大童 澄瞳/Sumito Oowara(@dennou319)さんの人気ツイート(リツイート順)

世界で一番ヤバい下着泥棒は、テロ集団ISILの指導者バグダディのパンツをCIAと工作員が盗んできてDNA鑑定し本人特定して、最終的にアメリカ軍特殊部隊デルタフォースとレンジャーがヘリ8機で急襲し、バグダディが爆死した件の下着泥棒。
映像研の読者達がTwitterで「『映像研』をアニメ化するなら湯浅監督で」推しているのを、NHKの坂田さんと湯浅監督が見ていた結果こうなったので、神はファンです。 twitter.com/bigban16/statu…
フロント映像研そろってますな!
あ!『映像研には手を出すな!』連載開始から五周年です。年一冊しか新刊を出せないワシですが、それでいいのじゃと思いながらボチボチやっております。今後ともよろしくお願いします。
「オタク」が「オタク」と呼ばれた事そのものであるが、より正確にそれを表現しようという試みであって、一周してやっと「オタク」ということである(説明は適当だがそういうことだよ)そういうことです。
「プリキュアは初代がよかった」❌ 「プリキュア初代を初めてみた時の衝撃は凄かった」⭕️ (強オタクが駆使するこれ系のマナー)
ワシが描いた『進撃の巨人』の絵これしか無かった
『映像研には手を出すな!』公開延期よいことですな!みんな最高のコンディションで映画見ようぜ〜
『地球外少年少女』ちょっとだけ関わっております!ワシの人生における「最高の経験」をひとつ増やしました
「最近神の啓示を受けたんで、来月から教祖になる予定です」 Voiced by CoeFont @coefont hiroyuki.coefont.cloud #おしゃべりひろゆきメーカー
飛鳥先生の家の壁紙が映っただけでも快挙ですのでね。玄関の置物とトイレの充実っぷりは知ってますが。梅澤先生の部屋はライトが明るくて今日のキメたお洋服の感じからもオシャレが滲み出る。山下先生はTシャツでしたがやべえ高級そうな木目の壁でこれは超大金持ちに違いない #映像研リモート作戦会議
「出版社いらん」とは一言も言っていないが、そのように纏められていますね。出版社必要だし編集者も必要だし大切。要求される作業コストに対して原稿料が安すぎて転がしていく作者側のリスクが大きいというのは漫画家に限らず業界でわりと意見は一致していることで、印税の%は特に要求ないです。
あさくさし
まず大和書房さんからワシに「ビオトープ本を執筆しませんか」と依頼が来まして、ワシは「残念ながら、私には知識と力がありません。ただオイカワ丸さんがツイッターで『ビオトープ本を作りたい』と言っていました。協力する形なら楽しい事ができるかもしれません」と返信したところ、即こうなりました twitter.com/ulaken/status/…
加工された木材の使用目的が争点だからね。処分は主目的じゃなくて文化的な焚火を複数人でレジャーとして楽しむためにわざわざ入手しているんだから、警察で判断する事というか完全に法廷で争わんといかんだろう。四角くカットされた薪と丸太を割った薪に違いはあるのかと(両方薪として売られてる)
ワシは面白い話を描くためだったら売れなくても構わないって思っている作家なのだ。このスタンスの正義はどこにあるかというと、人を選ぶような作品でしか救われない人を救う事ができるという点。だからワシはこれで行く。
「材木を薪に転用している」ということの正当性は法廷で争う内容だよな~とか思いながら取り調べを受けていた。友達と集まる時のメッセージ内容や食べ物やおもちゃを持ち寄っている事などは全く考慮されなかったからな。
あとねえ、関係大ありなんだけど別のこととして、私が女性から非難を受けている事をとってフェミニズムを闇雲に批判したりとか、女性オタクを叩こうとしたりするの本気で最低だからやめろ。いつも私が戦っているのは「誤解」そのものであって、人格や思想じゃないんだよ。
今晩19時からEテレで再放送されるアニメ『映像研には手を出すな!』の実況をTwitterのスペースとYouTubeで同時配信しますので、すでに全話視聴済みの方も副音声としてお楽しみください。
映像研読者ならびに視聴者は、映像研の中にいくつもある『未来少年コナン』オマージュに気付くためにもみるとよい。あとキャラ寄りの人もメタクソキャラいいし絶対推しできると思うので。多分コナンにやられてしんじゃう人多いと思います。
自転車を構成してるラインってめちゃくちゃ少ないから実は描くのがすんごい簡単っていう話。
#漫画家は自分が体験したことしか描けない 「異世界転生を経験した事がある」とかではなくて、そもそも体験したことさえ満足に描けないんだよ。それが問題なんだよ!!
映像研2期やらんかな〜
Ado氏ワシが描くとこうじゃが