51
「どうする家康」の顔ぶれを見て、名作がたくさん生まれた昭和の水曜時代劇みたいな雰囲気になったらいいなあと期待を抱いた。
これまでの古沢作品は構造が確かで知性的だけれど大衆受けするしSNS受けもするし、なにより革新的だし、大河ドラマの良き変化に寄与できるかもしれない。早く見たいなー
52
〈カムカムエヴリバディ〉。家族3代をつなぐ「岡山の奇跡」。感動を生んだ要因はネタバレ管理にあり(木俣冬)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/kimataf…
今日の回を、藤本有紀さんと安達もじりさんは「岡山の奇跡」と呼んでいたそうです
53
54
〈カムカムエヴリバディ〉算太は30年間何をしていたのか?濱田岳を泣きそうにさせた算太の人生とは(木俣冬)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/kimataf…
→謎の振付師、藤村俊二さんふうでしたね
55
〈カムカムエヴリバディ〉錠一郎は20年間、何もしてないのか? 気になり過ぎてチーフPに聞いた(木俣冬)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/kimataf…
↓率直な疑問を聞いてみました笑
56
わげもん 最終回 武力ではなく外国語という知識を獲得して生きる人物を演じた永瀬廉さんの思索的な眼差しが現代にはとても必要なものに感じた いい作品に主演したなあと思う
57
稲垣吾郎が持ち続ける自分への探究心 舞台に夢中だった20年前を回顧する realsound.jp/movie/2022/01/… @realsound_mより
↓インタビューしました
昔から渋かったと言う稲垣さんさすが笑
写真、背景のピンクもきれいでステキですね
58
涙が止まらない 朝ドラ〈カムカムエヴリバディ〉がこんなにも哀しい出来事を描く理由(木俣冬)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/kimataf…
↑安達もじりさん、堀之内Pに今週を振り返ってもらいました
59
〈カムカムエヴリバディ〉祖父の死から安子と稔の結婚まで 深すぎる第3週 制作者に聞いた裏テーマ(木俣冬)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/kimataf…
↑再び堀之内C Pにお話を聞きました
カムカムは原点を大事に繋いで積み重ねていく物語
60
草なぎ剛、香取慎吾、稲垣吾郎 NHKドラマで新たな輝きを見せる「新しい地図」 realsound.jp/movie/2021/11/… @realsound_mより
↑草なぎさんの慶喜、稲垣さんの
トレンド顔の男たちが今年はよかったなか、香取さんの山本五十六にも
期待して、コラムを書きました
61
〈カムカムエヴリバディ〉はなぜこんなに満足度が高いのか。ささやかな出来事をじっくり描くわけ(木俣冬)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/kimataf…
↑安達もじりさんに取材しました。
安達さん、昔BKの廊下で挨拶したことあるのですが、はじめてお話をリモートながら聞けて嬉しかった
62
<松村北斗>朝ドラ“昭和の好青年”がハマり役に!内側からにじみ出る誠実さ | WEBザテレビジョン
↑松村さん、「パーフェクトワールド」に出てたんですよね。あの役も印象的でした thetv.jp/news/detail/10…
63
「カムカムエヴリバディ」のタイトルバックがこれまでの朝ドラと違う理由。制作者が込めた思い(木俣冬)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/kimataf…
→今朝の主題歌はエンディングみたいでしたね。
タイトルバックと主題歌について制作統括の堀之内さん
に伺いました
64
『カムカムエヴリバディ』第3回 松村北斗の役を演じる“俳優”として仕事に向き合っている姿に好感 - エキサイトニュース excite.co.jp/news/article/E… @Excite_Reviewより
↑真面目な好青年の稔、
何食べ劇場版の美容師さんと同じひとに見えなくてびっくりしました
65
「追い源」仕掛けた名コンビのドラマがいつも泣ける理由。新作「最愛」 も宇多田ヒカルの主題歌が最強(木俣冬)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/kimataf…
↑新井順子さん、塚原あゆこさんの
対談です。過去作の裏話なども色々聞きました。ふたりのドラマは熱量が高く頂点までいったところで曲がかかって
66
67
68
『青天を衝け』緑の畑が似合う吉沢亮、家族らとの再会シーンで話芸の達者ぶりも光る (1) news.mynavi.jp/article/202109…
↑
草なぎさんの将軍職を退いた表情や姿勢が絶妙。篤太夫の語りを聞いて心を動かしている表情も自然。あの表情を引き出したのは吉沢亮の演技の熱量で慶喜と篤太夫の親しさがよく出ていた
69
テレ朝が誇る戦隊ヒーロードラマ×ジャニーズJr.・美 少年=『ザ・ハイスクール ヒーローズ』最高 - エキサイトニュース excite.co.jp/news/article/E… @Excite_Reviewより
↑本日最終回。前回は戸次重幸さんが期待に応えてくれた
美 少年は皆さん端正でグループ名にぴったりですね
70
櫻井翔さん、堤監督、有働由美子さんの登壇のとき、
植田さんがめっちゃ盛り上がっていてさすがだと
思いました
ドルビーシネマは音が床からも響いてくるようで音に包まれ感すごいです twitter.com/ue_pinc/status…
71
ワルイコあつまれ 構成にスマスマやってた鈴木おさむさんが入ってるからものすごく安定感ある 慎吾ママに徳川慶喜の顔合わせは最強だし 絵本かつしんの絵本の出来もかなりいい
72
金スマの中居さんの俳優インタビューは同じ芸能人だからこそ赤裸々に語らせ過ぎずでもちらと本音を共有している。互いにわかり過ぎるほどわかることを視聴者の夢を壊さないよう表現に気を使いながら確認し合うこの薄く覆った感じ、剥き出しよりも上等だ。今日の佐藤健さん回最高 中居さんリスペクト
73
ある俳優がある時からなぜか好きじゃなくなった理由に気づいた。一般の方がアイコンにその俳優の写真を使っていて、たまにTLに流れてくるその人のコメントがなんだか個人的に好ましく思えないからだった。俳優の肖像をアイコンに使うのは本来NG 行為。それでも使うなら相当の責任をもったほうがいい
74
見どころ満載だった五輪前最後の『青天を衝け』 平九郎&ていの恋も進展 (1) | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/202107…
↑今週から3週間もお休みなうえ、全41回という短さだとわかって残念な気がしますが応援し続けますよ
75
こういう物語化に当時は成功しただけかもしれないし、だからこそ今回ももう少しその成功例にならえばよかったんじゃないかな そういう意味では関係者に知性がなさすぎる