今回は福岡市博多区住吉のダイニングバー「ラズリィ」。ミラーボールが輝く店内で、定食なども食べられるお店。そんな中、今日から定番メニューにするという豚キムチチーズ春巻をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!
今回は春吉2丁目交差点すぐの「和食堂SAI」。おしゃれなバーのようなお店で和食を楽しめます。今回は、エビトロ。とろたくの上に赤エビと卵黄が乗っていて、混ぜて海苔に挟んで食べるというもの。来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市中央区春吉の「小料理 其ノ二」。完全予約制のお店で、女将さんが作る体にやさしいおでんがオススメ!あごだしであっさりのおでんは、夏でも最高です!焼酎にピッタリ!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は西鉄高宮駅のロータリー沿いにある「高宮ホルモン まる福」。和牛一頭買いのホルモンを中心としたリーズナブルに食べられる焼肉店。焼酎に合うもつ煮込みと牛ハラミをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造は「芋屋波平」が当たるかも!
今回は中洲の「國廣×プランチャ」。創業から20周年を迎えるお店で、プランチャという鉄板焼きのお店と炉端焼きの國廣がコラボしたお店。オススメのカツオの藁焼きをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市中央区港の「本格炭火焼 春馬」。焼き鳥メインのお店で、今回はスタミナバラをいただきました!ニンニク醤油につけながら焼くというオリジナルのもの。今回は新登場!来週月曜日までにリツイートするだけで、薩摩酒造の「神の河ブラック」が当たるかも!飲食店限定の貴重な焼酎です!
今回は「長浜ナンバーワン 長浜店」。言わずと知れたラーメンの名店です!ほぼ24時間営業のお店で、朝から居酒屋メニューも楽しめる、いろんな仕事の人に対応したお店でした。今回は牛タンステーキをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも
今回は久留米市六ツ門町の「川南」。上品な和食のお店で、季節のコース料理を楽しめます!最後に蕎麦でしめるというお店で、今回は冬瓜の煮物をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回は久留米市東町の「魚人」。新鮮な旬の魚介類を楽しめる3周年のお店。今回は甘鯛の松笠揚げ焼きをいただきました!パリパリで食感もあって、分厚い!これからは、お肉にも力を入れていくそうです!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!
今回は北九州市八幡西区の「トンコツラーメン クモノウエ」。岩田店長のリーゼントがまぶしい!ラーメンにトッピングされるチャーシューをおつまみにいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!
今回は中洲の「肉炉端マウンテン」。なんと6年ぶりにお邪魔しました!夜6時から翌4時までオープンしているお肉を食べられるお店。マウンテン唐揚げという胸肉なのにジューシーでヘルシーな唐揚げをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも
お待たせしました!マウンテン唐揚げの試食動画です!ノーカットの動画をご覧ください笑 #薩摩酒造 #さつま白波 #肉炉端マウンテン #小雪 #中洲 #福岡 #唐揚げ
今回は中洲の「炭火焼鳥串 てっぺん」。一人でも家族でも行けるお店で、焼鳥メインですが、巻串、野菜串などもあります。今回はオススメ串5点盛から、元祖えび巻をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!
今回は中洲の「グリーンランド中洲店」というサウナ&カプセル。男性専用のカプセルホテルにお邪魔しました。その中のレストランでは、鹿児島県姶良市の名物「あご肉」が楽しめるんです!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!
今回は福岡市早良区有田の「焼肉大ちゃん」。福岡県内でも数少ない宮崎牛指定店。自信があるメニュー「大ちゃんカルビ」をいただきました!宮崎牛はやっぱりおいしい!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「神の河ブラック」が当たるかも!貴重なお酒ですよ!
今回は福岡市早良区有田の「いろりのお店 吉むら」。店内はいろりがあり、高級な雰囲気。今回は囲炉裏盛りの中から、手作りにんにく胡椒が合う鶏肉を焼いていただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「神の河ブラック」が当たるかも! #懸賞 #懸賞好きさんと繋がりたい
今回は久留米市東町の「SHOWA」。今年7月4日にオープンしたお店で、鴨鍋、ホルモン鍋、おでんなどが楽しめる居酒屋さん。ピリ辛豚足は秘伝のタレで炊き込んだ焼酎にぴったりのメニュー!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!#懸賞 #懸賞好きと繋がりたい
今回は久留米市の「惣吉」。旧久留米市図書館西分館跡地を改装してできた高級居酒屋さん。銀行だった金庫もそのまま個室にリニューアルされています。いただいたのはとらふぐのふぐ刺し。来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!#懸賞 #懸賞垢と繋がりたい
今回は天神ビジネスセンタービルの地下「イナチカ」内の「炉端おでん ISOKAJI」。炉端焼きの磯貝とかじしかがコラボした、おでんと魚がメインのお店。今回は名物の0.01mmの削りたてのかつおぶしをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「枕崎」が当たるかも!#懸賞
今回は福岡市中央区大名の「よかたい赤坂店」。11月30日まで、さつま白波のボトルが1500円で3か月キープできるキャンペーンを実施中です!最高の組み合わせは、もつ煮込み!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!#懸賞 #懸賞垢さんと繋がりたい
今回は櫛田神社前の「博多べい」。和食を中心とした九州の郷土料理もあるお店。今回は「ゆり根饅頭」をいただきました!蒸してペーストにしたゆり根の中にカニ餡を入れて揚げたもの。来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の梅酒「蔵うめ」が当たるかも!#懸賞
今回は福岡市博多区の「かも料理専門店 まりも本店」。今月で50周年を迎える老舗です。鴨肉の種類もこだわりで豊富です。今回は黒白波を前割りで黒じょかでいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!#懸賞 #懸賞好きさんと繋がりたい
今回は番組初!糸島市の「ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ」。ゴルファーだけでなく一般の利用も可能だそうで、通常のランチ以外にもおつまみも豊富!今回はスタミナホルモン焼をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!#懸賞
今回は糸島市の「まむしの湯」。温泉施設の食事処「十坊」で、今ブームの「サ飯」をいただきました!山椒香る麻婆豆腐はビリビリくる感じが神の河と相性最高!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「神の河」が当たるかも!#懸賞 #懸賞好きさんと繋がりたい #薩摩酒造 #小雪
今回は佐賀県唐津市の「鳴神温泉 ななのゆ」。温泉施設の食事処にあるウッドデッキの立ち飲みカウンターからお届けしました!今回は里芋まんじゅうと山芋豆腐をいただきました!上品!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「さつま白波」が当たるかも!#懸賞 #懸賞好きと繋がりたい