1951
人に反マスクのレッテルをはり、マスクしている写真を勝手にコピーし貼り付けてくる変人はすぐブロックしてます。
子ども達の発達や成長にマスクは弊害です。マスク依存症も問題です。過度な感染対策はやめ、屋外ではマスクを外そうと申し上げています。なぜこれが分からず妙な絡みが絶えないのか?
1952
あなたはコロナしか見ていない人ですね。暇なのですか?妙な絡みはご容赦下さい。
世界中で日常に戻っているのに、日本だけ大騒ぎしている人がいます。コロナを続けたい人に見えますよね。 twitter.com/koichi_kawakam…
1953
「研究はいいと思うけど、利権が絡んでいるよとかが言われているので、そっちが気になる。本当に未来の食生活のことを考えてやっているのか、それとも誰かがプラスになる利益なのか。国が推すものって何かが後ろにあるんじゃないか、って思っちゃう」
私もそう思います。 news.yahoo.co.jp/articles/96cbf…
1954
「就学前の子ども マスク着用一律に求めず 政府方針」
一歩前進ですが、発達、成長への弊害、熱中症のリスクは学校も同じです。学校もマスク着用を一律に求めなくていいように、すぐにでもすべきです。 fnn.jp/articles/CX/36…
1955
三浦瑠麗氏が東京都の緊急事態宣言に否定的見解「東京都は来週ピークアウトする可能性が高い」
知事がパフォーマンスでやってきたことをデータに基づいて検証することが大切です。
まん防効果ではなく、自然現象として、東京のみならず三重もピークアウトするでしょう。 tokyo-sports.co.jp/entame/news/39…
1956
デルタ株蔓延時でも日本では、子どもの重症者はほぼ0人で、深刻な問題だったのはテレビの中だけです。
2年以上に渡り、20歳未満は累計31万7410人陽性になりましたが、現在重症者は1人です。コロナ以外の要因で4人亡くなりましたが、皆元気に治っています。
データを見て、マインドチェンジしましょう。 twitter.com/davide7285/sta…
1957
「英国、新型コロナ規制をほぼ撤廃へ」
英国のコロナ新規陽性者は約10万人、毎日の死者数は約400人です。
英国人は2019年までの世界を知っています。日本も思い出そう。今のまん防や感染症法上の扱いは、明らかに人災です。 nordot.app/85652876932721…
1958
制限を解除して失敗している国はどこですか?英国、フランス、スウェーデン、デンマークなどのヨーロッパ、米国などは日常に戻ってきています。ワクチンパスポートの扱いは各国それぞれです。
医療崩壊を止めるには尾身さんの病院はじめ補助金を受けている病院がちゃんと患者を受け入れることです。 twitter.com/d2r3WEQl2opjUW…
1959
「子どもの自殺 初の400人超 不登校は19万人以上で過去最多」
新型コロナの過剰な対策の最大の犠牲者は子ども達です。何度も何度も言いますが、子ども達の命を守ろう。子ども達の未来をつぶすな。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1960
私は基本ブロックしませんが、この二日間で20人近い方をブロックしました。全て教員を名乗られてます。
このツイートをしても尚、自分の処遇の話をしてくる教員って何?
新学期が始まります、子ども達が2年半以上大変なのです。今教師の処遇の話は勘弁して下さい。子どものため力を注ぎましょう。 twitter.com/dream21ai/stat…
1961
坂上忍「バイキング」最終回で号泣「しんどかった」過去の自身と似た境遇のニュースに
あなたもしんどかったかもしれませんが、この番組で苦しめられた多くの人がいます。個人の罪は問いませんが、この番組の罪をテレビ局は総括して、今後の番組作りに生かして欲しい。 news.yahoo.co.jp/articles/4d6ef…
1962
おはようございます。昨日は全国で20274人が療養解除になりました。重症者は672人です。テレビの専門家が自分に都合がいいことだけをアップデートせず言い続け、その影響を受けた人がまだまだいますが、日本だけなぜ?との疑問を持つ人も増えてきました。もう一息です。声を上げ世論を変えよう。
1963
ラグビー最高! twitter.com/tvij6giasvmmgy…
1964
「岸田内閣「支持」7ポイント上がり57%「不支持」20% 世論調査」
本当に日本大丈夫か?コロナ対策はやり過ぎた方がいいとする岸田政権のやり方を過半数が支持していると思うと無力感です。この世論を変えるためには相当なエネルギーがいります。変えましょう。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1965
おはようございます。昨日は全国で79015人が療養解除になりました。新規陽性者は63746人でした。
世界はウクライナ情勢を注視し、一日も早く戦争を終わらせるために、叡智を結集しなければなりません。まん防を終わらせるため力を注がなければいけない日本が情けない。
1966
国内対応、専門家で議論へ WHOのワクチン新指針
日本の専門家もWHOの指針は無視できないようですね。赤ちゃんや乳幼児にワクチンを勧めたことの誤りを認め、すぐにやめましょう。健康な人にワクチンは必要ありませんでした。 news.yahoo.co.jp/articles/d6253…
1967
今必要なのは、3年近く過度な感染対策で様々な機会や可能性を奪われた子ども達を一日も早く日常に戻してあげることです。
第7波まで波が収束してくると後遺症が増えると言われてきましたが、そろそろ過度に煽るのをやめましょう。
病気や後遺症はコロナだけではありません。 twitter.com/amitaro26/stat…
1968
「全国で79人の感染確認」
いまだに毎日、夕方にテレビではニュース速報が流れます。今日は東京都の新規感染者7人とやってました。
東海地方は2人ですが気を緩めず感染対策をとやってました。
さすがにこんなことテレビはいつまで続けるのですか?バカにされてるのかな? news24.jp/articles/2021/…
1969
学級閉鎖、休校の短縮検討 文科省「5日程度」目安通知へ
確か、インフルエンザは5日間の出席停止ですから、それと同様の扱いということですね。運用が風邪やインフルエンザ相当に変わるのはいいのですが、なぜ、感染症法上の位置付けは頑なに見直さないのか? nordot.app/85978063634866…
1970
「東京都で感染者激減 専門家も先行き「分からない」 だから呼びかける「とにかくワクチン打ちましょう」
分からないからワクチンを打とうとかこんなアホなことを言う専門家は辞めて下さい。
絶対数が減ると割合に変えて言うのもやめましょう。真面目にやって下さい。 fnn.jp/articles/CX/25…
1971
医療・介護現場の頻繁な消毒「不要」…専門家ら提言「負担少なく効率的な感染対策を」
専用病棟もいらず、仰々しい感染防止ガウンもいらず、つまりインフルエンザと同様の対策でいいということですね。面会や看取りもOKとのこと。
政府がまた握り潰さないように。 yomiuri.co.jp/medical/202206…
1972
重症者、死亡者データを第6波のもので分科会の議論がされているって驚きです。オミクロンは風邪相当と言って約1年になりますが、過剰な対策が変わらないはずです。
分科会メンバー自らの発信でしか事実が伝わらないことが悲しい。尾身会長、マスコミの責任は重い。 note.com/fohtake/n/n0d0…
1973
「昨年はコロナ死者数より自殺者数の方が圧倒的に多かった」
重い事実です。しかもコロナの死者は平均寿命の方々、自殺者は女性と子ども達が急増しました。コロナしか見えていない方に、コロナ以外のリスクに気づいて欲しい。コロナ怖いからマインドチェンジをして欲しい。 twitter.com/ozorakoki/stat…
1974
本当にこのような方は困った人です。
高齢者が亡くなっても構わないなんて発想どこから出てくるのか?
あなたは全ての人の命を背負うことができるのですか?
自分達の快適さ?いい加減にして下さい。快適さどころか過度な対策で苦しんでいる人がたくさんいるのです。
子ども達の未来をこれ以上奪うな。 twitter.com/shuraku_sassan…
1975
何度も申し上げていますが、あなたがこの先ずっとマスクをし続けるのは自由です。しかし子ども達は大人から感染対策と称して3年間マスクを強いられました。今では外したくても外せない子がたくさんいます。またマスクが発達や成長の弊害となっています。2019年までの日常に戻そうと申しています。 twitter.com/eiche_cereja/s…