岐阜県が部活数の2~3割削減を発表!! 働き方改革、とりわけ #学校の残業上限45時間 の方針を受けてと思われます。 岐阜県教育委員会は、ブラック校則改善も、オンライン授業導入も、部活改革も、、とにかく早い。。
山が動いた。皆でしつこいくらい訴え続けた甲斐が… >長時間労働が問題となっている教員の負担を減らすため、文部科学省は、休日の部活動は地域の活動とすることで、教員が携わらなくてもよくなる仕組みを整備し、3年後から段階的に実施していくとする改革案をまとめました www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
岐阜県高校で、部活動の地域移行に向けたモデル校が始動!!!! このところ、岐阜は学校改善のスピードがやたらと速い…
僕の学校もコロナで私服可になったんだけど、制服や私服や、様々な生徒が登校してくる姿を見て、朝の通勤がとっても心地いい。 服装ぐらい、自由選択なくらいがちょうどいい。これによって、何かトラブルが起きたとかも聞かない。 学校緩くていい。
僕は全教員が定時制の事例を知るべきと思ってる。定時制の生徒たちは小中の画一的指導や「先生方」に傷つき学校に通えなかった。 生徒は最初教員を仇と思って反抗してくる。僕らは彼らの中身だけを見て幾日も声をかけ続ける。 僕はあの頃の子たちのために、今声を上げてる。 #学校ゆるくていいじゃん
定時制高校の、夜の給食を今でも思い出す。 赴任してすぐに、食堂の隅っこで一人で食事をしてる生徒を見かけた。 僕は友達もいなかったし、一人で食事をしてるその子のテーブルに腰掛けて、一緒に食事を始めた。 その子があまりにも話さないので、僕から話しかけると、無愛想に返事をするだけだった。
さらに…夢みたいな展開…。 岐阜の高校が変わり始めた!! 署名開始から2週間、県内の高校で生徒会が動いて教員を説得、、私服登校の実験を開始したと。 県教育委員会も理解を示してる?ようです!! ▼ネットで放送が見られます www3.nhk.or.jp/tokai-news/202…
高校教師をしていると、生徒から「教師になりたいんだけど不安です」と言われる事がある。僕は「教師だけは辞めとけ…」とは言わない。「君が就職する頃には今より少しでもマシになるように頑張るわ」と言ってる。 まだまだ #教師のバトン は重たいけれど、僕は頑張る。だから文科省も頑張ってほしい。
自由な校則を求める都立北園高校の生徒達が自主映画を制作…これは事件ッ! 指導部長らの理不尽な指導を隠し撮りで公開しちゃう。物議を醸しそうだけど…母校愛溢れる作品。 ひろゆき氏や津田大介氏、田原総一郎氏も登場! 北園現代史 〜自由の裏に隠された衝撃の実態 ▼視聴 youtu.be/t62v5YWyifA
5年ほどTwitterをやっていて、教師のブラックな労働環境は大体把握していたつもりだったけど… #教師のバトン プロジェクト以降、出るわ出るわ…。違法労働、パワハラ発言の数々。 この漆黒の現実、誰も追いきれていないのでは…。 底だと思ってた所が底ではなかった感じだ。 #教師のバトン
学校が制服強制を押し付けるのって実はおかしくない?と訴えると「だったら制服のない学校を選べばいい」と言われる。 公立教員に残業代が出ない給特法おかしくない?と訴えると「だったら私立教員になればいい」と言われるのと一緒。 知ってて入ったんでしょうと。 もうこういう封殺は辞めにしたい
まさかと思ったけど、本当に書いてある驚 週休日の部活指導の時間を在校等時間から抜いたらダメでしょ! >時間外在校等時間(週休日の部活動指導従事時間を除く。)が月 45 時間超、年360 時間超の者を下記のとおり段階的に縮減する。 t.co/3fKgEX61Ly
#教師のバトン で投稿するなという校長からの指示があった学校があれば教えて欲しいな。 その校長の指示は、文科省への挑戦であることは勿論のこと、当然認められるべき表現の自由の侵害にも当たる。
制服もそうですが #自転車指定 の話も聞いてます。 「フレーム単色、デザイン性の高いものは禁止、カゴは金属製」等の縛りがあり、分からなければ販売店に相談、結果8万円程の自転車を購入したと… 制服等と合わせ入学時出費は20万…。 指定されると小学時代に使っていた物が全て使えなくなる訳です
休憩時間も働いてしまう心理って給特法が関係してる。 45分休憩して2時間残業が発生しても、残業代がつくなら無理せず休憩を取るだろう。 でも教員は残業代ゼロだから、無賃残業を減らすために休憩を削り、ちょっとでも早く帰りたいと思う。 結果「好きで休憩時間も働いた」となる。 #教師のバトン
>「ツーブロックを禁止しないで」と話し合ったところ、教員側は「面接で落とされる可能性がある」。そこで生徒が保護者や企業に調査したところ、町役場や地元のホテルへのアンケートでは「抵抗がない」という結果となり、校則を変える契機になった ▼校則見直し、主役は生徒 asahi.com/articles/DA3S1…
いよいよ結審! >「給特法があっても、勤務時間外に行った通常業務が労働基準法三二条違反に当たるかどうかを問う初めての裁判」と意義を強調 >「違法状態と判断されれば、学校にかけるべき追加の教育予算を国に求める裁判となる。一人でも多くの人に関心を寄せてほしい」 chunichi.co.jp/article/256099
信じられない奇跡!!!!! 署名の訴えが岐阜県教委に届いた!! 校則改正プロセスの明文化を全高校に通知し、 「制服のあり方について」等、生徒・教員・保護者の議論を促すと!! 全て国に求めてきた内容じゃないか… 国が動く前に【岐阜】が動いた…涙涙涙。。 ▼視聴 www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/202…
コロナで #制服と私服の選択制 が認められている勤務校。 4月に日テレ「スッキリ」で扱ってもらった時の写真(学校のビフォーアフター)です。 私服を認めると、いじめが起きる、不良化する、学力下がる等言われますが… 着たくない服を着せられて6時間授業受けるより学力は上がるような気がします
なんと…! 3/26に文科省に要望した【校則見直し通知】が出ました!!! 頑張ってきた甲斐が……涙涙涙 ▼通知 pref.osaka.lg.jp/attach/4475/00… 内容 ●校則とは何か ●行き過ぎた校則を批判 ●校則のHP掲載や、改正に生徒保護者の参画を推奨 ▼記事「ブラック校則」見直しを通知 yomiuri.co.jp/national/20210…
「締めつけないと生徒は荒れる、研究者は分かっていない」という教師の意見があるけど、僕は自身の経験から「不条理に締めつける程、生徒は何らかの形で負の行動を取るように変わる」と考えてる。確実に高ストレスなんだから、見えない場所で不登校やいじめやリスカが増えるかもしれない等考えないと。
国に求めていた【校則ガイドライン】が、神戸市で出た!! 僕らの要望通りで…驚愕!! >文化や性への多様性に配慮がない校則や、マフラーやタイツの禁止など体調維持に問題が生じるもの、靴や靴下、肌着などを白一色にするなど、合理的な説明が難しい校則は必ず見直すよう www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/202…
「教員不足」もそうなんだけど、学校は単なる「労働力不足」。 給特法によって定時後は「労働ではなく自発的行為」と誤魔化してきたから、その実態が甚だ見えにくかっただけ。 教員が増えなくても「教務」の仕事を全部やってくれる労働者を雇えば、相当マシになるだろうな。
【2021.6.29 めざましテレビ8】 本日の校則特集。 「校則に傷つき不登校になる生徒がいる現実をもとに議論しなくてはなりません」と繰り返し伝えた為か、パネルでちゃんと言及してくれました。 下着チェックは…セーラー服をめくってまでなぜ確認しなくてはならないのか、僕には理解できません。
え、え、おおおおーーーーー! 教員免許更新制、廃止!!! 教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す 安倍政権導入 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…