Choose Life Project(@ChooselifePj)さんの人気ツイート(リツイート順)

576
入管施設で亡くなったスリランカ人留学生・ウィシュマさんを映したビデオが開示されることになった件で、映像をみた遺族のポールニマさんや代理人らの会見が始まりました。 駒井弁護士「口から栄養をとるのが難しい状況の人に、食べ物を口にいれこもうとする。拷問のようでした」 #JusticeForWishma
577
6兆8000億円もの軍事費を含む2023年度予算案が、今週、衆院を通過したことを受けて、軍拡に反対する集会が衆議院議員会館で行われています。 大学教授やジャーナリスト、国際NGOや市民団体代表らの講演が始まっています。 国会議員も続々と #ミサイルではなく暮らしを #軍拡より生活
578
今国会で提出される主要法案✍️ 中島岳志さん「注目法案は防衛費増額法案。防衛費を倍にする議論、いつ出てきたか?12月の臨時国会が終わった後。それを閣議決定をし、国会を通さずアメリカで約束までした。国民よりもアメリカなのか。既成事実化してから今国会に持ってきている。」#国会2023
579
インボイス制度の見直しを求める、演劇、漫画、アニメ、声優、4団体による、 「STOP!!インボイス!」 #STOPインボイス
580
[告知]12月28日(火)21:00-行政の動きが鈍くなる年末年始。生活の苦しい人たちが、どこで、どういった支援を受けることができるのか、全国の支援情報をシェアします。日本で生活保護が必要な人に受給される割合は約2割、届かない背景についても考えます。 #生活保護は権利です youtu.be/m-Xy52uaeRs
581
【CLPの今後の対応について】 cl-p.jp/whatsnew/clpko…
582
[告知]2月26日(日)13:00- 学者の会・オンラインシンポジウム「安保政策大転換 戦争する国づくりを止める」を配信協力します📺 戦争する国への邁進は、なぜ起こり、どう阻止することができるのか。「戦争」をテーマにして、多角的に現在の日本政治の深層に迫ります。 youtube.com/live/KuTeSDmwK…
583
本村議員「2019年3月、収容者の妻が具合の悪い夫のために自費で救急車を呼んだ。しかし搬送を入管が拒否した。あなたが入管局長だったときのこと。なぜできない?」 福山元東京入管局長「手元に資料がなく、答えようがない。国会での議論を参考にしてもらえれば」 (4.21衆・法務委) #入管法改悪反対
584
2月22日、パブコメに「参考資料」が追加されました。 「インボイス制度導入後に買取義務者に生じる新たな消費税負担に関して、来年度については、FIT制度において手当することとしてはどうか」 それでもわかりにくい。 期限は、3月11日です。 #パブコメ #インボイスで電気料金値上げ #STOPインボイス
585
【告知】5/23(火)19:00-「なぜ差別やヘイトはなくならないのか-入管法改定案から考える」を配信📺 入管法の問題を取り上げる度に、ネット上で横行する外国人や支援者に対する差別やヘイト。政府案の問題点とともに、みなさんと一緒に考えたいと思います🤔 #入管法改悪反対 youtube.com/live/jq_qafzMu…
586
「ケアする側が自分らしく働けない。政府が何もしてくれない、そう思ったのは私だけではないはず。自分の抱えているモヤモヤを「なんで」という形で出して、推しの政党を見つけてほしい。みなさん選挙にいきましょう。」#未来を選ぼう新宿1016
587
指宿昭一弁護士「入管制度を変える。間違った法案は廃案にする」 入管で亡くなった #ウィシュマ さんとその家族のサポートを続けてきた弁護士が中心となって「#入管を変える!弁護士ネットワーク」が設立されました。人権侵害からの救済や、日本の入管制度を根本的に変えることを目的としています。
588
金平茂紀(ジャーナリスト) 「今の日本政府は、沖縄を再び戦場にしようとしている。新たな『琉球処分』だと僕は思う。これを黙っていて、ひとりのジャーナリストとして、沖縄と交流してきた人間として、黙っていることはできない」 #沖縄建白書10周年
589
防衛費を増税で賄う案が浮上していますが、政府は通常国会が始まる前に、いち早く、新たな敵基地攻撃能力=遠距離ミサイル基地の造成に着手しました。 #軍事大国化に反対する www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
590
「選挙に行こう」プロジェクト🗳Vol.6 #投票2021
591
生配信まで、まもなく! あすは、衆院選。 「選挙に行こう!」プロジェクト FINALです! youtu.be/kNfhIPrEa_g #投票2021
592
福山哲郎「政治は誰がやっても同じではない。政治はやる人間がやれば必ず代わる。LGBT平等法、選択的夫婦別姓、原発のない社会を。みんなで実現をしていきたい。みんなを経済的に応援する新たな分配を行っていきたい。」#未来を選ぼう新宿1016
593
「Choose Life Projectのあり方に対する抗議」へのご説明 link.medium.com/nWs4cQn1Amb
594
[告知]8月17日(火)20:00から #D2021 のDialogue企画「やっぱり社会は変わらない? 絶望しないための公開会議」を配信します📺 世代を超えた社会を変えるための公開会議。議事録も継続的に公開予定です。みなさまぜひご参加ください✍️ youtu.be/JVGm_ftXLUc
595
永井玲衣「これはもう、ごまかしなく、明確にバツにしていますね」 Choose TV『多様な価値観を認め合うための選択』 #投票2021 Vol.12 youtu.be/gHhmMJ3pT44
596
具志堅隆松さん「非常にわかりにくいんですが、これが頭蓋骨の一部です。遺骨収集し終わったはずの土なのに、これだけ残ってしまっているんです。南部の土から遺骨を完全に収容することはできないんです」 #沖縄戦を埋めるな
597
三浦「総裁選ですべてが一新するという幻想を抱いてはいけない。再質問ができる自由な言論空間がないと議論の質は上がっていかない。アカウンタビリティ(説明責任)を果たさない政治家は落選させないといけない」 9/19 #投票2021 Vol.4 ファクトチェック 菅政権を振り返る youtu.be/1bsCK8nPTJs
598
[CLPレポート]ミャンマーで拘束された映像作家・久保田徹さんらの解放を求める抗議集会が10月17日に外務省前で行われました。去年2月のクーデター以降、拘束されたミャンマー人は1万5000人以上と言われています。 「日本政府は正しい道を選んで、久保田さんの即時解放を」 #WhatsHappeningInMyanmar
599
「法案が整備されるということは、着々と戦争に近づいていくということ」 軍拡財源確保法案の成立に対して、国会前(参議院議員会館)市民、議員が抗議の声をあげました。 #軍拡より生活
600
塩村あやか「まずは、選挙に行っていただきたい、周りの人にもすすめてほしい。私たちの暮らし、じわじわと悪くなっている。非正規、社会保障、重税などで、未来を想像できない状況になっている。経済的に子供が持てない状況もある。それを変えていかなければならない」#未来を選ぼう新宿1016