大童 澄瞳/Sumito Oowara(@dennou319)さんの人気ツイート(リツイート順)

3割が映像研と共通する 映画祭の役割は賞だけじゃない。押井守監督がほぼノンストップで語るアニメ文化の継承と業界の問題点 | CINRA cinra.net/article/202303…
勿論これワシが障害者の代表になるつもりはない!こういう細かい呟きが世間の色んな声の平均を作っていくからさ、だから言うというだけで、誰かや社会にプレッシャーをかけたり攻撃したりする意図はない。勿論この意見に反発する人もちゃんといると想像するけれど。
TVアニメ『映像研には手を出すな!』のファンを公言するエルヴィス・コステロ。同アニメの主題歌を手掛ける日本のラップデュオchelmicoとのコラボが実現! 「Magnificent Hurt」をchelmicoがリミックス - amass amass.jp/162522/ @amass_jpより
自分の好きなものを批判される事に耐性ない人多すぎ問題。
この顔で生後9ヶ月の赤ちゃんです。
天才主人公が作り上げた小説とか漫画とかは、作中では第三者が驚嘆する表情とか使って省略するのが普通だけど、映像研では「それは甘えだ!」とか言って全部丸ごと一本描いたり設定画を全て描き出したりして描き始めたから頭おかしい労力がかかってる。漫画描きながら別作品作ってる。
マンガワンで映像研の連載が始まりました! #映像研には手を出すな #マンガワン manga-one.com/title/359
ワシが購入して使用許可を得ている音源を載せたYouTube動画に、クソ詐欺犯罪集団が「俺たちに音源の権利があるから収益からマージン取る」と通告してきた(無視してるとYouTubeから本当に抜かれる)ので対処しなきゃいけない。めんどくさい。詐欺集団は内蔵とか爪の間とか眼球とかに何か起きて欲しい。
それはビーバーじゃなくてヌートリア!!それはヌートリアじゃなくてカピバラ!!それはカピバラじゃなくてプレーリードッグ!!それはプレーリードッグじゃなくてマーモット!!いい加減にしろ!!!なんだてめえは!!!それはオカピじゃなくてボンゴだよ!!!!
テレビでも漫画でもアニメでも、導入のハードルが低いメディアって「教養なしでも理解出来る。意味がわからない作品があったら作品自体が悪い」と思われがちだけど、全くそんなことないじゃよねえ。漫画読む時とか恐ろしく教養が必要で怖いくらいじゃよね。
新宿は御苑があるのでタヌキはいる。23区はそこそこタヌキのいる場所はあるんだけど、実は人里に適応しやすい生き物だからかろうじて生きていけるのじゃ。23区では生きていけないという生き物も多い。
これ、ものすごい取材と取り組みなのでみてほしい 附属池田小学校事件から20年…「意識が低かったと言わざるを得ない」 当時6年生の担任だった校長の反省と使命感 そして遺族の願い youtu.be/1i7LlYXds9U @YouTubeより
「個人的には、本気で駆除したいのであれば、オソには懸賞金をかけるべきだと考えています。そうして全国からクマ撃ちの猛者を集めるしかない。それくらいのことをしないと、オソほどの賢いクマを獲ることはできない」 北海道厚岸町に「OSO18」に勝った牛がいた! news.livedoor.com/article/detail…
たぬきの鳴き声
大まかに下塗りをし終えた。
月刊!スピリッツ表紙
ヤクルト1000が眠れるって話、全然内容を知らないのだけど、あれ飲んだ瞬間血糖値が爆上がりして眠くなる的な、常用した結果糖尿病まっしぐら案件とかじゃないと良いな。
プーチンに命を狙われる夢見た。大変だった
あと、最近の家の設計思想として「家族がリビングで繋がる」「家族の存在を感じられる」「自室に籠らない設計」とかをよく見るけど、全て逆のことをやりたい。引きこもれる、会いたくない時は会わなくて済む、家族それぞれがひっそり暮らせるをやる。
このあと22時から、ワシのYouTubeチャンネルにて 「オレは今後どうしたら良いんだ!!石黒さんはどうやって来たんだ!!」など石黒さんと
←ネーム/原稿→
皆様ご心配おかけしております。どうやら16日に腕の骨を折ったらしいですが「・・・?」という感じで普通にずっと放置していました。今は手首までガッチリ固定されている為、どうやってスプラ3をするか考えています。漫画は描きますが、生産力が低いため遅れるかも。良くならなかったら手術と言われた
本屋で「コンテンツは無料の時代だ」と言うチビ森氏
こんな「ニヤリ」としか言い表せない顔ある?
ワシの父親氏が、趣味で作った庭園の設計図をアートポスターとして販売しはじめた。上手い。jp.mercari.com/user/profile/7…