今回は福岡市中央区大名の「磯丸水産 大名店」。国体道路、川端商店街にもお店があり、24時間営業!今はコロナの関係で時短営業になっています。そんなお店で、定番のカニみそ甲羅焼をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市中央区清川の「手羽先とホルモン酒場 コテツ」。那珂川沿いの立ち飲み屋さんで、牛ハツのローストビーフをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!?
今回は福岡市中央区今泉の「手羽先とホルモン酒場 喜っど」。立ち飲みスペースとテーブル席もあって、夜はカラオケが楽しめるお店。ここでは、ホルモン串をいただきました!ベストマッチ!!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!?
今回は天神木村屋ビル地下1階の「博多魚がし 海の路」。個室も多く、カウンターの真ん中には大きな生け簀がドドーンとあるお店。新鮮なカワハギの活き造りを肝醤油につけていただきました!来週月曜日までにリツイートすると今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!?
今回は福岡市中央区春吉の「とりかわ一本勝負」。とりかわメインの立ち飲み屋さんですが、ここで食べたのはなんと!カレーパンでした!芋屋波平はじょかで出てきます!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!?
今回は春日市須玖南の「居酒屋KA-ZU」。夕方4時からオープンしているお刺身が自慢のお店!刺し盛と合わせて、ふわふわのメンチカツもいただきました!地域のみなさんに愛されるお店でした!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は春日市下白水の「婆姿羅」。中洲にあったお店が6月に移転しました。そこでいただいたのは、夏ですけど「マグロのつみれ鍋」暑さを吹き飛ばしてくれるうまさ!!シメに上品な南関あげのいなりもいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は西新商店街の「居酒屋いっすい」。ガラス張りのお店で、オープンキッチン。長浜鮮魚市場直送の新鮮な魚を使った魚串、焼き鳥のような肉串をいただきました!香川の日の出製麺のうどんもあります!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡タワーとペイペイドームの間にある「大衆餃子酒場ケンケン」。名物の餃子はパンチがある味!古処鶏のレバニラはぷりぷり!しかも、KBCラジオを聞いたといえば、9月30日まで500円で餃子食べ放題になります!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市中央区大手門の「酒場アリカンパイ」。外でも飲めるカウンターがあるお店。普段は21歳の白い割烹着を着た女性2名でされているお店。オススメはグリーンカレーからあげと、にんにくからあげ!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市城南区東油山の「魚群」(うおむれ)。店名とは違い手羽先が人気のお店。揚げ、焼き、甘辛煮という3種類があります。そのほかにもメニューが豊富なお店でした、来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも! #リツイートお願いします #プレゼント
今回は西鉄平尾駅すぐの「大衆焼肉 平尾のたまや」。ひとり1500円で焼肉が楽しめるお店。今回は豚のタン「ねぎPタン」をいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも! #焼肉 #タン #ねぎ #平尾 #薩摩酒造 #芋屋波平 #たまや
今回は福岡市中央区今泉の「ザ・シューティングバー今泉」。安全にエアガンでストレス発散できるお店。ホテルで料理を作っていたスタッフがいるので、メニューも豊富です!いただいたのは、エビのアヒージョ!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たる!?
今回は福岡市早良区室見の「やまに商店」。鶏の半身揚げが人気のお店で、信州そばもあります。そんな中で、鶏レバーを低温調理したレバトロをいただきました!濃厚な味をぜひ堪能してほしい!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも! #焼酎 #薩摩酒造
今回は福岡市中央区港の「大衆焼肉 港のたまや」。平尾店が系列店で、同じメニューもありますが、こちらでいただいたのは、牛レバーのレバ刺し。低温調理しています。これを波平ロックで!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市中央区白金の「白金ホルモン まる福」。塩タンなどをいただきました!外から見ると民家のようなお店ですが、中はテラス席もあり、しっかりした焼肉店でした!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも! #芋焼酎 #芋屋波平 #薩摩酒造
今回は中洲の「ザ・シューティングバー中洲」。エアガンシューティングでストレス発散できるお店です。そんな中、今回はせせりの梅フリットをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも! #シューティング #ストレス発散 #中洲 #薩摩酒造
今回は中洲の「美食 悠太朗」。ひとりでも鍋が楽しめるお店で、今回は芳寿豚のしゃぶしゃぶをいただきました!長崎・島原で育った菌が少ない豚で、しゃぶしゃぶも一瞬!ピンク色の豚肉をいただきます!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市西区西都の「酒と肴 ヤマニ」。以前紹介した「やまに商店」の系列店。鶏料理メインのお店。今回は、とりわさ。ゴマサバを鶏のささみで作ったもので、柔らかくておいしい!ナミヘイハイボールに合う!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は糸島市の「大衆焼肉 やまにく」。先週紹介した「酒と肴 ヤマニ」の系列店で、焼肉店。壺に入った辛いカルビをいただきました!思わず、小雪ちゃんもヒーハー!しております(笑)来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも! #薩摩酒造 #芋屋波平
今回は薬院駅すぐにある「ももや精肉堂 薬院本店」。地鶏の炭火焼きがメインのお店で、クリスマスチキンも12月23日まで予約受付中です!今回は、オススメのもも焼きをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも! #薩摩酒造 #芋屋波平
今回はソラリアプラザB2Fの「ナチュラルボロネーゼスタンド」。コマツ系列のパスタ店。かまくらボロネーゼは、パスタが見えないほどチーズがかかっています!さくら白波のソーダ割にぴったり!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも! #薩摩酒造 #焼酎
2020年最後は西鉄大橋駅西口すぐの「立呑み処 犬迫」。ママが鹿児島県犬迫町の出身で、カウンターで座っても、おばんざいが楽しめるお店。今回は、人気のおでんをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市南区野間4丁目交差点の角にある「かど家」。博多地鶏を中心とした炭火焼きを楽しめるお店。黒毛和牛のカルビ、博多地鶏のもも肉を七輪で焼いていただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!
今回は福岡市南区の長丘3丁目交差点すぐ「麹屋」。和風の立派な建物で、テイクアウトもしているお店。海鮮中心のメニューで、今回は、牡蠣と海老ときのこのアヒージョをいただきました!旬のものをバケットにのせて!来週月曜日までにリツイートするだけで今回は薩摩酒造の「芋屋波平」が当たるかも!