Nomi(@momo_ooa)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
今度札幌に行く機会があれば絶対泊まりたいと思っていたロッジをイメージしたUnwind Hotel&Bar。とても素敵だったので全力でおすすめしたい。 薪ストーブが燃える心安らぐロビーに温かみのあるお部屋、ルーフトップバーでは北海道産ワインの無料サービス🍷部屋にはバルミューダのトースターとポット。
27
ZARAの290円でオリジナルバッグが作れる刺しゅうサービスがおすすめ。 仕事や出張に使いやすいサイズで便利だし、刺しゅうの色もネオンイエローとかまであってとてもかわいい。自分や推しのイニシャルを入れてもよさそう。今季人気のギンガムチェックもあってオンオフ使えそう nonno.hpplus.jp/article/71218
28
最近自宅に必ずストックしてるセブンイレブンの冷凍のチーズナン🍛 手で割るとマグマのような熱々のチーズがどろりと溢れるので高確率で火傷するんだけど、好きな時にチーズナンが食べられる時代になったことに感謝しながら食べてる。この間のカレーポットしかり、おうちカレーがかなり捗っている。
29
これまでのときめく手土産連載のまとめページを作っていただきました。 東京をメインに、大阪、名古屋、札幌のお土産も(私が今年1年で行った場所たち) かわいい!と心が踊るものだけ選びました🍪 baila.hpplus.jp/54015
30
来月また上洛するので京都のホテルを色々見てるんだけど、こことってもかわいい☺️ 一人よりは3人組でわいわい女子旅向けだから今回はパスだけど、どこもかしこもピンクでテンション上がるし、祇園近くで4000円位で泊まれるのうれしいね🍮
31
ohoraからmy birthday planet という12ヶ月の誕生星をイメージした、心に刺さるコレクションが出てて気になる。自分の金星の天秤座は色がかわいいし、始まりと終わりを司る冥王星ネイル(蠍座)もコンセプトがよい。ちなみに3/9の魚座はネプチューンネイル.....セーラームーン好きなのもあいまって欲しい
32
ミッフィーシュガー、入れたら写真撮る間もなく沈んでいくので、ミルクフォームの上にのせたら、しばらくふわふわ留まってくれるだろうと思ったのに、やっぱり一瞬で沈んでいかれた 目だけちょっと残ってるのつらすぎ
33
純喫茶コレクションの難波さんにとてもかわいらしいお菓子をいただいた☺️ カフェオウザンのスティックラスクは、ドレスやフィギュアスケートの衣装みたいに繊細で美しいデコレーションが施されていて、とてもときめきました💎
34
まって、三宅健さんが私のミッフィシュガーの記事見てくださって購入して、それをラジオで紹介してくださったって…?
35
退職届を出してその足で成田空港に向かい飛行機に飛び乗ったの、自分の人生の中でもなかなか刺激的でワクワクする瞬間だったな。 というわけで自由の身になりました。
36
小松原美里&尊組、Filterって書いてあってまさか…?と思ってたら、まさかでイントロ流れた瞬間軽く飛び上がってしまった 本家ジミンさんの振付をオマージュした動きもちょこちょこありつつフィギュアスケートならではの美しさやダイナミックさもあってスーパークールなナンバーでした。またみたい!
37
今回韓国で泊まったホテルはこちら🐻 February Hotelというコンセプトホテルで、魔法の世界みたいな煉瓦の外壁、アメニティやピンクのバスローブには全てロゴが入っていてすごくキュートだった♡クローゼット型の服のクリーニング機やPCも付いてて1人4000円🥺
38
韓国で必ず行く弘大のi am joy💍 3階分のフロアの壁一面にアクセサリーが並んでいてお店もすごくおしゃれ。日本ではなかなか見ないちょっと凝ったデザインで人とかぶらないピアスが800~1500円くらいで手に入る。ヴィンテージ系シンプル系とかジャンルごとに並んでいるので必ず欲しいものが見つかる🌷
39
TLで知ったmonocaというモノ管理アプリ、持ってる化粧品や欲しいアイテム管理するのにとても役立つ💪 NAIL HOLIC大好きだけどいつも店頭でこれ持ってたっけとなるのでここで管理。欲しい化粧品もだいたい番号覚えられないので(NARSのシングルとか特に)ここに入れていこう✍️
40
詳細はこちらに書きました✍️ nonno.hpplus.jp/article/77397
41
前の職場ではちょっとオシャレしてると「今日デート?」と弄られたり、「会社なのに気合い入りすぎだよね」とヒソヒソ言われたりするのがストレスだったんだけど、今の会社ではみんなファッションやメイクを毎日楽しんでて堂々としてるし、自分に似合うものをわかってるから見てて楽しいし刺激になる。
42
フィギュアスケート友野選手のインタビュー番外編。 本編とともにアクセスランキング1位、2位に!大好きな服のことから最近気になるものまで本当にたっぷりとお話くださったので、番外編としながらも本編と同じボリュームになっています。ぜひ! nonno.hpplus.jp/article/85609
43
沖縄の焼き菓子店リッシュさんの焼きうさぎフィナンシェがめためたにかわいくて、ひたすら写真撮ったり手に乗せたりして遊んでしまった🐰 まん丸のおしりとしっぽがかわいすぎてなかなか食べれなかった… ちょっと色黒な子とかもいるのがまたかわいくてだな
44
ロシアのスーパーに売ってるスィロークっていうカッテージチーズをチョコでコーティングした冷え冷えのスイーツが大好物なんですが、カルディにも売ってて歓喜した。パリパリチョコのチーズケーキバーって感じで本当においしくて、恋しくなってたところだったので嬉しい。 ✍baila.hpplus.jp/42978
45
私の大好きな高円寺の古着屋さんMarco Poloのinstagramがイエベ最高ってなるコーディネートばっかりで全部買いたくなる…なんでこんなにかわいいの💞💞 #イエベ秋
46
サイドだけじゃなくて、背面にも入れられるのが今っぽくてかわいい~🥲 お値段は110円です。 甲の所にも同じカラーが入るのがまたよい。 ✍ nonno.hpplus.jp/article/65453
47
八坂神社を通り過ぎ、円山公園の奥へと進んだ先にある白亜の洋館、長楽館。 迎賓館として贅の限りを尽くして作られた建物を、気軽にカフェとして利用できて当時の内装や調度品を愛でることができるのはうれしい。 桜の季節は円山公園で花見をしてここでティータイムを過ごすのがお気に入りのコース。
48
ときめく手土産連載の大阪・阪神梅田編🎁 3つ目にご紹介したのは全国でここでしか買えない新ブランド。チーズと蜂蜜のお菓子専門店のドローリーでした🧀 パッケージもどれも可愛くてあれもこれも買う!と荒ぶった気持ちを抑えてゴルゴンゾーラフィナンシェとカマンベールクッキーを購入。ワインに合う
49
上野公園内にある1日2時間しか開いてないお茶屋さん「喫茶去」にずっと行きたくて、近くで用事があった日にようやく。敷地内の懐石料理店・韻松亭に案内されたんだけど、貸切の店内で雨の音しか聞こえない静寂の中食べたあんみつがとてもおいしかった(生麩入り!)高山寺の鳥獣戯画の湯呑かもかわいい
50
隠れパンケーキ激戦区の錦糸町で個人的ナンバーワンはこちら。 バニラ風味で、表面つるさら、中はふかふかの優しさ溢れるパンケーキ🥞 甘いメロンジュースとの相性も抜群🍈 お食事系パンケーキサンドもあってテイクアウトもOKなので近所にあったら通う。 そして何よりお店のロゴのフォントが最高だ。