猪目窓から見える春が美しいお寺、正寿院。
濃緑の世界に迷い込んだときのこと。
雪化粧の平野神社❄️
雨に濡れた魁桜が綺麗でした。 魁桜が満開になると、京都の桜の始まりを感じます。 2023.3.18
竹林を舞う姫蛍が幻想的でした。
ベタ塗りな田舎風景に帰りたくなる。
紅葉を照らす月の光
日本神話のコノハナサクヤヒメのモデルになったとも言われる、此花桜(このはなざくら)。 大本神苑 長生殿の襖越しに見る此花桜が御伽噺のような美しさでした。
京都に雪が積もった日。
落ちた紅葉に彩られた手水鉢に季節の移ろいを感じます。 #京都浪漫紀行
正寿院の紫陽花風鈴がパステルカラーで可愛かった🎐 風鈴の音:youtu.be/dOFdMKeXHfY
南禅寺の朝桜
三十三間堂、京の涼探し。
夏の京都に癒されてください😊 最近youtubeも頑張ってるので見てください!夏の写真をスライドショーにしました! m.youtube.com/watch?v=gx09b5… #ホイップスペース みんな紹介された作品だけじゃなくてシュガーさんの作品も見てね!!←
雪化粧の竹林
青空と緑が、すっかり夏の景色ですね。
8月16日は五山の送り火です。 数年ぶりに完全体となった送り火が見られるということで、とても嬉しいです。 黙祷。
2022年に撮影した紅葉の動画を1カット1秒ずつにしたら6分13秒になりました。 ぜひ、見てください。 youtu.be/7ALlz1rUNZA
金戒光明寺、紅葉のライトアップ。 水面に映る紅葉が息を呑む美しさです。 2022.11.21
雪の積もった灯籠が風流。
2022年の春に撮ったお気に入りの京都を見てください⛩
長閑な空気と桜並木に癒された。