627
自民党の伝統的家族思想に問題があると感じている。
日本の民主主義制度が党派的に運営されている。自民党の一党独裁を許す作用。今や、市民運動が大きな力になって民主主義を運営していかなければいけない時期にきている。(広渡清吾・東京大学名誉教授)
#学者の会
youtube.com/watch?v=xGkkcE…
628
福島「人を死に追いやる政府案は廃案しかない。市民と共に作った野党案こそ政府が出すべき法案だった。差別をなくすためには根本には法制度。差別を助長するものであってはならない。日本社会が変わる契機になるよう頑張っていく」
入管法政府案は何を殺すか #入管法改悪反対 youtube.com/live/xA11c1KXa…
629
@umezox 「ヨガやピラティスはフィットネスクラブやスタジオの移動を繰り返す働き方が基本。一部、契約先からインボイス登録なければ減額すると通知。インスタラクターはオーディション合格率1割。難関くぐり抜け、スキル向上求められ、それを辞めろと?」(塙律子・ヨガインスタラクター)
#STOPインボイス
630
【告知】5月18日(木)『入管法政府案は何を殺すか』を配信。一部(21:30-)では、イタリア人・ジャンルカさん自死事件について。二部(21:55-)では、立憲野党が提出した「対案」を「政府案」と比較しながら、参・国会議員(法務委員)と考えていきます。
#入管法改悪反対
youtube.com/live/xA11c1KXa…
631
「私たちの先輩弁護士は4回入管法をつぶしてます。私たちも絶対できる」
児玉晃一・弁護士
#入管法の改悪に反対する大集会
632
「ずっと傷つけられてきた個人の尊厳を、取り戻さないといけない」
同性婚を認めない民法などの規定は、憲法違反か問われた裁判。東京地裁(池原桃子裁判長)は、同性カップルが家族になるための法制度がないことは「違憲状態」との判断を示しました。
#判決ウォッチング
#結婚の自由をすべての人に
633
参議院本会議(-12:35)が始まりました。
福島みずほ議員が刑法・性犯罪規定について代表質問。同時に、その後に予定されている入管法政府案の採決に対して抗議。石川大我議員、仁比聡平議員の反対討論の前に、ひとつ事実上の反対討論が追加された。
#入管法改悪反対
中継➡︎webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
634
『私がSTOPインボイスの声をあげる理由
10.26 日比谷 MEETING』が野音で開催されています。
インボイス制度="狙い撃ち消費増税"で大打撃を受けるフリーランスや小規模事業者。制度の実態も周知されないまま強行される事態に、取引企業や税理士も一緒に反対の声を上げています。
#STOPインボイス
635
先程、入管問題に取り組む学生団体BONDの真栄田早希さんから入管側に、法案の提出・成立に反対する署名20,753筆が手渡されました。
「国際基準とはかけ離れた認定制度で、何年も収容され身体的精神的暴力を受け続ける。日本政府が外国人差別を正当化し、人を殺す法案です。廃案に」
#入管法改悪反対
636
具志堅隆松「戦没者が埋まっている土砂を辺野古の埋め立てに使う計画は、戦没者の尊厳を冒涜しているから、国にその計画を見直してほしい。本土の人には、このことがほとんど伝わっていない。本土の人に伝えるために沖縄から来た」
youtu.be/2I3Qy2BHrTk #終戦記念日
637
638
【告知】
来週、総選挙を振り返る番組と、立憲民主党の代表選についての番組を配信予定です📲詳細決まり次第、また告知させて頂きます❗️ #CLP
639
2023年2月13日、衆議院第二議員会館における、財務省及び資源エネルギー庁に対するヒアリングを経て、”インボイス反対”署名18万筆の手渡し、そして”当事者による問題提起会見”からの……
「本日の総括」
#STOPインボイス
640
記者会見のノーカット版です!
あらためて学術会議任命拒否の何が問題か、明快に答えられています。ぜひご覧ください👀
youtu.be/5GGeAhNMyOg
641
「政府配布の布マスク、約8200万枚=約115億円相当が倉庫に保管されていたこと分かった。保管費用は約6億」(日経・27日)
nikkei.com/article/DGXZQO…
642
普天間基地汚水、6万4千リットルをすでに全放出。県、宜野湾市の抗議を米軍は拒否 (沖縄タイムス)
okinawatimes.co.jp/articles/-/821… @theokinawatimes
643
「戦争は、もうたくさん」ウクライナ侵攻を受けて、まず思ったこと。日本は戦争をしない国から、戦争をできる国。さらに戦争をさせられる国に変わりつつある。日本の立ち位置と責任、市民がどのような立ち位置に立つのか考え続けたい。(佐藤学・東京大学名誉教授)#学者の会
youtu.be/U04fPuB57d8
644
中島岳志さん「安倍元総理は“保守”と言っていたが、本来の『保守』からほど遠いところにいってしまった9年間だった。保守は本来、耳を傾けながら少しずつ変えていく考え」
#投票2021 Vol.10「安倍・菅政権与党の通信簿 -自民2017公約は守られたか-」
youtu.be/IGhF3UP-FZ0
645
「性的マイノリティに合理的配慮を提供するという考えに則った施策が進められるべきなのに、今回の法案は全く逆。性的マイノリティが多数派を脅やかす存在という前提で、多数派の安心に留意しろと、その指針まで策定しようとしている」(参・内閣委/参考人・松岡宗嗣)
#LGBT理解増進法は差別増進法だ
646
署名の受け渡しでは、多くの政党が自ら会場に足を運び、署名を受け取りました。
しかし、自民党は来なかったため、主催者側で自民党本部に届ける形となりました。
#軍拡より生活
647
町田彩夏「与党を支持する4分の1程度で、今、この国の未来は決められてしまっていると知った」
Choose TV『わたしたちの争点』#投票2021 Vol.8
youtu.be/6GrCUu1rRwA
648
入管が一転して、”数字の提出”を約束したのは、仁比聡平議員(共産)が入管の黒塗り「内部文書」突きつけたためです。これで入管は、数字を認めざるを得ない状況に陥りました。
#入管法改悪反対
詳しくは、Choose TV『入管法政府案は何を殺すか』から▶︎cl-p.jp/2023/05/17/nyu…
649
石橋(立憲)「入管に重大な瑕疵があった。救える命が失われた。そこを認めなかったら始まらないじゃないか。違いますか?」
入管・丸山「いつ、どのような対応をしていれば防げたかはいえない。反省点があるのは事実、改善策を整理し進めていきたい」
#ウィシュマさんのビデオを全部開示してください
650