Ittousai⚙(@Ittousai_ej)さんの人気ツイート(いいね順)

176
マイクロソフトの共同創業者ポール・アレン氏が死去。かねてから闘病中の悪性リンパ腫の合併症から10月15日に亡くなりました。まだ65歳。莫大な私財を投じた慈善活動や自然・文化保全活動で知られ、最近では戦艦武蔵やフッド、インディアナポリス等の発見が話題でした japanese.engadget.com/2018/10/15/pga/
177
処理速度に飢えたMac派待望の新Mac Pro、アップグレード性を重視した完全新規設計になるとアップルが予告しました。対になる純正モニタも用意。ただし発売は来年以降。現行の円筒型(写真)は業界の予測を誤り「熱設計的に袋小路」のため japanese.engadget.com/2017/04/04/mac…
178
トランプ大統領が新型コロナウイルス感染症の治療法として「体内に強烈な光を照射」「消毒液の注射」を提案 japanese.engadget.com/jp-2020-04-24-… 記事は会見を紹介しただけですが、 「大統領発言を聞かされる専門家の表情」動画の長いキャプションとしてお読みください。
179
遂に公式で商品化される東亜重工フォント、「フォントなのにフィギュア付き限定版あり」という困惑せざるを得ない事態に。 約7700字を老舗イワタと実在の東亜重工LLPが開発。弐瓶勉作品で絶対使われなさそうな字や名前も「正解」が分かります。商用も可能になる予定 japanese.engadget.com/jp-2020-01-30-…
180
アップルが劣化したiPhoneバッテリーの保証外交換を大幅値下げ。現状の約9000円が3000円程度に。 古いiPhoneを「意図的に遅くしていた」のは急な電源断を防ぐためとしつつ、ユーザへの説明不足を謝罪。iOSの改良で電池の劣化状況と性能への影響を把握できるようにします japanese.engadget.com/2017/12/28/iph…
181
特許出願なんだから優位の主張は当たり前、ただの言葉尻じゃ?と思ったら全然そんなことはなく、「PSでも他社製品でも使えます」ってだけの説明部分に、脈絡なく「他の劣った(Inferior)会社のゲーム機でも」って、比較ですらない純粋Disをわざわざ挟んでてびっくりした techno-edge.net/article/2023/0… twitter.com/TechnoEdgeJP/s…
182
超短焦点プロジェクターと投映面タッチ認識、Android入りの投影型コンピュータXperia Touchは国内6月24日発売、税別15万円前後。 タッチという名は人と人、新しいコンテンツとのタッチポイントの意を込めたとのこと。 japanese.engadget.com/2017/04/20/xpe…
183
Twitterが新ルールのページを削除。@TwitterSupport の当該スレッドも削除。特に説明なし。 SpaceXが試験で盛大に無人ロケットを爆発させていたのは「失敗」から学び精度を高める正しい試行錯誤でしたが、ユーザやビジネスが乗っている有人のツイッターではもう少しこう何というか、手心というか…
184
ソニーが #PS5 の新型コントローラ「デュアルセンス」 #DualSense を初公開。デザインも名称も一新です。 新機能は ・没入感の高い振動「触感フィードバック」 ・手応えを再現する「可変抵抗トリガー」 ほかマイクアレイ内蔵、シェアボタン改めクリエイトボタン等々 japanese.engadget.com/jp-2020-04-07-…
185
Androidの父ことルービンが新たに開発したEssential Phone、狭額19:10画面にSnapdragon 835、チタンとセラミック筐体、デュアルカメラ、6Gbps近接無線データ転送等、突然のぐぅハイエンドスマホです japanese.engadget.com/2017/05/30/and…
186
先ほどの画像に誤りがありました。大変申し訳ありません。お詫びして訂正いたします🙇🏻‍♂️ (ポケモンGO タツベイ コミュニティ・デイ18時まで。色違いも初登場。ドラゴン最強格のげきりんボーマンダ獲得チャンス japanese.engadget.com/2019/04/12/go-…
187
Googleとアドビがオープンソース公開したフォント『源ノ明朝』(Source Han Serif)、読みは「みなもとの~」ではなくゲンノ~。表示不可の豆腐□を1字残らずクティクするNoto (NO Tofu)フォント計画の一部です japanese.engadget.com/2017/04/04/goo…
188
あくまで「ポートレート」モードですが、人物以外も一応撮れます。iPhone XSは広角+望遠デュアルカメラで、近いモノの深度推定は微妙。ストローが溶けたり背景の椅子が手前に来たり、グラスの縁もぼんやり。 Pixel 3はシングルカメラながらデュアルピクセル+機械学習で余裕 japanese.engadget.com/2018/10/26/iph…
189
今回の地獄はこれか……。横浜の『ピカチュウ大発生チュウ!』に出現する、非常に判りづらい色違い。便宜上「殺意の波動に目覚めたピカチュウ」でどうか(何が)。 条件未確認ながら、ポケモンGOパーク両会場「外」に沸いたとの報告があります japanese.engadget.com/2017/08/09/2-p…
190
ディズニーが2020年にオープン予定のマーベルエリアにはもちろん飲食店も。「その発想はなかった」は、アントマンとワスプがサイズを変える秘密、ピム粒子を食品に応用する実験施設という設定の「PYMテストキッチン」。巨大化したお菓子の切り身?や、一口サイズに縮小した何々、が食べられそうです
191
ポケモンGOに待望のポケモン交換要素が追加!同時にフレンド登録や仲良し度、ギフト、アローラのすがた確定の7kmタマゴなど新要素多数の大型更新が来ます。詳細と注意点をまとめました japanese.engadget.com/2018/06/18/go-…
192
iPhone Xについて「7+の5.5インチですらデカいのに5.8インチとか無いわw」を散見しますが、Xは7/8 Plusより2割ほど小型です。7より若干大きい程度。 縦長なので表示面積はPlusと同等、画素数では3割増しくらい japanese.engadget.com/2017/iphone-ke…
193
PS4独占大作Detroit: Become Human(デトロイト)のインプレを書きました。膨大な分岐を辿って自分だけの物語を紡ぐ「オープンシナリオ」SFノワール。要はブレードランナーの人造人間側で自由意志に悩み、「これが世界の選択か…」を見届けるゲームです。家事体験もできるよ! japanese.engadget.com/2018/04/26/ps4…
194
縮小済なので「明るさ調整すれば同じでは??」と思えますが、切り出すと情報量の差は歴然。色だけでなく、iPhone XSでは暗くてノイズで潰れた細部がPixel 3夜間モードでは残っています。 japanese.engadget.com/2018/10/31/iph…
195
HomePod小ネタ。Siriが同名異曲をかけた場合、「ヘイシリ、それじゃない」等で文脈を踏まえた別候補を再生できます。 おかげで『違う、そうじゃない』は曲名でなくコマンドとして解釈されるため、純粋に聞きたい時は「鈴木雅之の」をつけましょう music.apple.com/jp/album/%E9%8… japanese.engadget.com/2019/08/12/hom…
196
数メートル離れてもスマホをリモート充電できるMi Air Chargeテクノロジーをシャオミが発表。 144個のアンテナアレイで送電先を正確に狙い、ミリ波で送電します。一台5Wで複数デバイスへの給電にも対応。将来的には家全体のケーブルレス給電化をうたいます。 japanese.engadget.com/xiaomi-mi-air-…
197
@engadgetjp 速報:一夜明けて、クラシックミニ スーパーファミコン国内発表!10/5発売、税別7980円。 日本ではゴエモンゆき姫、スーパーフォーメーションサッカー、FE紋章の謎、パネルでポン入り21本。スターフォックス2もしっかり収録します japanese.engadget.com/2017/06/26/2/
198
ポケモンGOコミュニティ・デイのヨーギラス大量発生イベント、開始直後に接続障害があったため、2時間延長して17時まで開催になりました。 まだ色違いが揃っていない、色違い&優良個体&特別にうちおとすを覚えたバンギラスを狙う人はまだ時間があります japanese.engadget.com/2018/06/15/go-…
199
ノートなのに21インチ曲面ディスプレイやGTX 1080 SLI、64GB RAMのAcer Predator 21 Xは約100万円から。重さ約9kg。迅速に輸送展開できるオールインワン的な製品ですが、カフェで颯爽とVRもできます japanese.engadget.com/2017/01/04/ace…
200
速報:PlayStation Now for PCは3月21日配信開始。WindowsでPS3ゲームが定額遊び放題 米国ではPS4ゲーム配信もベータテストが始まっています japanese.engadget.com/2017/03/14/pla…