51
52
53
54
57
58
59
いろいろあって、神様になりました、、、
特集展示「天神縁起の世界」開催中!!
開催中~3月28日(日)
kyuhaku.jp/exhibition/exh…
60
~次回特別展予告~
御大典記念特別展「よみがえる正倉院宝物-再現模造にみる天平の技-」
令和3年4月20日(火)~6月13日(日)
天平の美と技に魅せられた、名工たちの情熱の結晶をぜひ会場で!!
kyuhaku.jp/exhibition/exh…
61
62
64
65
66
九博の大人気キャラクターといえば、「針聞書(はりききがき)」に登場する「はらのむし」。実は今、この「はらのむし」を主人公にしたオリジナルアニメを制作中です。九博HPなどで来春公開予定です。お楽しみに!「はらのむし」をもっと知りたい方はこちら ow.ly/FKPI30lVxMO
67
68
69
@ponzoo417 九州国立博物館でございます。
今後もお客様に素敵な博物館と思い続けていただけるよう努力してまいります。
いつでもご来館お待ちしております。ぜひ周りの方々にも九州国立博物館をお勧めお願いいたします。
70
<イベントのお知らせ>
甕棺墓埋葬体験ワークショップ
🔸8/11(木・祝) 弥生時代の棺 甕棺に入ろう
kyuhaku.jp/event/event-22…
🔸8/28(日) 伊都国王のお葬式
kyuhaku.jp/event/event-22…
申込は、7月23日(土)12時から!
ぜひご参加ください😊
71
72
73
74
九州国立博物館の開館のお知らせ
九博は、6月2日(火)より開館します。
開館にあたり新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、添付の対策を行います。ご来館の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。詳細はHPをご確認ください。
kyuhaku.jp
75
観世音寺の国宝 梵鐘が九州国立博物館にやってくる!!
我が国の数ある梵鐘のなかでも、屈指の美しさで知られる名鐘です。
本館は6月2日(火)より開館いたしますので、ぜひ4階展示室でご覧ください。
なお、ご来館にあたってのお客様へのお願いについてHPをご確認ください。
kyuhaku.jp