51
(9)ちなみに、風評被害をゼロにすることなんかできない。食品なんて、いつの時代も風評、デマだらけ、ニセ科学との闘い。正しい情報を提供すればいい、なんて幻想は90年代に潰えた。風評、ニセ科学を少しでも減らして行こう、落ち着いて自分の力で考えてゆける人を増やして行こう。模索は続く
52
ステロイド記事、もう既にtogetterにまとめられていました。いろいろ根が深い。togetter.com/li/1099042
53
内閣府チームによる研究開発プログラムの一つがニセ科学だった - NATROMの日記 (id:NATROM / @NATROM) d.hatena.ne.jp/NATROM/2017041…
54
食塩相当量5.3gですよ。これをヘルシーと表現するとは……。日清食品自体はさすがに、プレスリリース等でもヘルシーという言葉は使ってない→→(ヒット!予感実感)ヘルシーなのにこってり、日清のカップヌードル:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK4C…
55
更新。こんな“トリック”で買ってしまう消費者って……という話。チョコは「おいしい」で十分なのに→→日本の科学はここまで墜ちた!? 明治のチョコ若返り宣伝に見る “お墨付き”効果 | FOOCOM.NET foocom.net/column/editor/…
56
新刊です。「食の世界はフェイクニュースだらけ!」という帯がすごい(笑)。これ1冊で、最近の食の話題をかなりカバーできます→→効かない健康食品 危ない自然・天然 (光文社新書) 松永 和紀 amazon.co.jp/dp/433403991X/… @AmazonJPさんから
57
食塩相当量5,3gなのに、自らヘルシーコンシャスとか言っちゃって、企業倫理を疑う→→ヘルシーコンシャス層向けのカップ麺では日清食品史上最速! 「カップヌードル ナイス」 が早くも販売累計1,000万食を突破 | 日清食品グループ nissin.com/jp/news/6037
58
農水省、大丈夫か!? という話を書きました。→→農薬、添加物をdisる農水省広報誌に驚いた | FOOCOM.NET foocom.net/column/editor/…
59
土用の丑の日を前に、大メディアから「中国産のうなぎは安全か」と問い合わせあり唖然。周回遅れも甚だしい。日本の商社や食品企業の指導の下、日本の法律をクリアすべく生産され輸入されたものは安全です。今のうなぎの問題はそこじゃない。関心の高まるこの時期に絶滅が危惧される実態を報じてほしい
60
青い菊!!
つくばの農研機構の研究者が、遺伝子組換え技術で作りました。きれいですね。Science Advancesで26日、発表されました。sciencemag.org/news/2017/07/s…
61
BuzzFeedの岩永さんが、ていねいにインタビューして書いてくださいました。→→食の世界はニセ情報だらけ おいしく健康的に食べるには何が必要か? buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… @nonbeepandaさんから
62
日本のパン職人も、日本人に合う、好まれるパンを追求してきた歴史がある。その努力にも敬意を払って欲しい→→フランス人が本音でガブリ!「ここが変だよ日本のパン」 - Yahoo!ライフマガジン
lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/7444
63
今更ながら、ずさんな内容に驚いた。ヘキサンとかトランス脂肪酸とか、意味わかってないでしょ→<偽装豆腐に注意>イオンのスーパーで最近やたらと出回る激安食品(メディアゴン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… @YahooNewsTopics
64
@YahooNewsTopics イオンは、yahooとかメディアゴンに、抗議すべきだと思います。当事者が、まずは言わなきゃね。にしても、ここまで間違っていると、当事者も徒労感が大きいかも。
65
非常に示唆に富む話。日本での同様の事例は……と考える。→→昼食の生魚料理が肝がんの原因に、地元の食習慣と闘う医師 タイ 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/313… @afpbbcomさんから
66
ちょっと遅くなってしまいましたが、記事出ました。科学的な事実の列挙に努めています。→→<偽装豆腐>という間違いだらけの指摘にこそ注意! buzzfeed.com/jp/wakimatsuna… @waki1711さんから
67
管理栄養士の教育の再構築に少しだけ関わっています。だから、<偽装豆腐>の記事は余計に悲しかった。職業倫理はどうなっているのか、と。
68
更新情報。消費者庁、健康食品の広告取り締まりに本気です→→健康食品の体験談広告、厳しい規制へ | FOOCOM.NET foocom.net/column/editor/…
69
ポテトサラダでO157食中毒が発生し、受診8人、入院現在3人。うち1人がHUSを発症。また不幸な事故が起きてしまった。いつも子どもがもっとも深刻な被害を受ける。埼玉県のプレスリリースはこちら→食中毒を発生させた施設の行政処分について pref.saitama.lg.jp/a0001/news/pag…
70
ポテトサラダでO157食中毒の件。感染源の可能性はハムやリンゴだけでなく、牛肉を扱ったまな板や包丁を洗浄殺菌せずそのまま使ったとか、牛肉に触った手でそのままポテトサラダを混ぜてしまったとか、調理者が保菌していたけれど症状が出ていなかったなど、いろいろ考えられる
71
調理し終えた後の温度管理、売り場での状況などによって、菌の増殖の程度も変わる。いろいろな要素があって、原因解明は簡単ではなさそう。自治体や国等のこの手の調査はかなりしっかりしているので、憶測せずに根拠のある報告を待ちましょう
72
@CDCgov 米国ではサラダ、生野菜で結構、O157食中毒が発生している。日本でも、白菜浅漬けや冷やしキュウリで事件発生していますが、どうしても「サラダで食中毒?」「まさか野菜が?」みたいな反応が起きてしまいますね
73
米農務省の細菌性食中毒への注意を呼びかけるポスター。O157食中毒で注意対象として挙げられているのは、生焼けの牛肉、未殺菌の乳とジュース、汚染された生の果物や野菜、そして水。人から人への感染もある twitter.com/USDAFoodSafety…
74
福島県が、米の全量全袋検査の見直しに着手したのを知っていますか? 疑問を県にぶつけました→→なぜ、放射性セシウムは米から検出されないのか?〜福島県課長にインタビュー (前編) | FOOCOM.NET foocom.net/column/editor/…
75
素手でおにぎりって、恐ろしいなあ。手にどれだけ菌が付いているか、知らないのでしょう。石鹸を使って2回洗っても、100%除去は無理→→日本のマザー・テレサ「手袋でおにぎり握るのは愚の骨頂」│NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20170… #postseven