1101
【速報】
来週中には野菜の値段が大幅に上がります。毎年のことです。
買いだめるなら相場安の今!
お買物の参考にどうぞ!
1102
現在豊作など供給過多かつコロナの影響で需要が落ち生産者さんが困っているものが多くあります。
○お米
○牛乳
○白菜
○大根
○人参
○葉物野菜
○キャベツ
すでに大量廃棄になっている品目もあります。みんなで消費していきましょう!!
拡散もお願いします!
1103
【速報】
来週野菜がさらに安くなります!
トマト、にんじん、白菜、白ネギは値下りまで待っても良さそうです!!
(最近、毎週安くなると言ってますが来週もさらに下がりそうです。ただ再来週あたりから高くなってくると予想してます)
他の人にも教えてあげてください。
1104
【速報】
来週一部野菜がさらに安くなります!
トマト、レタス、にんじん、白菜は値下りまで待って買うのもいいですね!!
逆に玉ねぎ、じゃがいもはまだまだ高くなっていきます。
繰り返します。
一部野菜が値下げ!
他の人にも教えてあげてください。
1106
1107
白菜が超豊作、しかし農家さんは困っています。
需要と供給のバランスで価格は決まります。豊作だと安くなり消費者は嬉しいのですが農家さんにとっては死活問題。
供給量に対して飲食店の需要も戻りきっておらず売値が安すぎて人件費も稼げません。
お鍋を食べて少しでも事情を高めていきましょう!
1108
【速報】
来週、野菜が全体的に安くなります!
キャベツ、トマト、ミニトマト、白菜は可能なら値下りまで待って購入しましょう!!
年末が近くなると野菜は値上りするので、来週まとめ買いをして冷凍もいいですね。
繰り返します。
野菜が全体的に安くなります!
他の人にも教えてあげてください。
1109
1114
【速報】
玉ねぎが大暴騰中。
年末も高いまま突入します。
特売など安いものを見つけた際はまとめ買いしておきましょう。
お買物の参考にどうぞ!
1115
【速報】
来週、野菜が安くなります!
キャベツ、レタス、ブロッコリー、トマト、大根、ほうれん草などの葉物は値下りまで待って買うのもいいですね!!
特にキャベツ、ブロッコリーは大幅に下がります。
繰り返します。
野菜が全体的に安くなります!
他の人にも教えてあげてください。
1116
おでんの大根、
一瞬で味を染み込ませる方法
①大根をレンジで加熱
②熱いまま冷たいダシに入れる
煮込まなくとも瞬時に味が染み込みます。お試しください!
1117
【速報】
来週、全体的に野菜が安くなります!
人参、大根、レタス、白菜、ブロッコリー、ほうれん草あたりは下がります。
多くは露地物の収穫時期で流通量が増え需要が減る影響です。
しかし、玉ねぎ、じゃがいもは大幅に高くなります。
お買物の参考にどうぞ!
他の人にも教えてあげてください。
1118
【速報】
来週、一部野菜が超高騰します!
玉ねぎ、トマト、キャベツ、大根、レタス、白菜、ほうれん草などの葉物は可能なら早めに購入しましょう!!
特に玉ねぎは大幅に高くなります。
繰り返します。
一部野菜が高騰!
他の人にも教えてあげてください。
1119
【速報】
来週、一部野菜が高くなります!
きゅうり、にんじん、レタス、白ネギ、ブロッコリー、ニラ、玉ねぎ、じゃが芋は可能なら早めに購入しておきましょう!!
繰り返します。
一部野菜が高くなります!
他の人にも教えてあげてください。
1120
✅美味しいきのこの選び方
しめじ
○軸が白く太い
○カサがふっくら
えのき
○カサは小さい
○全体的に乳白色
舞茸
○カサが濃い茶色
○肉厚で固い
○軸は白い
椎茸
○カサが巻いている
○カサの内側が白い
○軸が太い
お買物の参考にどうぞ!
1121
1122
【速報】
来週、野菜がさらに安くなります!
トマト、ピーマン、なす、人参、大根、キャベツ、レタス、白菜、ブロッコリーは可能なら値下りまで待って購入しましょう!!
特に大根、白菜、レタスは大幅に下がります。
繰り返します。
野菜が全体的に安くなります!
他の人にも教えてあげてください。