26
日本人の多くはね、文化性の違いからポリコレが嫌いで、「表現の自由だ好きにやれ。面白ければ観る」の思想が強い。
だからニンジャスレイヤーファンが日本国内に山程いるし、これが日本人の『観客』としての答え。
外国視点での歪んだ日本観オッケーを、奴隷根性と言われても共感できないんですよ。
27
oppAIの真に恐ろしいところは、彼らの生み出すおっぱいが美しく精度が上がっていく程に、呪文も複雑化していく。最終的には創作性が認められ著作権が生じる可能性がある。
つまりいつか『俺がAIで描いたおっぱい』と真っ当に主張できる日が来るかもしれない。
29
「特撮ヒーローで女性の視聴者は間借りさせてもらってるだけ」と言えば炎上するけど、「プリキュアで大友は小さいお友達に混ぜてもらってる精神忘れるな」も本質は同じことだと思うんですけどね……。
視聴のメイン層と、視聴個人で態度が悪いのは完全に別問題。
30
私がデザイアグランプリ優勝したら、転売ヤーは全て逮捕されて極刑の世界を作る。命を賭ける価値はあるな。
#仮面ライダーギーツ
#nitiasa
31
現実的に考えて、GANTZとギーツが似てるかと言えば似てる。
『著作権侵害で作者に訴えられて負けるぐらい』という枕詞が付くなら、「それなら龍騎が当時バトル・ロワイアルの作者に訴えられてたと思うよ」が個人的な意見ですね。
32
ブログで何度も書いてたゼロワンのAIに対するリアリティ部分が、現実味を帯びてきたことで再評価されて、今まさにたくさんの人が語ってるわけですよ。
今めっちゃ、ふふ、だから言ったじゃないって気分になってる。
33
バイスの『契約満了』は特殊条件下で偶発的に発生した事象なので、正確には『コインロッカーの如く都合よく記憶が戻ってくる』ではなく『もうどうなるか誰にもわからないから賭けに出た』が正しい状況。
#nitiasa
#仮面ライダーバイス
34
ウィザードの10周年で復コアやVシネマ云々言っている方が多いけど、そもそも小説版で完璧に終わりきってて、もうやることがマジでない。
35
リバイスの「ごめんなさい」したら許さなくてはならないのか問題。
まず狩崎パパは、息子と和解できずに死んだ時点で許されてない。
狩崎パパの告白は和解ではなく、懺悔の告白が目的だったように思う。
#nitiasa
#仮面ライダーリバイス
36
なぜSNSのオタク界隈は荒れるのか
(完全版)
特撮界隈を中心にSNS社会とオタク文化の闇を語りました。
ご査収くださいと……言うにはべらぼうに闇が深いので、 うまくあるな きれいであるな ここちよくあるな の精神で拝読お願いします。
#仮面ライダー
#nitiasa
kamen-rider.info/tokusatu-kaiwa…
37
なぜ特撮界隈は荒れやすいのか?
(中編:3ページ目追加)
オタクの世代間ギャップが作った荒れるSNS構造
・界隈という名の村社会
・今の若者は●●の世代
・おじさん世代の●●化
・特撮界隈が荒れる最大の起点は●●
・大多数とは●●である可能性
#仮面ライダー
#nitiasa
kamen-rider.info/tokusatu-kaiwa…
38
ドンブラザーズのメンバー全員。
#常人ぶってる狂人たち
39
同人誌がプロのルートだった時代は即売会で同人誌を作りチャンスを待つ。
SNS時代ならTwitterでバズりやすいエモ短編漫画を描く。
現在は、際どいエロ系イラストから個人課金で利益を得られるサイトに誘導するのが流行っているのも、全部同じパターン。
その中からほんの一握りの天才が生まれます。
40
どんなジャンルでも『成功』という結果を出すためのルートがあって、そこに至るために最適化した作品が多数作られていき、その過程で独創性やオリジナリティと呼ばれるものは大部分がスポイルされていく。
故にオタクが何千何万いようが、そのルートの乗るために前ならえして、ほぼ量産型と化す。
41
『オタクが作品を作れば神作になるのか問題』は、小説家になろうという、ほぼ完璧な縮図がありますよ。
42
『なぜ特撮界隈は荒れやすいのか?』をかなり掘り下げて解説・考察しました(前編)。
第一章:
・繰り返される賛否両論
・セイバー坂とオンドゥル語の共通項
第二章:
・パターン化とプレバンの販促事情的な関係
・ドンブラザーズが何故成功したか
#nitiasa
#仮面ライダー
kamen-rider.info/tokusatu-kaiwa…
43
映画で鬼頭はるかのクソ演技を拍手喝采していたことも、実は二人が同一人物説と繋がるんですよね。
#暴太郎戦隊ドンブラザーズ
#nitiasa
44
ていうか令和四番目で仮面ライダーギーツの赤でスタイリッシュで頭のラインが特徴的なデザインは、どう見てもファイズを意識してるとしか思えない。
仮面ライダー4号でわざわざファイズを全開でドーンしてきた東映やで……。
45
ゼロワンは高度AIで、地に足のついた正解のない社会問題を扱わないといけなかったからね。
仮面ライダーギーツの『生き残りゲーム』みたいな自由度のあるネタの方が、高橋悠也氏はエグゼイドで見せたダイナミックな展開の脚本性を活かしやすいと思うの。
46
遂にカゲロウ復活!
カゲロウの役割とパーフェクトに至る経緯を振り返りながら、大二との関係を考察してみる。
#nitiasa
#仮面ライダーリバイス
48
カゲロウを倒したことと、赤石に従っていたことや、新たにギフと契約しようとした理由がどう繋がっているかを考察してみた。
これをひもとけば、大二が散々言われてきた正義の暴走の本質と、それが間違っていると言い切れない事情がわかるはず。
#仮面ライダーリバイス
#nitiasa
49
その上で自称パパのキモい手ではなく、本当に自分を想って命を懸けた父親に撫でられる安心感。
何度ぶつかっても、その度に帰ろうと手を差し伸べてくれる兄と妹。
ようやく大二は『帰れる理由』ができて、肩の荷(自分が犠牲を出さす人類を守られねばと一人で背負った責任感)が下ろしかけた。
50
あれだけ正義が暴走していると言われた大二が、何故元太の行動と説得で心が揺れ動いたのか。
掘り下げて考えてみた。
#仮面ライダーリバイス
#nitiasa