Ittousai⚙(@Ittousai_ej)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
マイクロソフトフライトシミュレーター、#XboxSeriesX で飛んだ東京。レインボーブリッジから東京タワーまで。 数十万円のゲーミングPCでも重いことで有名なMSFSですが、最適化のおかげで #Xbox 版でも快適。実物は動画よりもっと美麗です。 #MicrosoftFlightSimulator japanese.engadget.com/microsoft-flig…
177
次世代ポケモンGOを体験しに、六本木ヒルズ のポケモンGO AR庭園に来ました。「集音」デバイスと、環境音混ぜイヤホンambieで鳴き声気配を探る仕組み japanese.engadget.com/2018/10/04/go-…
178
PS5 の高級コントローラ DualSense Edge を試してみました アナログスティックは軸の長さとキャップ形状を好みで選べるだけでなく、センサ部を含むモジュール全体を引っこ抜いて交換できます。しかもツールレス。 使い続けて故障してもモジュールだけ買い足せるのは好印象 techno-edge.net/article/2023/0…
179
ミッキーやエルサが大乱闘する『ディズニー・メレー・マニア』発表。 ソニーのスマブラ以来の「〜のスマブラ」案件か?と思わず目を輝かせてしまいましたが、形式はチーム戦バトルアリーナ(MOBA)でした。 インサイド・ヘッドのビンボンなど、何故そこを選んだ?キャラも参戦 japanese.engadget.com/disney-melee-m…
180
人気のVR剣舞ゲーム Beat Saber が、Oculus Quest版でもカスタム曲に対応することを発表しました。ケーブルを気にせず、PC版のレベルエディタで作った自作譜面と自前音源で遊べます。PS VRは「クローズドなシステム」のため対応不可とのこと japanese.engadget.com/2019/05/29/vr-…
181
Razerが17インチ4K x3枚の「12K」トリプル画面ゲーミングノート実験機Project Valerieを発表。しかも電動で左右に展開します。ゲーム以外にも出先でマルチモニタ作業や、24型モニタを無理やりモバイルして壊す人にも japanese.engadget.com/2017/01/05/raz…
182
うわさのフロム・ソフトウェアxゲーム・オブ・スローンズ原作者のゲーム『ELDEN RING』(エルデンリング)がXbox E3ブリーフィングで正式発表。 GoTのゲーム化ではなく、ジョージ・R・R・マーティンとフロム宮崎社長が創造したダークファンタジー世界が舞台のアクションRPGです japanese.engadget.com/2019/06/09/eld…
183
なんということでしょう……! いや正直、匠コントローラはずるい。クリーパーコンはピンクの『ブタコン』とともに単品でも販売します。 (Xbox Oneにマインクラフト限定版、草生えた本体にCreeperコントローラ付属 japanese.engadget.com/2017/08/20/xbo…
184
モンスターハンター ワールド、2018年1月26日発売。 予約受付は9月20日正午から。 #2017PSカンファレンス
185
縮小済なので「明るさ調整すれば同じでは??」と思えますが、切り出すと情報量の差は歴然。色だけでなく、iPhone XSでは暗くてノイズで潰れた細部がPixel 3夜間モードでは残っています。 japanese.engadget.com/2018/10/31/iph…
186
Appleが空間コンピュータことVision Proで投入した逆パススルーはMeta他も研究しています 動画はMeta Researchが公開したCodecアバターの表示デモ 本当の透過ではなくCG表示なので、ゴーグルを外しても目だけが残り目線をあわせる不気味なことも twitter.com/TechnoEdgeJP/s…
187
HomePod小ネタ。Siriが同名異曲をかけた場合、「ヘイシリ、それじゃない」等で文脈を踏まえた別候補を再生できます。 おかげで『違う、そうじゃない』は曲名でなくコマンドとして解釈されるため、純粋に聞きたい時は「鈴木雅之の」をつけましょう music.apple.com/jp/album/%E9%8… japanese.engadget.com/2019/08/12/hom…
188
ハッカーがアップルやイーロン・マスク、ビル・ゲイツ、ジェフ・ベゾス、カニエ・ウェスト、バイデンやオバマらのTwitterアカウントを一斉乗っ取りする事件発生。 仮想通貨詐欺ツイートの投稿に利用。未知の脆弱性の疑いもあり、Twitter側は調査中です japanese.engadget.com/btc-scammer-22…
189
粉粒体の固形化現象で掴むドラえもん風ロボハンドの商用化に挑んだEmpire Roboticsが廃業。VERSABALLとして市販したものの、事業を継続できる市場の開拓に至らず。顧客ニーズ対応で得た技術的な教訓を論文化しています japanese.engadget.com/2010/10/28/jam…
190
アマゾンが丸いディスプレイつきスマートスピーカーEcho Spotを国内で予約受付開始。税込1万4980円。二台目半額のプロモ中です。 週間予報や写真・動画、Alexaの回答が一覧できるほか、カメラつきで動画通話や、外から自宅見守りにも使えます。むしろスマート置き時計 japanese.engadget.com/2018/06/20/ech…
191
実写『モンスターハンター』映画、ミラ・ジョヴォヴィッチとポール・アンダーソン監督の『バイオハザード』夫妻コンビで秋から撮影開始。内容一切不明でも大体分かったような気になるのが不思議です。 japanese.engadget.com/2018/05/14/mh/
192
ポケモンGOが0.53.1にアップデートしました。公式の更新点はウォッチのタマゴ入手表示やGPS精度ほか修正のみ。しかし内部を覗くと進化アイテムやアバター用メガネ(重要)、金銀ポケモンのわざ、色違いポケモン、雄雌など追加多数。新要素の一部は近日中解禁の可能性が高くなりました
193
Googleとアドビがオープンソース公開したフォント『源ノ明朝』(Source Han Serif)、読みは「みなもとの~」ではなくゲンノ~。表示不可の豆腐□を1字残らずクティクするNoto (NO Tofu)フォント計画の一部です japanese.engadget.com/2017/04/04/goo…
194
アップルがアシモフの古典SF『ファウンデーション』(銀河帝国興亡史)シリーズをTVドラマ化します。ダークナイトのゴイヤー、TV版ターミネーターのフリードマンが脚本・総指揮。制作はリブート版スタートレックやオルタード・カーボン等のSkydanceで10話が発注済 japanese.engadget.com/2018/08/24/fou…
196
ソニーが #PS5 の新型コントローラ「デュアルセンス」 #DualSense を初公開。デザインも名称も一新です。 新機能は ・没入感の高い振動「触感フィードバック」 ・手応えを再現する「可変抵抗トリガー」 ほかマイクアレイ内蔵、シェアボタン改めクリエイトボタン等々 japanese.engadget.com/jp-2020-04-07-…
197
PS4『Horizon Zero Dawn』の感想を書きました。ハヤカワSF風に書くと「文明崩壊から千年、異形の機械獣が支配する地球。美しき狩人・アーロイは呪われた機械『禍ツ機』の謎を追い、世界を揺るがす秘密に迫る。傑作長編RPG」 japanese.engadget.com/2017/03/01/ps4…
198
キングジムがソロ外出時の荷物見守りデバイスTRENE(トレネ)を発表。 「本業が盤石なので経営に不安はないが変な発明に凝って周囲を不安がらせる若社長」的な印象もある同社ですが(※風評被害)、意外と?ヒットすることもあり侮れません japanese.engadget.com/2017/10/10/tre…
199
(セガフォーエバーの正体判明、歴代全ハードのゲームをスマホに無料配信 #SEGAForever japanese.engadget.com/2017/06/21/seg…
200
遂に公式で商品化される東亜重工フォント、「フォントなのにフィギュア付き限定版あり」という困惑せざるを得ない事態に。 約7700字を老舗イワタと実在の東亜重工LLPが開発。弐瓶勉作品で絶対使われなさそうな字や名前も「正解」が分かります。商用も可能になる予定 japanese.engadget.com/jp-2020-01-30-…