佐野美術館(@sanobi_koho)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
【上杉家の名刀と三十五腰 前売券販売は明日まで!】 1/7(日)に開幕の本展の前売券は、全国のセブン-イレブン、チケットぴあ各店で販売中(Pコード:768-728)✧一般大学生750円、小中高校生400円(2018/1/6まで)。本展は佐野美術館(静岡県三島市)で2018/1/7(日)~2/18(日)開催、木曜休館!
77
【「刀 無銘 正宗」がNHK-BSプレミアム『英雄たちの選択』で紹介されます!】放送予定日は明日5/10(木)、20時~21時内です。佐野美術館の重要文化財 刀 無銘 正宗と、渡邉妙子館長のインタビューをご覧いただけます。 #佐野美術館 www4.nhk.or.jp/heroes/x/2018-…
78
【甲冑刀剣専門の新聞「刀剣春秋」12月号で紹介されました!】 「名刀への道」展(2020/1/7から開催)の会期中に特別展示予定の重要文化財「名物 松井江」が1面を飾りました♪ 当館では約3年振りの展示です。 #佐野美術館 #刀剣 twitter.com/miyaobi/status…
79
五虎退(重要美術品 短刀 銘 吉光)は、佐野美術館(静岡県三島市)で2018/2/18(日)まで開催の「上杉家の名刀と三十五腰」展会期中、通期で展示しています♪ 上杉謙信が正親町天皇より拝領した名刀をぜひご覧くださいね! 木曜日休館です。 #佐野美術館 twitter.com/konnosuke_sanp…
80
動画に登場する刀剣をご紹介 火車切 上杉謙信の佩刀で、謙信好みの拵も共に伝わっています。 「はじめての日本刀」 2021/2/27(土)20時~2/28(日)20時の限定配信です。 ※35分程の動画になる予定 詳細↓ eplus.jp/sanomuseum/ #佐野美術館 #はじめての日本刀 #中川翔子
81
【上杉家の名刀と三十五腰】本日1/7(日)にオープンです! 名門上杉家の貴重な刀剣が一堂に会する初の展覧会! 米沢市上杉博物館、埼玉県立歴史と民俗の博物館で開催された本展、佐野美術館でフィナーレとなりますので、お見逃しなく! #佐野美術館 #上杉家の名刀と三十五腰 #刀剣
82
愛媛県美術館(愛媛県松山市)で2022/4/16(土)~6/12(日)に、佐野美術館の刀剣コレクションをご堪能いただける「名刀は語る展」が開催されます! 静岡から四国愛媛の地へ大移動した名刀をお楽しみください✨ 愛媛県美術館 ehime-art.jp
83
【12/20~1/7 年末年始休館】 \開幕まであと4日!/ ✨名刀百花✨ 本展にて約四半世紀ぶりに巡り合う「名物 松井江」の刀身と拵のタペストリーを飾りました。 佐野美術館(静岡県三島市)で2022/1/8(土)~2/13(日)に開催。 展覧会ページ☞ sanobi.or.jp/exhibition/swo… #佐野美術館 #日本刀 #刀剣
84
「上杉家の名刀と三十五腰」展初日1/7(日)午前9時より、正門前で整理券を配布します(開館は午前10時)。佐野美術館は静岡県三島市にあります。公共交通機関の場合、JR三島駅南口より伊豆箱根鉄道に乗り換えて2駅目「三島田町」駅で下車、徒歩3分です。 #佐野美術館 #上杉家の名刀と三十五腰 #刀剣 twitter.com/sanobi_koho/st…
85
【コラボ情報】三島市×刀剣乱舞-ONLINE- 佐野美術館での刀剣展示期間は、五虎退と不動行光が2018/1/7(日)~2/18(日)、 謙信景光が2018/1/7(日)~2/5(月)です。 2018/1/7(日)~2/18(日)開催の三島市コラボは今後詳細発表をお楽しみに♪
86
【NHK・Eテレ日曜美術館「刀って美しい」に佐野美術館が出ます!】放送予定日は10/21(日)9時~45分です(再放送は10/28の20時~45分)。渡邉妙子館長がスタジオ出演するほか、当館所蔵の「重要美術品 太刀 銘 光忠」もご紹介♪ 本作は1月の刀剣展に出品予定(再刃ではありません)! #佐野美術館
87
🎨ミュージアムショップ🖌 \新発売✨名物 松井江 Tシャツ/ 夏に向けて当館オリジナルグッズにTシャツが登場! 男女兼用でS~Lサイズをご用意しました。 ぜひご愛用ください。 📌通信販売あり sanobi.or.jp/shop_article/m… 📌松井江トートバッグもチェック👀 sanobi.or.jp/shop_article/m… #佐野美術館 #刀剣
88
動画に登場する刀剣をご紹介 後鳥羽院の御番鍛冶として知られる名工則宗。当館の則宗は鷹司家伝来、二口の拵が共に伝わります 「はじめての日本刀」 2021/2/27(土)20時~2/28(日)20時の限定配信です ※35分程の動画になる予定 eplus.jp/sanomuseum/ #佐野美術館 #はじめての日本刀 #中川翔子
89
【12/20~1/7 年末年始休館】 🎫前売券販売中 ✨名刀百花✨ セブン-イレブン(チケットぴあ/Pコード:685-822)、ファミリーマートFamiポートで販売✧一般大学生800円、小中高校生400円(1/7迄)。 本展は佐野美術館(静岡県三島市)で2022/1/8(土)に開幕! sanobi.or.jp/exhibition/swo… #日本刀 #刀剣
90
日曜美術館「刀って美しい」 - NHK 今、じわじわとブーム到来の日本刀。刀のどこを見て、何を楽しめばよいか分からないという方、必見です!刀の「美しさ」鑑賞のポイントを、丁寧に紹介します。 www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2018…
91
「はじめての日本刀」のCMができあがりました! ※音がでますのでご注意ください。 「はじめての日本刀」 2021/2/27(土)20時~2/28(日)20時の限定配信です。 ※35分程の動画になる予定です eplus.jp/sanomuseum/ #佐野美術館 #はじめての日本刀 #中川翔子
92
「上杉家の名刀と三十五腰」は終了しました。米沢市上杉博物館・埼玉県立歴史と民俗の博物館・当館が連携した本展。展覧会をご覧いただいたみなさま、様々な形で応援してくださったみなさますべてに心より感謝します!次回の刀装具・刀剣展は「鏨の華」2018/4/7~5/20です! #佐野美術館
93
【展覧会終了まであと1週間!!】「上杉家の名刀と三十五腰」展は2018/2/18(日)までの開催です。(「名物 不動行光」の公開も同日終了です) #佐野美術館
94
蜻蛉切 原寸大 刀剣クッション 2023/1/14午後に再入荷しました! ミュージアムショップでお求めいただけます。 欠品中当館でご注文いただいたみなさま、順次発送しますので、少々お待ちください。 通信販売の開始日は未定です。決まりましたらSNS等で告知します。 #佐野美術館 #ミュージアムショップ
95
🎨ミュージアムショップ🎨 佐野美術館所蔵・寄託などの透鐔がキーホルダーになりました! 種類はなんと全13種‼ 透鐔キーホルダー、鐔レターセット、はじまりのはなし展ポストカードセット2種の通販もはじめました♪ 当館オリジナルグッズページ☞ sanobi.or.jp/shop_article_k… #佐野美術館 #刀剣 #刀装具
96
【骨喰藤四郎・鯰尾藤四郎の展示は1/30(水)まで!】佐野美術館(静岡県三島市)「REBORN 蘇る名刀」展で展示中の名物 骨喰藤四郎(重要文化財 薙刀直シ刀 無銘 吉光)及び、名物 鯰尾藤四郎(脇指 銘 吉光)は2019/1/30(水)までの展示です!! 展覧会は2/24(日)まで、木曜日休館。 #佐野美術館
97
【1/6まで休館中】 \いよいよ明日1/7開幕!/ 乱世を駆け抜けた名刀 戦国の動乱から徳川の時代へ ミュージアムショップの準備も着々と進んでいます。新発売の名物 松井江トートバッグや、刀掛け風スタンドもぜひチェックしてくださいね! sanobi.or.jp/exhibition/swo… #佐野美術館 #日本刀 #刀剣
98
📌常設展示室の刀剣展示📌 「五ヶ伝」 2022/4/3(日)まで、大和国、山城国、備前国、相模国、美濃国で造られた刀剣5点を展示しています! 常設展示ニュースページ☞ sanobi.or.jp/news/josetsu2/ #佐野美術館 #日本刀
99
【12/20~1/7 年末年始休館】 \いよいよ明日1/8開幕!/ ✨名刀百花✨ 開幕に合わせ、増補改訂版『日本刀 鑑賞のしおり』が新発売♪ 大幅ボリュームアップし、123件をカラーで掲載! 展覧会初日より通信販売も始めます。 展覧会ページ☞ sanobi.or.jp/exhibition/swo… #佐野美術館 #日本刀 #刀剣
100
🎨ミュージアムショップ🖌 / 新商品 ✨ 蜻蛉切 マスキングテープ \ 佐野美術館オリジナルグッズにまた新たな仲間が! 模様は2種類、彫刻(ブラック・ホワイト)、トンボ(ブラック・パープル)。「乱世を駆け抜けた名刀」会期は店頭取り扱いのみですが通販も予定しております。 #佐野美術館 #日本刀