Ittousai⚙(@Ittousai_ej)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
折りたたみ2画面スマホ『M』、4年前にMEDIAS Wを出したドコモ主導のグローバル端末だったことが判明。つまり日本の変態から世界のHENTAIへ! 別のアプリを並べてマルチタスクにも、広い1画面として電書の見開き表示などにも japanese.engadget.com/2017/10/17/m/
252
速報:任天堂、ミニ スーパーファミコンの予約受付開始は9月16日。ミニファミコンは2018年に生産再開 japanese.engadget.com/2017/09/12/9-1…
253
10数年ぶりに何故か復活する変ゲー『トージャム&アール』、ニンテンドースイッチでも発売決定。オリジナル開発者による完全新作です。PS4 / Xbox One / PCとのマルチプラットフォーム。サンタの後頭部にトマトを投げつけろ! japanese.engadget.com/2017/03/13/toe…
254
画業50年にして初のフルデジタル漫画「ガリレオの宇宙」を執筆した漫画家 萩尾望都先生にお話を伺いました。内容は画材としてのiPad ProとFresco、新作の発想源、新技術に望むこと、コロナ下の生活など。 動画は貴重なデジタル作画過程。この仕事してて良かった😭 japanese.engadget.com/hagio-moto-int…
255
業務チャットのSlackで世界規模の障害発生。稼働状況ページは見事に全落ち。 ユーザー各位は #general #random #重要連絡 等のチャンネルで周知をどうぞ(※落ちてる)。真面目な話、バックアップ手段を見直す機会です japanese.engadget.com/2017/10/31/sla…
256
GoogleのストリーミングゲームサービスStadia ・カプコンやEA他の参入作は後日公表 ・スマホは当初Pixel 3/3a独占 ・TVで遊ぶには要Chromecastと専用Stadiaコントローラ ・PCやスマホではUSBやBTコントローラ対応 ・720pで要10Mbps、1080pで20Mなど japanese.engadget.com/2019/06/06/goo… twitter.com/i/status/11366…
257
FacebookがVRヘッドセット Oculus Quest 2を正式発表。50%高精細の片目ほぼ2Kで驚くほど見やすくなりました。 Snapdragon XR2でCPU/GPU性能倍増、本体軽量化、コントローラ改良で、初代より大幅値下げの税別3万3800円から。本日より予約受付です。字が読み易くてびびるよ! japanese.engadget.com/oculus-quest-2…
258
㊗プレイステーション4版マインクラフトが遂にクロスプラットフォームプレイ対応! 孤立していたPS4ユーザも、Xbox Oneやスイッチ、スマホ、Windowsと一緒に遊べます。マケプレも利用可能です。 クロスプレイは明日配信の無料アップデートで対応 #Minecraft #PS4 japanese.engadget.com/2019/12/09/ps4…
259
PCエンジンミニはコナミから。もともとNECとハドソンの共同開発で、ハドソンはコナミ子会社を経て消滅したため。 収録作はイースやドラキュラX、功夫、PC原人、ダンジョンエクスプローラー、海外版に最後の忍道やR-TYPEなど数本が公表済ですが、総数や価格・発売日は未定 japanese.engadget.com/2019/06/11/pc-…
260
初代Xboxの怪作、大統領ことメタルウルフカオスがPS4/PC/Xbox用リマスターMETAL WOLF CHAOS XDとしてまさかの復活。現職のスローガンを捻った公式タグ #MechAmericaGreatAgain が完璧すぎて脱力します。初デビューの海外だけでなく国内でも年内発売予定。レッツパーリー! japanese.engadget.com/2018/06/11/ps4…
261
任天堂がゲーム開発ソフト『ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング』発表。ノードベースのGUIで視覚的にゲーム作りが学べます。 出色はノードを「ノードン」とキャラ化したこと。NOTや四則演算、引力まで「ノードン」があり、本格的なロジックも組めます japanese.engadget.com/nintendo-switc…
262
スイッチのNintendo Switch Onlineサービスは月300円~年2400円。有料化は秋予定から「2018年」に延期。夏に一部機能を先行提供の予定は変わらないため、少なくとも年内は無料でオンラインマルチプレイができます japanese.engadget.com/2017/06/01/240…
263
「空飛ぶクルマ」ことAlef Model A、ドローンをでかくしたありがちなやつにスポーツカー型のガワを被せただけやないかい!と脱力してたら、そんなことは吹っ飛ぶほど飛び方が意外だった。そっち向きに飛ぶの?? techno-edge.net/article/2022/1… twitter.com/i/web/status/1…
264
㊗️ バッファロー版の新生 nasne は3月末発売。内蔵2TB+拡張で計8TBまで対応で2万9800円。 懸案のPS5版 torne アプリも2021年末に配信が正式発表となりました。 japanese.engadget.com/nasne-nas-dvr-…
265
ポケモンGOの新要素、最大20人で強力なボスと戦う「レイドバトル」がいよいよ始まりました。 必要プレーヤーレベルはなんと「35以上」!ww まずはガチなポケモンマスター達だけの戦いです。 段階的に下げ多くのプレーヤーに開放する予定 japanese.engadget.com/2017/06/19/pok…
266
Facebookの社名変更本当だった😦 新ブランドは「Meta」(メタ)。メタバース・ファーストの姿勢を明確に。 ザッカーバーグいわくFacebookはサービスのひとつでしかなく、現に展開している各サービスを体現できていないばかりか、(VR/MRメタバースなど)将来の事業も代表するには不適切との理由から。
267
深夜に発表予定の新iPhone XRは6.1インチ画面、なんとカラバリ6色。ブラック・ホワイト・レッド・イエロー・コーラル・ブルー。 X後継のiPhone XSと、6.5インチ大画面の新機種iPhone XS Maxはゴールド追加で計3色へ。 アップル公式がフライング更新したサイトマップより japanese.engadget.com/2018/09/12/iph…
268
Switchでの展開を選んだ理由。据え置きと携帯機のハイブリッド。これまで携帯機で育ってきたポケモンの良さと、据え置きの良さを活かせる Q 2019年の完全新作 A #ピカブイ は家庭用ゲーム機としてのエンタメ志向。来年の新作は従来からの携帯機版の要素をより追求する
270
ディズニーが建設中の『スター・ウォーズ』ランド 完成予想模型を公開。ディズニーリゾート史上空前規模という広さが分かります。完成は2019年! japanese.engadget.com/2017/07/14/dis…
271
マイクロソフトが #Windows11 の正式提供開始を10月5日に決定。Windows 10から無料アップグレードできます。 最新PCから段階的な提供となり、全ての対応PCに行き渡るのは22年半ば。 目玉機能のAndroidアプリ対応は間に合わず、数か月以内にインサイダープレビューを実施予定 japanese.engadget.com/windows-11-10-…
272
ファーウェイが秋スマホ上位モデルMate20 Pro発表。Kirin 980のAIと3Dカメラ機能のデモが唖然とするほど凄い。ぬいぐるみをぐるっとスキャンして即3Dモデル化、ボーンを仕込んでARで登壇者と歩かせるまでをステージでデモ。😮ほんとにライブ?? japanese.engadget.com/2018/10/16/mat…
273
狭額縁フル画面なんてもう古い、真の革新は折り畳めるディスプレイのポケット大画面だったんや! 試作品だけは何年も前から出ていますが、今度こそ来る? (折り畳み画面のGalaxy Noteを2018年投入、サムスンモバイル社長が明言 japanese.engadget.com/2017/09/12/gal…
274
本日4月7日朝10時オープンの #Apple新宿 、始発「前」 の午前3時過ぎでこの状態。 初日来店プレゼント🎁はネオンのアップル新宿ロゴTシャツ&ピン。特に先着何名とも告知はないため、気が向いた時間にふらっと立ち寄ればまだあるかもしれません。ないかも japanese.engadget.com/2018/04/04/4-7/
275
アマゾンの独自クラウドゲームサービスLuna、ゲーム約50本を含む基本プランはアーリーアクセス価格で月6ドル。 特定メーカーやジャンルの「チャンネル」を追加してゲームを増やす、プライムビデオ的な仕組みです。 第一弾のUbisoftチャンネルでは、アサクリ新作ヴァルハラも発売日に遊べます