稲垣昭義(@dream21ai)さんの人気ツイート(いいね順)

1
PCR検査10回達成という強者に会いました。無料なので定期的に体調チェックに使っているとのことです。検査、検査と言っているテレビや政府から見れば、理想的な活用法なのかもしれませんが、私はこんな税金の使い方、絶対に間違っていると思います。
2
おはようございます。昨日は全国で5298人が回復され退院されました。現場の医療従事者のご努力で、5日連続、新規陽性者数を退院者数が上まわり、7千床以上の一般病床が空いてますが、その事に触れるテレビはありません。 いまだに新規陽性者数を競い合う報道は本当に不思議です。
3
「新型コロナ ワクチン未接種者に不要不急の外出自粛要請へ」 これは絶対にダメです。未接種者だけに外出自粛を求めることは、憲法違反です。 山梨は飲食店の山梨モデルが注目されましたが、オミクロンで学校分散登校などの対策は過剰です。これはやり過ぎです。 www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/202…
4
「将棋の佐藤天彦九段、対局中にマスク着用せず反則負け」 ルールはルールだというのでしょうが、そろそろこんな馬鹿げたルールやめませんか?一言も喋らず次の手を考えているのになぜマスクがいるのか?マスク専門家の方、説明して下さい。 asahi.com/articles/ASQBY…
5
松本人志 濃厚接触者となったと報告「全くの無症状」「検査する意味もわかりません」 私のまわりにも10日間、元気なのに自宅待機を強いられ精神的におかしくなりそうとの声を頂いています。社会的地位のある人ほど当然ながら真面目にやってます。 この制度は狂っています。 news.yahoo.co.jp/articles/4c011…
6
「日本はいずれ消滅する」イーロン・マスクが警鐘 つらいことですが、このままではおっしゃる通りです。 子ども達や子育て世代のための政治に切り替えていかないと取り返しがつかないことになります。 mashupreporter.com/elon-musk-birt…
7
「大人の責務」松江市長 県の部活動停止要請に応じず 知事がポンコツな時、市長が子ども達のため踏ん張ってくれていますね。松江市長を支持します。 sanin-chuo.co.jp/articles/-/261…
8
「緊急事態宣言検討の時期」 この人達は世界が見えていないのか?緊急事態宣言なんて馬鹿げたことを言っているのは今では、中国くらいですよ。 本当に強い怒りを覚えます。 今必要なのは欧米のように毎日この数を数えるのを止めて、風邪の対応にすることです。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
9
「卒業式に3年生全員がマスクを外して参加できないか」模索続けた中学校 教職員と生徒たちとの“強い絆” 今、学校や教育委員会に求められているのはこれです。子ども達のために何が出来るか?4月から新年度、理不尽なまん防も終わりました。学校から日常に戻そう。 fnn.jp/articles/-/335…
10
「国民は今、マスクを外すことを望んでいるだろうか」 政府は国民がマスクを外すことを望んでいるのか疑問視しているようです。 外すことを望んでいる方、私達の声は政府に届いていないようです。SNSで声を上げましょう。屋外ではマスクを外しましょう。 daily.co.jp/gossip/2022/05…
11
登庁の移動中、めざまし8を見ていると、ずっと後遺症の話でをしています。異常です。 最後の古市さんのコメント、「欧米ではコロナ終わっているのに、日本だけ過剰にコロナ騒動を続けていることが、後遺症の原因ではないか」 私もこれにつきると思います。
12
マスクなしの門出 みんなの笑顔、よく見えます 石川県内トップ切り、航空高石川で卒業式 これでいいのです。政府は合唱時はつけろとか、来賓、保護者はつけろとか、非科学的で滑稽なことを言ってますが、校長の判断でバカなことはやめればいいのです。皆で外しましょう。 nordot.app/99723173766779…
13
「一番はワクチン。若い人は換気の悪いところではマスクをするということ」 「現実的には5類に近い」 この感覚の方が3年近く全くアップデートせず、言いたい放題言い、若者を苦しめてきました。本当に日本の悲劇です。 現実的に5類に近い?何を言っているのか? fnn.jp/articles/BBT/4…
14
娘が重体で3カ月間入院しているのに、面会は週1回のモニター越しと言われたら私は発狂します。ずっと側にいたいのが親です。 この国は一体何をやっているのか? 異常な感染対策もう終わりにしましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/256af…
15
コロナ「2類相当→5類」指定に見直しへ、岸田首相が決断 観測球なのでしょうが、この決断を支持する声が溢れれば、岸田総理は決断できるでしょう。 皆で5類相当への感染症法上の位置付け見直しを求める声を上げましょう。 日常を取り戻そう。 diamond.jp/articles/-/301…
16
屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で政府 屋内外問わず症状がある人以外はマスクは不要。まともな声がやっと政府内で出てきました。 しかし抵抗勢力が、「専門家からは急激な対策緩和に慎重な意見も出ている」と言っています。 皆で抵抗勢力以上の声を上げよう。 nordot.app/98691466677744…
17
コロナの5類への引き下げ「現時点で現実的でない」 加藤厚労相 まだこんな事言っているのか?いつになったら現実的になるのか?病院や保健所や企業や国民の多くが5類への引き下げを求めていますが、皆現実的でないことを言っているというのか? いい加減にして欲しい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
18
「10代でも、20代でも亡くなる方を、我々は週に1回とかは見ているんです」 嘘はいけません。約3年間で、コロナ以外の死因を含め10代、20代で亡くなった方は全国で53人です。栃木だけそんなに若者が亡くなっているデータはありません。 news.yahoo.co.jp/articles/db771…
19
【速報】議院運営委員会で冒頭 全員がマスクなし この記事が速報になるくらい日本のマスク信仰の強さを物語っていますが、子ども達のため大人がマスクを外そうとの呼びかけを国会がすることは重要です。 fnn.jp/articles/-/425…
20
おはようございます。昨日は全国で79223人が療養解除になりました。新規陽性者は72170人がでした。 ピークアウトしても、まん防継続?激しい怒りを覚えます。 ダラダラ無意味なことをやり、子ども達を苦しめ、サービス業の仕事を奪うのはやめろ! この政府は異常です。6日で全て終わらせろ!
21
尾身氏「第8波は第7波以上か」「行動制限を含め早急に議論を」 分科会でこの後に及んでもまだ行動制限という言葉が出ること自体、この方達は本当に浮世離れしていますね。 「行動制限」が効果なく、多くの国民を苦しめるだけであることがまだ分からないのか? mainichi.jp/articles/20221…
22
春高バレー・就実高校 陽性で欠場も病院でのPCRでは陰性 学校側「生徒たちが納得する形の説明を」 分かっていることですが、検査とはこのくらい不正確なもので、青春の全てをぶつけてきた子ども達には理不尽なルールです。こんなこともう止めよう。子ども達が不憫です。 news.ksb.co.jp/article/148088…
23
大阪桐蔭・西谷監督も沈痛「動揺しています」対戦相手の広島商辞退 直接連絡を受ける 何度でも言います。こんな馬鹿げたことをやめろ。2年以上が経ち、感染者を探し出し、数を数えるのをやめましょう。 いつまでもアップデートせず、子どもの夢を奪うな。心が痛い。 daily.co.jp/baseball/2022/…
24
【速報】岸田首相「今の段階でマスクの着用緩和は現実的ではない」 本当にこの総理にはあきれてしまいます。なぜそんなにマスクに固執するのですか? 学校現場をお願いですから視察してみて下さい。子ども達の様子をみて下さい。 fnn.jp/articles/CX/35…
25
勇者か異端か 「コロナワクチン接種中止」へ声上げた550人の医師 550人の医師が声をあげていることを政府は受け止めるべき。少なくとも赤ちゃんや乳幼児にはやめませんか? business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…