雪の降り頻る神社が神秘的な世界だった。
もうすぐ京都が真っ赤に染まり、一年で一番彩度が高い季節がやってくる。
稲荷大社のパフェとかき氷がエモかわいいんだけど、また食べたいなぁ。
2021年1月14日、本日ついに30歳になりました。 ついに僕も三十路です。 誕生日プレゼントにカメラやレンズをくれとは言いません。 いいねとRTを頂けないでしょうか・・・!! まだフォロー頂いてない方でもしフォローして頂けたりなんかしたら最高のプレゼントです。 どうぞ宜しくお願いします!!
京都の秋と冬が混ざり合った日のこと。
京都で見る焼けた空が本当に綺麗で。
稲荷大社で食べたパフェとかき氷。 濃厚な抹茶味も美味しかったし、そもそもデザインが好きすぎる。 食器もお盆も凝りに凝ってて最高だった。
#自分で選んだ今までで最高の写真を1枚だけ貼り付ける 夜中にある神社を撮りに行った時のこと。 何の気なしに撮っていると黒い影が写っていて、何だこれと思ってよく見ると、影は子狐だった。 慎重に撮り続けていると、子狐は鳥居の真ん中に移動してくれたばかりか6秒間も静止して写ってくれていた。
桜が満開に咲いた夜、ゆったりと歩きたいな。
龍穏寺で見た、過去最高の敷き紅葉を見て下さい。
源氏蛍と姫蛍が舞い踊る神社。 真っ暗な境内に瞬く蛍が光の川のようでした。
濃緑の京を旅する。
初秋の京都、心地よい涼しさの夜を歩くのが最高なのです。
夜雨に濡れた京都が綺麗なんです。
目標にしている20万フォロワーが手の届くところまできました。現在19.3万です。 ちょっと無謀なんですが、今すぐ20万になると出来るようになる事があるんです。間に合わないかもしれませんがギリギリまで目指したいので、RTやフォローのご協力頂けませんでしょうか。いつもお願いばかりですみません😥
たおやかな夏でした、さよなら。
夏はアニメで見たような雲を追いかけたくなる。
同じ場所に何度も通って撮り続けるのは、四季によって違う美しさに惹かれてやまないからです。
藤の花と平等院鳳凰堂🌸
夏の伊根、船屋の海が透き通る青緑色で綺麗だった。
視界いっぱいに広がる花火が見たいね。
ただひたすらに暑かった、京の夏
海の京都、伊根の海が青く輝いていて幻想的な夜だった。
緑の中に流れる水が涼しげで綺麗。