701
安倍政権の看板部署廃止「岸田内閣の政策進める」
1億総活躍
働き方改革
人生100年時代
統計改革
――4室廃止
新型コロナ感染症対策推進室
新型インフルエンザ等対策室
国際感染症対策調整室
――新型コロナ等感染症対策推進室に1本化
岸田会議だけでも多すぎるから廃止は当然
sankei.com/article/202111…
702
麻生太郎「普天間の移設問題を混乱させた鳩山元首相は万死に値する」
⇒ネット「よく言った!内乱罪で死刑にしてほしい」
西田昌司「麻生大臣、財務省の財政政策は万死に値する」
⇒ネット無反応
麻生太郎「婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった」←まさに万死に値する
lite-ra.com/2021/11/post-6…
703
「再給付は最大60万円。今までの2倍だ」と政府は胸を張るが
自立支援金の対象は
①200万円「特例貸し付け」を上限まで借りて貸付けを受けられくなった人
②加えてハローワークに求職申込みした人
――借金200万を抱えた人にのみ60万給付。真綿で首を締める血も涙もない政策だ
news.yahoo.co.jp/articles/c0cb5…
704
2030年「札幌冬季五輪」内定が今月中に発表の可能性
えっ11月中に内定?国民はほぼ寝耳に水。"最大の障壁は政府の財政保証"というが、日本にそんなカネはありません。東京五輪の決算もまだ出てないのに、来年2月の北京総会で札幌に決定へ――
日本政府、またIOCに騙されてるよ
dailyshincho.jp/article/2021/1…
705
官僚作成「茂木新幹事長をキレさせない」取説A4用紙22枚
【朝食のパン】大臣が当日の気分でどれを選ぶか分からないので全種類用意
【麺類はタイミングに注意】冷麺ができてから20分後に提供すると大激怒
ウッチャンがNHKでコントにしたら結構ウケると思う。自民党閣僚の日常
friday.kodansha.co.jp/article/214437
706
自民・公明・維新に国民民主が同調したことで、政府が改憲に前のめりになっており、極めて危険な事態です。
動画の後半で、日本の【緊急事態条項】の恐ろしさを、ドイツの学者が端的に解説しています。
⭕️2分20秒の動画。ぜひご覧ください。 twitter.com/6tZqTly3w36bqS…
707
なんと防衛省が宮古島に地対艦・地対空ミサイルを含む弾薬を搬入した。2019年3月、中距離多目的誘導弾と81ミリ迫撃砲弾を搬入し住民が反発。4月に撤去したため、弾薬がない状態が続いていた
選挙に勝ったのでやりたい放題。軍事目標にされた宮古島の住民の恐怖はいかばかりか
asahi.com/articles/ASPCG…
708
・特別国会は3日で閉幕
・10/4の岸田内閣発足から2カ月も論戦が行われない異常
・国会答弁した大臣は牧島かれん、斉藤鉄夫ら4人だけ
・さらにいえば、菅内閣だった6月の通常国会の閉会以来、5カ月以上論戦行われず
岸田首相「聞く力」は看板倒れ?どころか逃げているとしか😩
tokyo-np.co.jp/article/142509
709
橋下徹氏はなぜ自民党に「文通費、任期たった1日で100万円出るなんておかしいだろ!」とクレームを入れずに、批判の矛先が野党に向かうんだ?
あんたの言うこと信用ならんで。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
710
えーと、吉村洋文氏は2014年衆院議員に当選。その後2015年10月1日に議員辞職し、橋下徹氏任期満了に伴う大阪市長選に出馬しました
吉村さんは10月の「1日だけ」で10月分文通費100万円をゲットしたのでは?と大石あきこ議員が指摘してます。マジですか?実際どうなんですか?
twitter.com/hiroyoshimura/…
711
>大石あきこ@れいわ新選組「吉村知事が衆議院議員やめるとき、たった1日で文通費100万円せしめたのを何に使ったのか説明せよ」
twitter.com/oishiakiko/sta…
712
@hiroyoshimura えーと、吉村洋文氏は2014年衆院議員に当選。その後2015年10月1日に議員辞職し、橋下徹氏任期満了に伴う大阪市長選に出馬しました
吉村さんは10月の「1日だけ」で10月分文通費100万円をゲットしたのでは?と大石あきこ議員が指摘してます。マジですか?実際どうなんですか?
twitter.com/oishiakiko/sta…
713
さらなる疑惑
2015年9月26日【大阪ダブル選:松井知事出馬&市長候補は吉村洋文氏】と報道。吉村氏は9月中に議員辞職せず、あえて10月1日に辞職願を大島理森衆院議長に提出した
――10月分の文通費100万円をゲットするためでは?との声が上がっている。実際どうなんですかね?
twitter.com/product1954/st…
714
@hiroyoshimura さらなる疑惑
2015年9月26日【大阪ダブル選:松井知事出馬&市長候補は吉村洋文氏】と報道。吉村氏は9月中に議員辞職せず、あえて10月1日に辞職願を大島理森衆院議長に提出した
――10月分の文通費100万円をゲットするためでは?との声が上がっている。実際どうなんですかね?
twitter.com/product1954/st…
715
吉村知事や橋下徹の「国会議員の“文通費”批判」に盛大ブーメラン
文通費が領収書もなく支給されるのはおかしい!と維新は吠えるが、ほとんどが議員の政治団体に寄付として流され、内規で禁止している飲食費やパー券、贈答品の購入がズラズラ並ぶ不適切流用や使途隠しだらけだ
news.biglobe.ne.jp/domestic/1114/…
716
盛大ブーメラン疑惑――その2
吉村洋文・大阪府知事はもと国会議員で2015年10月1日に自己都合で辞任している。つまり、吉村知事こそ、1日在任で100万円得てるのでは?疑惑 - Togetter
togetter.com/li/1802918.
717
盛大ブーメラン――維新 吉村知事
大石あきこ議員が裏取りしたので、前ツイの"疑惑"を外す
にしても吉村知事も1日で100万円ゲットして返してないのに【維新新人1日100万円暴露「常識で考えられない」どこの政党も知らんぷり】とか、まるで初めて知った風によく言えるもんだな😩
twitter.com/oishiakiko/sta…
718
給付基準は“世帯主年収”…世帯年収1900万円も支給
岸田総理「多くの国民の皆さんにご理解頂けるよう努力する」
無理だろうな。"児童手当に準じたルールで迅速" と言うが、高校生は別口座を用意する事務経費がかかるし支給も遅くなる。所詮は国民向けでなく公明党の国会対策費
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
719
6月 ワクチン接種会場で"問診担当医"として白衣を着た国光文乃議員が、有権者であるお年寄りに問診する際「おばあちゃん、私のこと知ってる?私の名前覚えて下さいね」と。これはまずいのでは?と小美玉市役所に問合せた
⭕️「日当5000円」に加え、選挙期間外の公選法違反活動
news.yahoo.co.jp/articles/95df7…
720
三浦瑠麗さんに賠償命令=ツイッター投稿で30万円
離婚訴訟にまで至る婚姻関係の破綻は、夫婦間トラブルで最も深刻で、公開されたくない事実であり、ツイートはプライバシー侵害に当たる
――虚偽ツイートは名誉毀損だが、たとえ事実であっても公に暴露したらプライバシー侵害
jiji.com/jc/article?k=2…
721
9/26【大阪ダブル選:松井知事&吉村市長候補】と報道。吉村氏は9月中に辞職せず 10/1に辞職願を大島理森議長に提出した
――10月文通費100万ゲットするため?と疑問視されたが「記憶が曖昧」ですか。にしても吉村氏「1日100万円。常識で考えられない」とか、まるで初めて知った風によく言ったもんですね twitter.com/hiroyoshimura/…
722
高須氏はリコール団体に1200万貸付け150万寄付。全体の1/5を占める。事件に関わった男性は「高須氏の調書がないのはどうみてもおかしい」と話す
高須院長の秘書は書類送検されたが、高須氏の供述は不明のままだ。調書を作成しても検察が証拠提出しないこともある。続報に期待
digital.asahi.com/articles/ASPCH…
723
「賄賂の可能性」西川公也元農水相受領認める 年200万を6年間
西川氏は昨年、官房参与を辞任。衆院選不出馬を表明した今年4月「私に疑惑はない」とシラを切ったのに急に供述始めた
特捜部が農水相時は公訴時効が過ぎ、官房参与時は職務権限が弱いと立件を見送ったからか😩
asahi.com/articles/ASPCH…
724
橋下徹さんは2008年、自民公明の推薦で知事選に出馬。公務員をひたすら叩いて、格差やリストラに苦しむ民間の労働者に「公務員の特権を奪えば格差はなくなる」と宣伝。真実かどうかは重要ではない、ある目的への意志を感じました(要旨)
れいわ@大石あきこ議員の戦うブログ
oishiakiko.net/lists-2008-031…
725
茂木幹事長「文通費1日で100万円」新人議員に全額返金求める
日割り支給のみならず、領収書添付・余剰分の返納など法改正が必要だが、今回の維新の狙いすました動きを受けて、自民は憲法改正に向けた「自公維国」4党の連携を深める足掛かりにしようと企図している。要注意だ news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…