Takuro Daimaru|大丸拓郎(@takurodaimaru)さんの人気ツイート(リツイート順)

近所の図書館がものすごい。 天動説が常識だった時代に、コペルニクスやケプラーが地動説をぶち上げたときの論文が展示されている…… 今の世界を作りあげた論文たちだぞ……
火星の音。
パーサヴィアランスが1本目のサンプルチューブを火星にドロップしました!これを地球に持って帰ります。2030年代には人類が火星の土に触れるはず。 このサンプルチューブの設計を担当しました。結構大変だったので感慨深いです。 jpl.nasa.gov/news/nasas-per…
これは驚き。月全域の表面からわずか7.5cm下の層に予想よりもはるかに多くの水があることが判明しました。 小さな隕石が月に衝突する際に放出されるそうで、その量年間最大220トン。 ちょうど風呂1000杯分くらいか。 わざわざクレーターで掘るよりも簡単に手に入るかも。 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/0…
10年前、火星ローバーにキュリオシティと名前をつけた恥ずかしがり屋の少女。その体験が彼女の人生を変えたと。イェール大学を卒業し現在はケンブリッジで学んでいるそう。 サイエンスアウトリーチの一番の意味は次の世代を担う子供たちをインスパイアすることだと思う。 jpl.nasa.gov/news/news.php?…
【火星に名前を送ろう】 搭乗券をゲットしてあなたの名前を火星に送ってください! 2020年に打ち上げられるNASAジェット推進研究所の探査機「Mars 2020 Rover」が名前が刻まれたシリコンチップを火星まで運んでくれます。 搭乗券は早い者勝ち。いそげ。 mars.nasa.gov/participate/se…
NASAが作ったVRで系外惑星を散歩できます! 系外惑星は太陽系の外にある惑星のことで、遠く離れているため写真を撮ることはできません。そのため映像は限られた情報に基づいたイメージです。 これは太陽系から492光年離れたケプラー186f。 exoplanets.nasa.gov/alien-worlds/e…
火星ヘリコプター・インジェニュイティから見た景色。眼下に広がる火星の砂丘が流れていく。 他の惑星のこんな動画いままで見たことがない。 高度10m、時速14kmで370mの移動。解像度高く、広範囲を探査できるのは飛翔体ならでは。
火星ヘリコプター「インジェニュイティ」がついにローバーのお腹から切り離されました! もうすぐ火星の極寒の夜が来ます。ヘリコプターが持つわずかな電力で、この夜を生き延びられるかどうかに全てがかかってます。 無事、生き延びられたら、その後にフライトが待ってます。
スペースX、ついに3本とも着陸させやがった。 ロケットの打ち上げなのに、もはや発射よりも着陸が楽しみという…
これすごい。パーサヴィアランスの着陸地点の360°パノラマ写真をスマホからVR体験できます。YouTubeアプリで横にして視るのがベスト。 スカイクレーンが地面につけたジェットの跡とか、ハードウェアの様子もはっきり見れる…! youtu.be/wE-aQO9XD1g
家の近所にある銀色の謎の物体。 なんとNASAの人工衛星が上空を通過すると「ブォーーーン」と音がするという謎な代物であることが発覚した。
それに対するNASA長官の反応が怖すぎる。 訳: 明日のスペースXの発表を楽しみにしています。一方で、民間有人宇宙開発は数年スケジュールから遅れています。NASAはアメリカの納税者がしてきた投資に値するレベルの熱狂を見られることを期待しています。そろそろ納品しろ。 twitter.com/takurodaimaru/…
木星の衛星エウロパの海、塩を含んでいて想像以上に地球の海に近い可能性が出てきました。 もともと塩の存在は示唆されていたけど、ハッブルによる観測でその存在が確実になった。 特に木星を向いている面のカオス地形と呼ばれる地質学的に若い地域に集中しているらしい。 space.com/jupiter-moon-e…
SpaceX スターシップ試験機SN8からSN10への飛行姿勢の変遷。着陸に初成功したSN10が一番ダイナミックに制御しているのがわかる。これだけ思い切ってやるの勇気がいりそう。 3人のカメラマンがそれぞれ撮影。 SN8: @TrevorMahlmann SN9: @johnkrausphotos SN10: @thejackbeyer
木星の大赤斑の深さが明らかに。 大赤斑は16000キロにもおよぶ木星に存在する巨大な渦。これまでは浅いパンケーキ型をしていると考えられていましたが、NASAの探査機Junoの3次元観測により深さは200から500キロにも及ぶことが明らかとなりました。28日のサイエンスに掲載。 jpl.nasa.gov/news/nasas-jun…
パーサヴィアランス火星着陸に向けた記者会見で科学者のケン・ファーリーがとても良いことを言っていた。 「ローバーが採取するサンプルが地球に帰ってくるのは10年以上後。そのサンプルを分析するのは今学校に通う子や、まだ生まれてきていない子供たち。このミッションは未来に投資をしている。」
宇宙から見たアメリカ西海岸の山火事。 カリフォルニア州とオレゴン州で複数地点が燃えています。ロサンゼルスもほぼ全域が煙や灰で覆われていて、自宅からも山が燃えているのが見えています。 アメリカ海洋大気庁NOAAの静止気象衛星GOES-Westが撮影。
スターシップの打ち上げ、迫力がすごかった。最後はくるくる回って爆発したけど、歓声が上がってた。 失敗を物ともしない文化とマインドセットがすごい。宇宙開発に失敗はつきものですからね。 youtube.com/live/-1wcilQ58…
完璧な美しい打ち上げでした…。 これから火星ローバー「Perseverance パーサヴィアランス」は7カ月の航海を経て2021年2月18日に火星へと着陸します。 僕たちはその来たる日に向けて、できる限りの準備を進めたいと思います。 Bon Voyage Perseverance!! #CountdownToMars
火星ヘリコプターが飛行中に撮影に成功した、火星ローバー・パーサヴィアランスの着陸ステージの残骸。 あんなにも大きいものが、衝突後にはこれしか残らないなんて…。すごい速度で衝突してるのだと改めて思わされる。 これ、人類が火星に旅行するようになるまで残しておいてほしいな。
目前に迫った歴史的瞬間。 NASAの次期大型宇宙望遠鏡ジェイムズ・ウェッブ・スペーステレスコープの打ち上げ。30年・1兆円にもおよぶ開発の末に。 打ち上げ予定は日本時間12/25 9:20pm。ライブ配信は8:00pmから。 文字通り宇宙の謎を展開するJWST。絶対に成功してほしい。 nasa.gov/live
巨大砂嵐の後から応答がない火星探査機オポチュニティの運命が決まります。 NASAの計画は塵が晴れるのを待ち始めの45日はこちらから呼びかける、次の45日は連絡を待つ。それで応答がなければ運用チーム解散となります。 リングサイドでカウントダウンを見守る気持ちです。 space.com/41702-mars-rov…
2013年に探査機カッシーニが捕らえた土星と、その下に淡く光る小さな点が地球。この宇宙における、地球の、人類の、ちっぽけさを思い出させてくれる。 人類はもっと外の広い世界を知らなきゃいけない。この狭い星の中で戦争なんてしてる暇はない。
@notactor 拝見するにかの有名な◯リフォルニア工科大学の図書館でしょうから、一人の天才がゴリゴリに物理方程式解いてたら、時空に歪みを作る方法っぽいのを発見して、試してみたら本当に時空の狭間に飛ばされて、なぜか直前にいた図書館の古い引き出しにはアクセスできたからメモ入れてみたっていう展開はよ