華のお店。お昼から営業していてラーメンや定食などもありますが、今回は酢豚をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!
今回は博多駅すぐの人参公園前にある博多たいな。トロトロの肉じゃがをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は唐人町商店街すぐの「CO心」。カウンターのみのお店で、ママの気分次第でメニューが変わるというお店。今回は、煮卵と大根の皮のきんぴら豆板醬風をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市城南区別府の「サトツ家」。家庭料理を中心に毎日違う料理を提供できるように考えているお店。いただいたのは「酒盗オニオンピザ」。ナン生地にマグロの酒盗を加えたおつまみピザ!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!