Nomi(@momo_ooa)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
友野一希選手の連載 トモノのモノ語り。vol.3 は神保町で夏のクリームソーダ散歩🍨 喫茶店の過ごし方から、私服紹介、バッグの中身までとにかくボリュームがすごすぎる。 実はリンクを貼ると、記事とは違うサムネイル画像が表示されるようになってます~📖´-! nonno.hpplus.jp/article/88424
52
中華街にある萬來行、オタクにはたまらない雑貨屋さんだった💞 チャイナポーチに巾着ストラップなどカラーも種類も豊富でついつい推しのカラーを買い漁ってしまう…友人とお揃いで購入してしまった🐼 繊細な刺繍がかわいすぎる。リップやピアスを入れるのにぴったりなコロンとしたサイズ感もたまらない
53
みんなが口を揃えて大絶賛してるのに、一度も見かけたことがなかったカルディの冷凍ブッラータ、ついに出会えたのでレポしましたが本当においしくて幸せになれる 鮮度が命のブッラータがいつでも食べられるのは最高だし、600円は安い。次また見かけたら絶対ストック買いしたい baila.hpplus.jp/41647
54
ずっと探してたこの宝石箱の缶を使ったお菓子ようやく売ってるとこに遭遇できた💕 ちゃんとビジューが立体的になっていてとてもキラキラ輝いてる🥺 このお花のも気になってたのでうれしい🌷 中は糖質オフのおいしいクッキー。 このままお菓子缶沼に落ちてしまいそう…
55
予約が取れない本格的アフタヌーンティーが楽しめるお店、スリーティアーズに連れてってもらった☕️ オーナーさん自らメニューの説明をしてくれて、2日かけて準備されたお菓子たちは感動するおいしさ。食器もイギリスから取り寄せたもの。愛と情熱で作られたお菓子は本当に美しくて幸せの味がする。
56
毎回言葉選びやその重みに衝撃を受けるお悩み相談室。もともとは友野さんが好きなものを好きなだけ語れる場があったらと思い企画した連載ですが、素敵な感性だけではなくその人間性にも感銘を受けるばかり。そしてNHK杯での滑り、本当に素晴らしくて月並な表現ですが、感動。 nonno.hpplus.jp/article/97732
57
Ordinary使い切ったので、韓国のスキンケアブランドONE THINGに手を出してみた。 再生クリーム(配合されるツボクサエキスと、毒素排出&透明感アップのカワラヨモギエキスを購入。韓国国内だとこの量で660円で買えるというのは驚きだけど、Qoo10でも十分お手頃。 ウィスキーの小瓶みたいでかわいいぞ
58
先月オープンしたアトリエタミゼ。 蔵前で大人気の焼き菓子屋さん「菓子屋シノノメ」から独立された方のお店。 しっとりレモンケーキとプチプチしたいちじくが入ったキャロットケーキ、むっちりカヌレ、全部おいしかった。
59
殺虫剤のバルサンから出てるくま型の虫よけがかわいすぎて、くま好きの心を直撃した🧸 かわいい上に虫から守ってくれるくまさんとても愛しい。 ラテカラーでお部屋に置いといても違和感ないし、ザ虫よけみたいな生活感がなく素晴らしい🧸 記事はこちら ✍nonno.hpplus.jp/article/73216
60
📽自分の好きな映画をイメージした香水が届くCelesシネマをお試ししたら作品愛が深まった話✍ そうきたか!の連続で選んでくれた背景を妄想しながら答え合わせをしていくのが楽しくて仕方がない。 香りが映画のワンシーンを呼び起こす感覚にはまりそう。推しの映画でぜひに〜nonno.hpplus.jp/article/64162
61
去年行った国の中では、重慶が一番楽しかったな🥺 洪崖洞とても人が多かったけど幻想的で全てがキラキラ眩しくてまた絶対行きたい。
62
京都の台湾、微風台南 ここ大好きで京都行く人全員におすすめしている
63
最近ハマっている韓国のブランドUNE MANSION。色使いや素材感がかわいくてモデルさんがとても好みなのでついつい買ってしまう💐 ZOZOで買えるのとお値段もお手頃なのがうれしい。 最近買った全力で好みのブラウス。 instagramもおしゃれで見てるだけで楽しい。 instagram.com/unemansion/
64
カルディのもへじの商品はハズレ無しだけど、特に新商品さつまいもバターが本当におすすめ🍠 スイートポテトの中身みたいでこれだけでもかなりおいしいし、アイスや生クリームと合わせたら最強のスイーツができ上がるので、ぜひさつまいも好きの方に食べて欲しい。 ✍baila.hpplus.jp/42180
65
IKEAのサイドテーブル、普段は寝室に置いてるけど軽いから移動楽々だし何よりかわいくて1999円とは思えないので買ってよかった 作ったロイヤルミルクティーはコルク蓋のガラス瓶に入れて冷蔵庫で保管。同じシリーズのコースターとカップと合わせれば使い勝手も抜群。 このマットなお皿もIKEA。
66
お店はこんな感じで飲み物のサービスが☕️ iPadでコーディネートを見せてくれるので、ティーと苺をいただきつつ気になる靴下をチェックできるので選ぶのも楽しい。Wi-Fiのパスも教えてくれます😭 内装やディスプレイも何から何までかわいい……
67
ダイソーブランドのスタンダードプロダクツで買ったフォトフレームを活用してる。旅先で撮った写真とか、美術館のカードとかを入れて飾ってるけど、330円とは思えない。 ガラスだから入れるもののサイズあまり考えなくてよくて、ミニポスターとか歌詞カードとか入れても。 ✍ nonno.hpplus.jp/article/73494
68
まだまだチョコレートの話をする気だけど、モロゾフが出しているTEA BARというチョコレートがチョコ食べてるんだか茶葉食べているんだか!みたいな濃厚な紅茶体験ができるのでとてもおすすめ。 パッケージがティーバッグになっているのも可愛いし、700円とかなのにパッケージも凝ってる。
69
赤ポロシャツも素敵でしたが、新春なので連載のメインビジュアルをリニューアル。新しいお話を聞いてから過去の連載を読み返すと、ああこの時の話が今ここに繋がっていたのかという気づきがよくあって。 だからどんな言葉も逃さぬようにと、ボリュームが増していくのです… nonno.hpplus.jp/article/100026
70
韓国で行きたかったカフェ、Hotel707☕️ この宝石のついたグラスがかわいすぎて🥺 昔ながらの町工場があった所に、アーティスティックな若い人向けのお店が増えて最近ホットなエリア、文来洞にあるカフェ。 光が差し込む店内に、真っ白なベッドやアンティークな雑貨がセンス良く配置されてておしゃれ🐻
71
先月買ったFrancfrancのオパールワイングラス。 光の角度で変わるオーロラの輝きがうっとりするほど美しくておうち時間が楽しくなるという話。 入れるドリンクで印象が変わって楽しめる😌 nonno.hpplus.jp/article/59702
72
いよいよ来週から始まる世界フィギュアに出場される友野一希さんの特集が発売中の5月号に掲載されています。 一度知ってしまうと知らなかった頃には戻れない、演技も人柄も人を惹きつけてやまない魅力の持ち主。 これまでの道のりから、毎日をちょっとごきげんに生きるヒントまでたっぷり掲載中です。
73
久世福商店のいちごミルクの素、潰したいちごをそのまま閉じ込めたのかと思うくらいフレッシュで濃厚。 お風呂上がりに飲むとしあわせになれる。バナナミルクの素は、一番甘くておいしい時のバナナを食べてる感じ。 最近牛乳ほんとによく飲んでる...... ✍baila.hpplus.jp/43461
74
韓国っておしゃれなお花屋さんが多い💐何でもない日でもお花を贈るという文化が根付いていて、街にも小さな花束を持って恋人が来るのを待っている男性をよく見かけた。深夜の花屋には一生懸命花を選ぶ女子たちが溢れていてお店に入れないほど。花を贈るのを恥ずかしがる男性も多いけど韓国は素敵だな🌷
75
帰りに外は寒いから気をつけてねとお水とカイロまでいただいてしまったし(カイロまでも洒落てる)、お店を出てちょっとスマホで地図見てたら次どこ行きますか?案内しましょうか?と声を掛けてくれる神対応…人の優しさに触れまくって必ず再訪を誓った…靴下大好き人間にはたまらない🌟🐻