26
27
~職員が撮影した写真をご紹介~
カメラ好きの職員🙋♂️が撮影した、おすすめの展示品です!
○ 短刀 銘関住人兼良/明治三拾六年十月日
九州国立博物館蔵
何が彫られているか気になった方は、ぜひ展示室へGO🏃
#九博職員が本気で撮ってみた
#まるでプロ
#ちなみに結構良いカメラ
#挑戦者求む twitter.com/kyuhaku_koho/s…
28
新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館中ですが、館蔵品を紹介します。
花鳥螺鈿箪笥 江戸時代19世紀
日本からヨーロッパに輸出されたタンス。アワビの貝殻を剥いで、その裏面に絵の貝を塗る手法は長崎でつくる螺鈿の特徴。
#おうちでミュージアム
29
【特集展示 #手わざ 】(1/6)
<千代金丸の伝説>
今回は、金工担当の望月研究員による解説です。
--
「金装宝剣拵 号千代金丸」(模造復元品)※展示は拵のみ
原資料は尚家に伝世した宝剣のひとつです。もとは、今帰仁(なきじん)城を本拠とした山北王累代の一振であったとされます。
30
31
【特集展示 #かわいい考古学のススメ】
展示作品は九博の収蔵品の中から選ばれた「かわいい」考古資料。考古学に興味がない人も、この展覧会に来たら、見る目が変わるかも…⁉️詳しくは↓
kyuhaku.jp/exhibition/exh…
32
33
34
38
41
九州国立博物館、夏の特別展です。 twitter.com/muromachishogu…
42
@tkrbmzkr 九州国立博物館でございます。
これからもお客様に愛される博物館であり続けたいと再認識させていただきました。いつでもご来館をお待ちしておりますとともに、ちぃ様による広報もどうぞよろしくお願いいたします。
43
44
九州国立博物館では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、2月27日(木)から3月15日(日)までの間、臨時休館とさせていただきます(状況に応じて、延長する可能性がございます)
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
kyuhaku.jp
46
<イベントのお知らせ>
甕棺墓埋葬体験ワークショップ
🔸8/11(木・祝) 弥生時代の棺 甕棺に入ろう!
kyuhaku.jp/event/event-22…
🔸8/28(日) 伊都国王のお葬式
kyuhaku.jp/event/event-22…
本日、12時から受付開始です!
大好評の可能性あり!お早めにお申し込みください😊
49
50