Choose Life Project(@ChooselifePj)さんの人気ツイート(いいね順)

376
[告知]本日12月28日(月)17:00から「年末年始の支援情報。ためらわずにご相談ください #生活保護は権利 」を配信いたします。CLPとしては年内最後の配信となります。コロナ禍で行政機関がストップする年末年始に、いま必要な情報を届けます。 [出演]みたらし加奈/稲葉剛/川上翔 youtu.be/TJNcao0TFho
377
[告知]本日21時から石垣島の自衛隊配備をめぐる番組を配信します🌴島の未来は誰が決めるのか?「石垣市住民投票を求める会」の皆さんと考えます。#石垣の未来 [出演]亀石倫子(司会) / 金城龍太郎 / 宮良麻奈美 / 安里長従 / 武田真一郎 / 望月衣塑子 / せやろがいおじさん youtu.be/CKJGkd_E17o
378
最後は、本作の製作・主演のジョニー・デップさんの記者会見の様子です。 9/28 映画『#MINAMATA』責任とは何か? youtu.be/O4tOHxU1mK4
379
国会議員たちへ。 ロッキード捜査の清水勇男元最高検検事に聞く。なぜ検察庁法改正案に反対の声をあげたのか? youtu.be/dIsM6JL0FCk @YouTubeさんから
380
志位和夫「コロナ禍のもとで、集会はできません。けど、SNSでたくさんの声が上がっている。今朝3つの新聞でトップで取り上げられている。みんなが声を上げれば、政治は変えられる。こういう時に民主主義を成熟させていくのが大事。許すなというTwitterを広げていきたい。」 youtube.com/watch?v=hcm5E9…
382
テレビユー福島木田修作記者の解説です。独自に入手した政府原案に書かれた処理水の処分量。そこから試算できる海洋放出の期間はー。そうした説明を政府は尽くしたといえるのでしょうか。菅総理は処分方法を「近日中に判断する」としています。 news.yahoo.co.jp/articles/b2790…
383
[告知]1月16日(土)20時から #VoiceUpJapan @VoiceUpJapan1 と番組をお届けします!なぜ今、若者は声をあげるのか🗣冷笑の時代に対話を見出す方法を考えます。 [出演]津田大介/伊藤詩織/福井周/蛭田ヤマダ理紗/礒元メリッサ瑠奈/児玉実央/西村俊哉/古賀大地/伯野寧/加藤舞 youtu.be/PxFoL1sSbpQ
384
【告知】11月27日(土)21:30から立憲民主党・代表選候補者による討論会を配信📺前回の衆院選で議席数を減らした立憲民主党。しかし野党第一党として求められる役割は依然大きく、結党時に掲げた「ボトムアップ政治」の再生は可能か?“次の代表”に問います。#政権交代できますか youtu.be/AxBw3I_1yF4
385
学術会議が推薦した6人を菅総理が任命拒否した問題。「なぜ任命しなかったのか」。配信中にもお伝えした、菅総理の答弁の変遷です。 25日の予算委員会ではどんな答弁が…。予算委員会の集中審議を前に、ぜひチェック👀してみてください! #学術会議任命拒否問題
386
【告知】10/19(火)19:30から #投票2021 Vol.8「わたしたちの争点」を配信📺 衆院選の公示日を迎えました🗳️各政党やメディアが選挙の“争点”を提示していますが、有権者の2人に1人が投票を棄権する中で、私たちの声がどこまで反映された争点なのか?決めるのは私たちです! youtu.be/6GrCUu1rRwA
387
「やっているんですか?」 私たちの個人情報の取り扱われ方が大きく変わる可能性がある「デジタル法案」。参院で審議が始まりました。衆院ではこんなやり取りも。「国会議員の通話やメールや位置情報の情報収集をやっていませんよね?」と問われ、菅総理はー。#デジタル法案 #国会ウオッチング
388
明日はCLP配信ないの??という皆さん!もちろん、あります。 5/23 12時〜 #揺れる検察庁法改正案 とはなんだったのか?立憲主義と民主主義のために、いまできること。 津田大介(司会) 郷原信郎(弁護士・元検察官) 山尾志桜里(衆議院議員) 中野晃一(政治学者) 米倉洋子(弁護士) 伊藤惇夫(政治評論家)
389
【告知】7月24日(土)20:00から「感染拡大続く新型コロナ 政府のワクチン供給 なぜ足りないのか?」を配信📺菅総理が「1日100万回」を掲げたものの今月突然供給が減ったワクチン。現場で何が起きているのか自治体トップに聞きました。 #ワクチン不足 youtu.be/-6AUzWbSv5w
390
[告知]🕊広島 #原爆の日 の8月6日(金)20:00からシリーズ「決断すれば、今日から核はなくせる」を配信します🕊 年々、被爆者が少なくなっていく中で、私たちが受け継ぎ、伝えていくべきことは何なのか?生後約7ヶ月で被爆した福島富子さんの証言です。 youtu.be/4eRXN9PbX6I
392
きょう25日(木) 21:00から菅総理長男らによる総務省幹部接待問題を取り上げます。 接待を受けた総務省の幹部ら11人の処分が24日発表されましたが、これらの処分で幕引きとしていいのか?一連の問題で問われているものとは? youtu.be/s6xLPlB2KKY
393
全国の弁護士582名が、改めて入管法政府案に反対する声明を出しました。 #入管法改悪反対
394
[告知]8月15日20時🕊75回目の終戦の日、"わたし"にとっての戦争責任とは何か?考えたいと思います。#戦後75年をどう生きる [出演]田代伶奈(司会)@reina_tashiro / 石川健治(憲法学者) / 永井玲衣(哲学研究者)@nagainagainagai / 山崎雅弘(戦史・紛争史研究家)@mas__yamazaki youtu.be/HLy7P9tzXrk
395
石橋通宏議員(立憲)「じゃ、なんで東京オリンピックに突っ込んだんですか?守れる命が守れなくなるんじゃないですか?どうして開き直るんですか。今までの後手後手の対応の責任はどこにあるんですか。反省がないから先に進まないんでしょ」 #入院制限
396
こちらに回答をまとめました! twitter.com/ChooselifePj/s…
397
遺骨眠る沖縄南部の土を基地建設に使う計画が、突如持ち上がりました。40年遺骨収集を続ける具志堅隆松さんはこれに反対し2度目となるハンストを続けています。 #CLP では「#慰霊の日」に”今沖縄で起きている事”について考える配信を行います。詳細は後程 #沖縄戦を埋めるな okinawatimes.co.jp/articles/-/773…
398
【告知】6月28日20時〜配信💥映画「パブリック 図書館の奇跡」から考える、いま日本の公共に求められることは?映画配給会社ロングライドとの共同企画!公共性や声をあげる力について考えます。 #声をあげるべきは今 [司会] 安田菜津紀 [ゲスト] 稲葉剛 / 上西充子 / 西谷修 youtu.be/nowzQfLGDWg
399
[告知]7月6日(火)20:30からシリーズ企画「コロナ禍の五輪開催を考えるVol.3」を配信します。菅総理は、”バブル方式”を徹底して水際対策を講じるとしていますが、実際の入国の様子は…。空港での映像をもとに、感染拡大のリスクについて考えます。#Tokyo2020 youtu.be/e3JuJjq7IHc
400
【告知】7月18日(日)20:00~「コロナ禍の五輪開催を考えるVol.4」を配信📺 東京2020大会がコンセプトとして掲げる「多様性と調和」について考えます🌈 LGBTQをめぐる法案は自民党内の反発により国会提出見送りに。差別を禁止する法律はないまま開催日を迎えます。 #Tokyo2020 youtu.be/frl8PsrsIKI