俵 才記(@nogutiya)さんの人気ツイート(古い順)

976
維新のおかげで大阪は良くなったって本当か。何を根拠にしてるのか不思議だ。都道府県幸福度ランキングで健康・文化・仕事・生活・教育を評価すると大阪は47県中46位、大阪市は政令指定都市20市のうち最下位の20位だぞ。橋下、松井、吉村が知事や市長になってから悪くなる一方じゃないか。
977
#スガやめろ トレンド入り。そりゃそうでしょう。安倍悪政を裏で支えた人物がその悪政を継承するって言うんだから「やめろ」となるわな。総理大臣の器じゃ無さそうだし、コロナ禍で皆んな気が滅入ってる時に、これから毎日あの陰気な顔を見せられると思うと絶望的な気分になる。
978
スガ。この質問にこの答え。10年間上げなくていい説明になって無いぞ。 これまでスガは質問にまともに答えず、ごまかしたり、はぐらかしたりすると思っていたが、違うようだ。質問の意味が理解できないからまともに答弁できないと見るのが正解だ。要するにアホだということ。 twitter.com/shin19infinity…
979
スガが安倍総理の首脳外交は素晴らしい。そういうことは私にはできない、と宣言したのには驚いた。首脳外交ができないなら首相になるな。安倍のどこが素晴らしいか説明してみろ。お金だけは湯水のように使ったが何の成果も無かったじゃないか。スガの外交はそれ以下ってことか😡
980
菅官房長官が中心となって押し進めた政策でふるさと納税もGoToトラベルも1番恩恵を受けるのは富裕層だ。苦労人で庶民派のような印象操作がされてるが決して庶民の気持ちが分かる政治家ではない。1億5千万円のタワーマンションに住んで官邸機密費を毎日300万円も使える人のどこが庶民派だ。
981
結局、菅が密室談合で次期首相に指名されたのは安倍の嘘・隠蔽・公文書改ざん・政治の私物化などを隠し通す、野党に追及されても安倍を守り抜く、そのために最適な人物だという話になったんでしょう。岸田は頼りない。石破は危険だから。菅次期首相はここまで劣化した日本政治の象徴という事だ。 twitter.com/pioneertaku84/…
982
こんなアベノミクスを継続するって、菅は一体何を考えてるんだ、と言いたいが、何も考えてないんでしょうね、と言いたいが、そもそも考える能力がないんでしょうねと言うしかない。だから継続すると言えるんでしょう。 twitter.com/21csts/status/…
983
安倍のようにやってる感をアピールしてパフォーマンスだけの政治は嫌だったが、菅のように陰気で政治哲学の無い人間が3人組(安倍・麻生・二階)の思うがままの「マリオネット(操り人形)政治」になるのも本当に嫌だ。 どちらにも共通しているのは庶民不在。権力者と富裕層だけが甘い汁を吸う政治だ。
984
大坂なおみ選手、全米オープン優勝。前回の優勝に「日本の誇り」と称賛した人、今回は「スポーツに政治を持ち込むな。テニスだけしてろ」と批判した人。どちらも同じ考えの人達ですが、今回の優勝にどう反応するんでしょうか?「日本の誇り」「テニスだけしてろ」両方間違いですから。「反省してろ」
985
怖いことをサラッと言ってしまうこの人が怖い。ふるさと納税に反対じゃなく問題点を指摘しただけで左遷された官僚の話を読んだがもっともな指摘だった。これでは忖度官僚とヒラメ官僚が増え、真っ当な官僚が口を閉ざすか辞めるかになる。パワハラジジイにこの国が壊される。 this.kiji.is/67770898157376…
986
菅が憲法改正に「政府として挑戦したい」と発言。その後取り消したが、菅は安倍と同じで立法府と行政府の違いが分かってない。今の国会は2/3の議席を持つ自公により形骸化し事実上無いに等しい。政府のやりたい放題だからこんな発言がでる。せめて与野党伯仲にしなければ日本の民主主義が崩壊する。
987
菅が携帯料金を下げなければ電波利用料を上げると恫喝。恐ろしい政治家だ。携帯料金が下がることに反対する人はいないが政府の言うことを聞かなければ電波利用料という権限を振りかざし強要する姿勢が怖い。テレビ局にも電波利用料を上げるぞと脅し放送内容に介入することができる。菅はやりかねない。
988
この間の一連の発言で菅は政治理念が無い、頭の悪い、人間性に欠けるパワハラジジイだと分かった。こんなジジイが首相になって絶大な権力を手にすると怖い陰気な世の中になるのは確実だ。
989
こんなひどい安倍政権を継続する菅がどうして次期首相に選ばれるのか。絶望的だ。安倍路線は継続でなくリセットすべきだろ。 年金減額、消費増税、非正規雇用増… 生活弱者、一層苦しく 安倍政権7年8カ月(北海道新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200914-…
990
やはり菅は怖い人だ。 「叩き上げの苦労人」という虚像。新総裁に手をかけた菅義偉、利権のために恩師も裏切る素顔(HARBOR BUSINESS Online) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
991
安倍首相が数年前から次期首相に岸田政調会長を推していたのは周知の事実だ。それが急に菅官房長官に鞍替えしたのが不思議だ。岸田に発信力がないという理由は口実だと思う。菅が総裁選出馬を決意し、自分を推薦しなければ安倍や麻生の秘密を暴露するぞと、もし脅したとしたら?そんな事をふと思った。
992
実態はこんな程度ではない。予備費10兆円と第3次補正予算を臨時国会で可決して支援の継続を。 news.yahoo.co.jp/articles/adec4…
993
昨日の新規感染者数、24時間で過去最多の30万7930人。累計2880万人、死者90万人。日本では少しずつ関心が薄れてる感がありますが、世界的には第2波、第3波が起こり一向に終息する気配はない。今秋冬の感染拡大を想定し特措法の改正、第3次補正予算などを準備すべきだ。五輪は無理だ。早く決断しろ。
994
菅が秋田から出てきてゼロからスタートした自分が総理大臣になれる。日本は民主主義の国だと、日本ドリームを語ってますが、日本にドリームがありますか?この国のどこにあるんだと言いたくなる。ドリームをぶち壊しているのはお前達だろ。それを民主主義とは言わないし民主主義の意味が分かってない。
995
菅 377票(うち地方票89) 岸田 89票(同10) 石破 68票(同42) 岸田に国会議員票が流れたのは徹底した石破潰しのためだ。 4人組(安倍麻生二階菅)による密室談合。茶番劇総裁選だった。 菅はマリオネット(操り人形)これからも嘘・隠蔽・私物化、恫喝政治が続く。絶望的な気分になる。
996
石破イジメが酷かった。批判することが批判される国になっちまった。逆に菅は安倍に8年間従順に仕えたと称賛される。権力者、強い者、金持ちに媚びへつらう者だけがいい目をみる。こんな国は衰退する一方だが、ほんと嫌な国になった。
997
党のNO2に二階幹事長、内閣のNO2に麻生副総理かとの報道があるが本当か? 菅総理総裁、二階幹事長、麻生副総理、目まいがしそうなトリオだ。 縦割り行政・既得権益・前例主義を打倒すると言っても既得権益で甘い汁を吸ってきた3人にできるはずがないだろ。安倍と同じやってる感政治はこりごりだ😡
998
菅71歳、二階81歳、麻生80歳、平均年齢77歳。 年寄りだからダメだと言わないが、今や第四次産業革命の時代、社会が大きく変わる時にこの人達では無理だ。既に安倍政権の約8年で日本は世界から2周遅れになった。遅れを取り戻すためには若くて賢い人がトップにならなければ。この3人は失格です。
999
あくまでも感想ですが、菅次期首相の顔が時代劇の悪代官に見えるのは私だけでしょうか? 男の顔は履歴書とも言われますし。
1000
この人事だけで菅政権の限界が露呈した。いくら世話になったとしても足元もおぼつかないモウロク爺さんはないだろ。コロナ、第四次産業革命に対応できるか。 自民党役員 二階幹事長続投させる意向固める 菅新総裁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…