KUMAKO(@kuma_sakurairo)さんの人気ツイート(新しい順)

276
給与は下がり非正規雇用が増える中、食料品を買いに行くと、以前と変わらない価格だけど中身はシレーっと減らされた食料品に日用品たち。食料品等の様にシレーっと減らせない衣類等は、同じ価格でも以前より質が下がっている気がする。それで、消費税10%をプラスして支払うのだから生活苦だな、全く。
277
子どもは国の宝だ、だとか、未来を担う子ども達、だとか、耳触りのいい言葉を用いる時に限って、ろくでもない事を企んでいる。結局、子どもを利用しているだけで、子どもの事など微塵も考えてはいない。そもそも子育てに異常な程お金が掛かる社会って、結果として子どもをも不幸にしている。そこは放置
278
教員を増やして欲しい、増やすべき、と訴えると、賃金を減らせば(半分にすれば)教員増やせるじゃん的なリプが付く。本気で言っているのだろうか。人手不足の福祉行政、介護業界、医療業界、等、全ての対人援助職にも同様の事を言うのだろうか。行き着く先は、労働者全般のジリ貧ではないのか。
279
結局、国は公立学校に通う児童生徒の事は「どうでもいい」と思っているとしか思えない。そして、そこで働く教員の事など「知ったことじゃない」と思っているとしか思えない。
280
未来を担う子どもたちを支援する為に10万円支給を提案か…。未来を担う子ども達の事を真剣に考えているのなら、10万円支給じゃなく、教育環境を整えると思うけど。コロナの影響で進学を諦めざるを得ない(を得なかった)子ども達を救済しないのか。なにより、子ども食堂やフードバンクが共助のままなのか
281
アニメ業界10ヶ月で24万円だとか、一日8時間労働で生活できないなら副業推奨する大臣がいるとか、もう目眩がする。こちらは、一日8時間週5日勤務で、子どもが欲しいと言った果物を躊躇うことなく買ってあげたいだけなのに。それが、高嶺の花な社会ってなんなのだ。昨日も買うかどうか考えに考えたよ。
282
対面授業にこだわる政府に文科省。こだわるのならそれ相応の補償を保護者にしろ、と言いたい。学校は頻繁に止まる。学童も止まる。保護者はやむを得ず仕事を休む。非正規労働者やパート勤務なら生活にモロに影響する。なぜ、そこを理解し救済しないのか。
283
菅総理が公立の美しい校舎、恵まれた教育環境の小学校を視察したとか。ふぅーん、こちらの学校、同じ公立小学校ですが、トイレ掃除をするとかなりの確率でゴキブリと顔を合わせるし、花子さんがいると児童たちは訴えてくるし、天井はシミだらけ、ついでに言うと、床も凹んでいる。
284
公立学校で、消毒作業を業者委託している学校はどれ程あるのだろう。ここまで児童生徒の罹患者が増えても尚、教職員がいつもの服装で消毒作業に従事する。ここまで、公教育にお金が掛けられてはいない、掛けられないのだと改めて悟る。貧しすぎる。悲しい…
285
感染対策にオンライン授業を取り入れている学校。児童生徒の健康を考えての判断だと思う。しかし、授業時数にはカウントされない。そうなると、いずれは、取り戻さなくてはならなくなる。冬休み春休み短縮? それとも、7時間授業? 児童生徒にとっても働く者にとっても苦でしかない。時数にカウントを
286
感染対策に「コッペパンと牛乳」のみの給食だなんて。何かが狂ってきている。いえ、その自治体を責めたり失望しているのではなく、そうせざるを得ない状況に追い込んでいる政府に私は腹が立つ。
287
小学校の場合、同時に2名の学級担任が休むと学校が回らない。いや、回るか…管理職が補欠に入れば。そんな状態。3名休むと無理。平時ですらそう。今はコロナ禍。良くもまぁ、それを知ってか知らずかは分からないが、学びを止めないと言って突撃させるものだとつくづく思う。
288
オリパラには批判的な立場の私なのですが、それでもとても気になっている事があるのです。菅総理。オリの時はどんなに批判されても、金メダルおめでとうtweetは絶対に止めなかったのに、パラになると全くtweetしてないのですよね。それってどうなのだろう、とは個人的には思っています。
289
文科省ね…、二学期も通常通り。感染対策も、行事も部活動も、全て現場丸投げか…。
290
嘘だと思った。まさか、と思っていたが真実だったんだ。亡くなった児童の同級生にインタビューしている。有り得ない。保護者が同意したのか。それでも、低学年児童にインタビューするなんて信じられない。低学年児童を利用しないで欲しい。
291
これ程までに生活補償がなされず苦しんでいる人がいる中で、何故、五輪なのだろう。明らかに、児童たちの中には生活が変わってしまった子たちもいるのに。 アスリートを見てお腹が満たされるのだろうか。
292
私はオリンピックよりも居酒屋で一人呑みがしたいですし、私はオリンピックよりもマスクを外した児童生徒の顔が見たいです。
293
くっそ暑い真夏に僅か750ml以下のペットボトル1本持たせて、オリンピック観戦か。僅かな喉の渇きでも750なんて直ぐになくなるのに。いや、これはもう殺人レベルの校外学習だわぁ。常識的に考えて普通の学校はオリンピック観戦の招待(?)は断ると思うのだけど。違うのね。いや、絶対にマズイでしょ。
294
自助、自助、自助、ってもうお腹いっぱい。公助はどこいった。公助の為に私は納税しているのよ。
295
そもそも塾に依存しないといけない今の学校教育は間違っている。学校だけでは無理だと言うこと。絶対におかしい。私が塾(予備校)に初めて行ったのは高校。弟は中学受験があったから小6。それで、十分だった。なんなの。今の社会は。これでは「教育格差」はますます広がるだけ。
296
「子どもは国の宝」と言うのなら教育予算を増額すべき。何故、ゴソッと削減したのか。また、何故、子ども食堂を国営にしない。
297
良い教師ほどプライベートを削ってでも授業準備をする、か…。 結局、文科省はこれが言いたかったのかと疑ってしまう程衝撃的な言葉。プライベートを削るって、教育界ではまさに「自主的・自発的」な行為。これによって何人の教員が命を失ったか。公務災害認定だってこれが弊害となり認められないのに
298
段階的な小学校35人学級実施に伴い、これまで国から配分されていた教育予算が大幅減額されたと聞いた。これ、酷くないか。確か、対象学校は全体の9%程だったかと記憶している。表向きは少人数学級実施。裏では全国的な教育予算の削減。もうね、酷すぎて言葉にならない。
299
「私立高校実質無償化」の言葉に踊らされてはいけない。制服はデパート購入。修学旅行代ウン十万円。その他諸々の諸経費、年何万円(場合によっては10万超)。その大半は実費。既に、知り合いの学校では生徒数名は退学している。全校生徒は差程いないと思われる学校で。公立学校は大事。
300
安心して、二階さん。学級の児童が「こんな状況でオリンピックするのは、頭おかしいよね、先生」って言ってましたよ。小学生です。 twitter.com/TadTwi2011/sta…