Susumu Hirasawa(@hirasawa)さんの人気ツイート(いいね順)

1901
昔のインタビュー等を見ると、話し声は今より低いかもしれない。 高音の伸びに伴い話し声も高くなっているのかでしょうか? 歌でコウモリを落とすまであと何年?
1902
それは、待った甲斐の有る出し物が用意されるはずである。
1903
量子物理学は小学校1年で学ぶべきである。 世界観が固められてしまう前に。 ところが学びの場が固める犯人だとは。。。 世界を缶から解放してください。缶切りは缶の中にあります。
1904
しかし、終わらせても終わらせてもゾンビのようにやってくる忌々しい雑務が白々しく背後から目隠しして「だーれだ」と言っている。 う、キモチワル。う、憎たらし。
1905
スープのとろみは「おろしリンゴ」であり、ラーメンの壁を突破する酸味はリンゴ酢なのだ。 大衆食に美を! それは「花を食む」儀式であり、仄かに甘い果実の半睡半醒に浮かぶ平穏である。 貴方の六腑をこの世に夢見る魂を満たす食行為である。 ナツメグの諸機能により、鎮静、激ねむを経てここに。
1906
メモカについてはネタバレ終身刑なのでお察しいただきたい。
1907
カーナビは毎日 「今日はXXXの日です」 と言いながら毎日をろくでもない語呂合わせの記念日に仕立てて登録した大馬鹿者に奉仕している。
1908
Q:平沢さんは現在何リッチですか? A:柿リッチ。ローズマリーリッチ。ぬちまーすリッチ。りんごリッチ。ほどなくして限界突破生姜リッチになります。
1909
何等かの輪はHALOだ。 ♪夜明けに来るカタストロフ♪ もうすぐだと空さえも言い。
1910
時に子供を使って己の善意、善良さを演出するがあれほどグロテスクなものはない。 グロテスクな存在に人質にされた子供。民。 それじゃあ誰が身代金を払う? 答え:人質が払う。
1911
ウソだけど。
1912
そしてもう一つ。 ハゼちゃんが別れ際に「ニャー」と言ったことが的中した。 帰宅するとラッキー農園から「まるプリかわい子生姜ちゃん」が届いていた。 これは私が命名したのではなく、そう段ボールに手書きされていたのだ。
1913
着席した。 ご来場の皆さん 私の何が知りたいって?
1914
あ、騙されてる。もうこんな時間! 異文化をネタにしてはいけません。とめどなく思いついてしまいますから。 国際問題になる前に またこんど!!!
1916
美容院「千鶴」の角で前進、後退、前進。角を右、左、左でロック解除されるご近所の異郷、その5?
1917
どうだい? 絡みづらいだろ?
1918
昨年の今日は 「出自喫茶」がオープンされ 楽曲「サイボーグ」の出自を追いました。 本日の出自喫茶は「魂のふる里」の出自を追います。
1919
ケネディー社長殿!長い冬は終わりです。いまこそそのミサイルを一斉にぶっ放し、無念を晴らす時。 あ、一発くらいフォロワーに向けてください。 またこんど!!
1920
そんなに眠くて締めが考えられるのかって? 大丈夫。ちゃんと考えてある。 寝オチ またこんど!!
1921
あまりに忙しい時には月締メ・フォルマントを道化にやらせるという手もある。 無い。
1922
新着マイクの性能が良いとハッキリとわかる。 ヒラサワの声が本人以上の声になる。別人にならないのが残念。 大平透先生の声になるマイクはどこですか?
1923
一番多い調理法は 生 です。
1924
それなら私も一口いただこうと伸ばした手をピシャリとはたいて鳥はこう言った。 共食いよ! やっぱりか。 私だけが恩恵に預かれない夢など覚めてしまえ! もう覚めてるかな。。。。。 またこんど!!
1925
目まぐるしく2つ戻る双六TW(千鳥かけ中) バネと音楽。