226
227
特許出願なんだから優位の主張は当たり前、ただの言葉尻じゃ?と思ったら全然そんなことはなく、「PSでも他社製品でも使えます」ってだけの説明部分に、脈絡なく「他の劣った(Inferior)会社のゲーム機でも」って、比較ですらない純粋Disをわざわざ挟んでてびっくりした
techno-edge.net/article/2023/0… twitter.com/TechnoEdgeJP/s…
228
ソニーがPS5の次世代PS VR(仮)コントローラを公開しました。DualSenseと共通のアダプティブトリガーやハプティックフィードバックを備え、Oculus Touchのような指位置認識も可能です。
トラッキングは特徴的な「オーブ」をヘッドセット側で捉える形式。発売は2022年以降
japanese.engadget.com/ps-vr-ps5-cont…
229
ソニーがついに #PS5 本体の外観を初公開しました。
本体はUHD BDドライブありの標準版と、光学ドライブ省略のデジタルエディションの2種類を用意します。
#プレイステーション5
japanese.engadget.com/ps5-213732202.…
230
ソニーが6月5日に予定していた #PS5 ゲーム初公開イベントの延期を発表しました。
全米に広がる反差別運動に配慮し、今は祝い事のときではない、より重要な声が届くようにすべきとの判断から。
人種差別と暴力に強く抗議するとして、抗議活動に連帯を表明しています。
japanese.engadget.com/sonyps5-protes…
231
#PS5 は2020年末発売、名称 #プレイステーション5 に正式決定
・新コントローラは可変抵抗トリガーとハプティックで触感を伝える
・本体UIも刷新。ゲームサーバ等からのリアルタイム情報を反映して、ホームいながらゲーム内容を把握し何を遊ぶか選べる
隠し玉にも期待です
japanese.engadget.com/2019/10/08/5-2…
232
iPhoneが自分の本名を知っているかの確認は、Siriに「私は誰?」と訊くのが簡単。
イヤホンAirPodsの名前として保存されるため、後から接続した他人からも見られます。「本名バレ」「SNS名バレ」が気になる人は要注意
japanese.engadget.com/2016/12/22/air…
233
思考のオフロードというほど高尚なお話ではないけれど、ソースは自分で読んで判断するからせめて下調べを効率的にとBingに頼んだら、引用符で括った重要発言をインタビューの正確な日時と出典リンク付きでビシッとまとめてくれて、感動して読みにいったらどれも実在しない完全な捏造でびっくりした😇 twitter.com/MobileHackerz/…
234
ソニーが発表した穴あきワイヤレスイヤホンLinkBudsを試してみました。
耳を塞ぐと周囲の音が聴こえないので不便・不安、耳の穴に挿す耳栓型は苦手という人には最適解。
立体音響の360 Reality Audioや、ヘッドトラッキングを使った「音のAR」にも対応します。
japanese.engadget.com/sony-linkbuds-…
235
iPhone Xがついに正式発表。アップルいわく「スマートフォンの未来」は64GBの安い方でも税込12万円超。iPhone 8より遅れて10月27日予約、11月3日出荷。色は銀と黒の2色(から?)。Plusより小さくて大画面です
japanese.engadget.com/2017/09/12/iph…
236
A 交換、PvP対戦はある。対戦には2台のSwitchが必要。
A オンライン要素は今のところ考えていない。
A 2019年発売の新作は完全新作。サン・ムーンやXYのような新しいシリーズの開幕。
#ポケモン新作発表会
#ピカブイ
237
#PSVR2 スクショが出回ると「ボケボケで画質やばすぎ」に見えるトリミングがあるかもしれませんが、これは視線追跡で周辺視野の解像度を落とすフォビエートレンダリング(ETFR)の効果
眼の特性から粗い場所は認識できず、VR内ではどこを見ても高画質なので、GPU性能の底上げと同等になります
238
キムタク主演、セガ名越氏の完全新作『ジャッジ・アイズ 死神の遺言』。「リーガル・サスペンス、本格的なものをゲームデザイナー人生で一度でもやってみたかった」謎を解いてドラマを進める。発売は意外にも早く12月!体験版も本日から。いやーひっくり返ったわー
japanese.engadget.com/2018/09/09/ps4…
239
速報:ソニーの#PS5 詳細発表は3月19日午前1時から。
リードシステムアーキテクトのマーク・サーニー氏が #プレイステーション5 の技術仕様について解説する内容。GDCで開発者向けに予定していたセッションのため、英語のみ・字幕なしです。
japanese.engadget.com/jp-2020-03-17-…
240
折りたたみ2画面スマホ『M』の例もうひとつ。ゲームのロード待ち中にYouTube動画再生。
バックグラウンドに回すと勝手に落ちたり途切れて止まるのでじっと待つしかないアップデート中も動画の消化に。両方とも動いている点に注目
japanese.engadget.com/2017/10/17/m/
241
ドコモの折りたたみ2画面スマホ『M』で #Ingress 。
2アプリ同時の動作はアプリに依存。YouTubeはゲームなど別アプリ操作中も再生でき、Chromeも更新が続きます。マルチウィンドウ非対応アプリを強制対応させる設定も
japanese.engadget.com/2017/10/17/m/
242
PUBG、DMMの『35%引き1950円&1950ポイント付与で実質無料』予約は本日まで。まだ受付中のようです。サーバは隔離でなくSteamと一緒。
最適化も進み以前よりは軽くなっているので、ドン勝なるものを食してみたい方はどうぞ
japanese.engadget.com/2017/09/05/pub…
243
iPhone 12の背面に磁石で貼り付くモバイルバッテリー、Ankerからも出ました。
MagSafe対応か薄いケースなら着けたまま、充電しながら iPhoneが使えます。容量は5000mAhなので満充電未満、1回弱くらい。10W USB-C出力もあります
japanese.engadget.com/anker-powercor…
244
PS4独占大作Detroit: Become Human(デトロイト)のインプレを書きました。膨大な分岐を辿って自分だけの物語を紡ぐ「オープンシナリオ」SFノワール。要はブレードランナーの人造人間側で自由意志に悩み、「これが世界の選択か…」を見届けるゲームです。家事体験もできるよ!
japanese.engadget.com/2018/04/26/ps4…
245
ニンテンドースイッチの予約、例によってネットでは各店舗つながりにくくなったようですが、フタを開けてみればイージーモード。多くの店舗店頭では大きな混乱もなく、朝10時時点で発売当日引き渡し確約の予約を並ばず受け付けているようです
japanese.engadget.com/2017/01/20/21-…
246
世界のゲーム業界における日本のプレゼンスが変わってゆくなか、良質なローカライズを維持する方策についてインタビュー中の心温まるやりとり
(『サイバーパンク2077』CD PROJEKT RED本間氏インタビュー
techno-edge.net/article/2023/0…
twitter.com/technoedgejp/s…
247
248
> 日本で有料になるのは法律上仕方ない
日本でも無料で次世代アップグレードやスマートデリバリーのゲームたくさん遊んでるけど違法だったの?!捕まる??😨と思ったら、「予め上位機種で遊べる権利を含んだ製品として発売」なら良いらしい。?😇?
thewitcher.com/ja/news/32807
249
速報:ポケモンGOに過去最大の大型アップデート。金銀の新規ポケモン80匹以上追加、進化追加、新アイテム、新アクション、アバターアイテムも多数追加など。今週中にリリース。
japanese.engadget.com/2017/02/15/go-…
250
HTCの未発表VRヘッドセット VIVE AirをiFデザイン賞サイトがフライング公開。
VRフィットネスに最適化した軽量モデルで、通気性と速乾性に優れたメッシュ素材、手軽に分解して洗えるクイックリリース構造が特徴。前面に4つのカメラを搭載します。
japanese.engadget.com/htc-vive-air-1…